精密歯科治療

歯科治療は精密に行うことが必要な医療です。

 

人工的なものを天然のものに置き換えることをメインに行います。そのため、炎症を起こさないように、細菌が増殖するすき間を極力減らす必要があります。

 

歯科では、精密な治療をするための取り組みが行われてきてはいますが、病院によって精密さが異なるということも事実としてはあります。今回は当院での精密歯科治療への取り組みをご紹介いたします。

 


まずはしっかりと目で見て確認します。

あなたはご自身の歯を大切に扱ってもらいたいとお考えの時、裸眼で見て治療してもらいたいか、ルーペや顕微鏡を使用した治療してもらいたいかお考えになったことはありますか?

 

古くから、時計職人など細かい作業を行う方はルーペーを使用していたことが知られておりますが、歯科治療でも歯の細部にわたって細心の注意を払うために拡大鏡を使用する先生が増えてきています。

 

目が良い悪いにかかわらず、見る対象を拡大することで、認識できるものが倍増しますので、細かい問題の見落としが減ります。また、基本的に見えないものは治療できないため、精密な治療を行うためにはまず見えることが非常に重要になります。


精密歯科治療を行うための道具 拡大鏡・顕微鏡について

歯科治療は針の先のような細かいものを対象に行います。

どんなに目のよい方でも5倍に拡大した像が見えるわけではございません。しっかりとした顕微鏡(マイクロスコープ)や拡大鏡(ルーペ)などの器材を使用することは、精密な治療をする第一歩となります。

精密治療
拡大鏡

拡大鏡を使用し、約7倍の拡大で治療します。

マイクロスコープの治療
顕微鏡

5倍から20倍の拡大で治療します。



歯を削るときは顕微鏡を使用します。

精密治療の一番重要なポイントです。

たとえば、時計を作る職人さんは拡大鏡を使っているというイメージが湧くと思います。なぜ拡大鏡を使用するかというと細かい作業をするには目で見えなくてはできないからです。

歯科治療においても同じで、もし細かいところまで正確に治療をするとすれば、細かいところが見えなくてはいけません。

歯を削るとき、歯とセラミックの境界となる部分をマージンと呼んでいますが、このマージンが、きれいな一本の曲線でつながっていないと、最終的なセラミックを作るとき、セラミックと歯の間に隙間のあいた不適合な状態となります。

この隙間が大きいと細菌が増殖し、歯周病となります。人工的な隙間なので、日々の歯ブラシでは、決して取り除けません。

精密審美歯科では、歯とセラミックの隙間をなくし、歯の健康を保ちます。

顕微鏡の拡大練習用の紙です。

10倍に拡大するといちばん細かいところまで、しっかりと見えます。

しっかりと削るには顕微鏡がやはり必要です。


ただいま、無料カウンセリングを行っております。精密歯科治療を希望される場合、まずは無料カウンセリングにお越しください。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

0120-25-1839

03-3251-3921



歯科治療ブログ

歯の根っこの炎症があってもう抜かないと思っていませんか?歯を抜かずに残す方法とは

例えば根っこの炎症で歯を抜くと言われた場合の治療ケース

続きを読む

痛い奥歯の麻酔が効かないときの麻酔方法。伝達麻酔とは

歯が痛いときの下の奥歯の麻酔は効きにくいため、通常の麻酔に追加して伝達麻酔を使用します.

 

あなたも経験があるかもしれませんが,奥歯の虫歯が痛い時に治療されていたかったという事がありませんか?伝達麻酔という方法を行う事で、しっかりと麻酔を聞いた状態で虫歯の治療をする事で痛みの我慢をしなくて済むようになります.


奥歯の治療を行うとき、麻酔が効きにくいことがあります。親知らずを抜くときや、歯の神経を抜くときに麻酔が効きにくくなっています。炎症が起こってしまっている部分の麻酔は聞きにくいため、大量の麻酔が必要になってしまいます。

 

こんな時、麻酔をしっかりと効いた状態にするために伝達麻酔と言って、のどの方に麻酔をすることがあります。神経の脳に近い部分を麻酔することで、麻酔の量を少なくすることができますし、しっかりと麻酔の効果を出すことができます。

 

歯の痛みを我慢し続けて我慢が限界になってしまったような痛みの場合はこの伝達麻酔を使用しないと麻酔が効かないことがあります。(もちろんそこまで我慢しないでお早目に確認されるほうが良いと思います。)

 

ただし、伝達麻酔で注意していただきたいのが、通常の麻酔に比べて、麻酔の効きが長く続き唇のしびれなどしばらく続きますので、食事では熱いものをとるときに火傷の注意をしてください。また、食事中皮膚を咬んでしまいやすくなりますのでゆっくりと咬むようにしてください。

 

歯の痛みに関してのページは下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯がお痛みの方のページ

続きを読む

噛んだ時に歯が痛い場合の重症度とは

お食事中に噛んで痛みの出る歯はありませんか?

 

歯科治療の経験のある方は、お食事中歯に違和感を感じた経験をお持ちだとおもいます。多くの場合、一時的なお痛みで忘れてしまうことが多いですし、通常問題ありません。ただ、かむといつも痛いけどその歯を使用しなければお食事に支障はないので放置してしまっているという場合は要注意です。

 

噛んだ時に歯に痛みを感じる場合は単なる虫歯より状態が悪いことが多いです。

 

噛んだ時に痛い場合や歯の根っこのほうを押すと痛いという場合は、歯の根っこの先に炎症が起こってしまっている場合があります。歯の根っこの先に炎症がある場合は、歯の内部に炎症の原因となる細菌が増殖してしまっています。

 

炎症がある場合、歯の根っこの先端に大きな骨の吸収が起こる場合があります.これは歯の内部の神経があった空洞に炎症があるために起こります.根の治療が不十分の場合は消毒をする事で解消する事もありますが,歯にひびが入ってしまっていたりすると対処が難しくなる事もあります.

 

炎症が強く骨の吸収が大きい場合歯を抜くといわれる事が多いようです.当院にもよく根の治療で残せないから抜いてインプラントを入れるといわれたけど何とかならないかという御相談を受けます.歯に大きな穴があいていたり、歯が完全に割れてしまっている事が無い限り歯を残す処置をします.通常は、根っこの中の消毒をして骨が再生するのを待ちます.

 

また、根っこの先の骨の吸収が大きい場合は、外科的に延焼している部分を取り除き、根っこの先端を封鎖する処置を行う場合があります.

 

噛んで歯が痛い場合でも歯を抜かない歯科治療法に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

歯を抜かない歯科治療のページ

 

また、歯を抜かない歯科治療法は通常保険外治療となります。そのため、治療前に無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積りのお渡しをいたします。まずは無料カウンセリングにお越しください。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

0120−25−1839

03−3251−3921

続きを読む

歯科治療では歯を削る量を減らすために接着剤の開発が盛んです。

昔の虫歯の治療では、詰め物が取れなくするため、広範囲で歯を削って歯に引っかかりを作っていました。


現在では、虫歯の削る範囲を最小限にすることが可能になってきています。


というのは、歯に強固にくっつく接着剤の開発が盛んに行われており、詰め物がかなり強固に歯に接着するようになってきているためです。

続きを読む

こんな時にどうします?あなたの差し歯の歯茎が黒くて気になる場合。

差し歯を入れた方の多くは、10年もすると歯茎の問題が起こっているようです.

 

歯茎が下がってくると歯の根っこが露出して見えてきます。歯の根っこは通常差し歯より黒いため、歯茎が黒くなったように見えます。歯茎が黒いと見た目に悪く、差し歯の感じが非常に強く見えるようになります。また、下がった歯茎に合わせて差し歯を作り直してしまうと長い差し歯ができてしまうという問題が出てきます。

 

差し歯を入れた歯茎が下がってしまって歯茎が黒くなってしまったときの歯科治療をご紹介いたします。

続きを読む

これで解決。歯並びや歯の形ををきれいに治す歯科治療法とは

あなたは前歯の大きさが少し大きいのをなんとかしたいとか、歯のねじれが気になるとか行った事で悩んだ事がありませんか?


鏡の前で笑うたびに歯並びや歯の形が気になってしまう場合は、早く治してしまった方が良いかもしれません.


審美歯科では歯並びや歯の色・形をきれいに見せる事が可能です。

 

審美歯科治療のご紹介をいたします.

続きを読む

歯を抜かないか抜いた方が良いかについてあなたが知っておくべきこと

抜かないでよいなら歯を抜きたくないという方が大半だと思います。抜いてインプラントを入れたほうが良いというのは基本的に無いです。

 

歯を極力抜かずに済む歯科治療もあります。

 

ただ、こんな歯は抜いた方が良いというケースもあります。

  • 歯が完全に割れて感染をしてしまっている場合
  • 歯の周囲に骨が全くなく歯が歯茎にくっついているだけの場合
  • 根っこが短い歯の歯茎の内部に及ぶ深い虫歯ができてしまった場合
  • 親知らずがまっすぐ生えていない場合

等のケースは、早めに歯を抜いた方が良いでしょう。

 

もちろん歯を抜くような事態にならないように定期的なメンテナンスや早期に問題点を治療して解決することが大切になります。状況がかなり悪くなってから治療を行う場合は、治療期間、費用も掛かるようになります。

 

歯を抜かない歯科治療法に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

歯を抜かない治療法のページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

03-3251-3921

0120−25−1839

続きを読む

古い差し歯はオールセラミックという素材を使用することでより綺麗に見えるようになります。

差し歯の見た美を気にされている方はオールセラミックで改善されるかもしれません.

 

従来の差し歯の見た美に不満を感じている方は、自然な感じや歯茎の色などを気にされているのではないでしょうか?

 

もちろん,オールセラミック治療を行う事で改善できる事と出来ない事がありますが,オールセラミックは従来の差し歯の問題点の多くを解消する事が出来る素材です.

 

歯をきれいに見せたいとお考えの方のための治療に、審美歯科治療と言う方法があります。従来の差し歯では不自然でご満足いただけない場合に新しい差し歯のオールセラミックが有効な場合があります.

 

審美歯科治療では、近年オールセラミックと言う天然の歯に近い透明感を持った差し歯を使用する事が増えてきました。オールセラミックで治療をする事でより白くきれいに歯の並びなどの改善もも合わせて行う事が可能になります。

 

従来の差し歯が天然光を当てると不自然に見えてしまう事が多かったのですが,これは従来の差し歯が金属を使用しているため不透明感があったため、天然の歯との色の透明感のちがいが強く出てしまうためです。オールセラミックにする事で、天然光の元でも天然の歯に近い見た目とする事が可能になりました。

続きを読む

歯科治療で痛みが出る場合とは。 あなたの歯科治療の痛みの原因は?

歯の治療の結果として痛みが出る場合があります.

  • 神経に近い慢性的な虫歯を治療した場合の重いような痛み
  • 根っこの中の消毒を行った場合に先端に感じる脈打つような痛み
  • 矯正治療後のワイヤーがあたる場合の歯茎に刺さる痛み
  • 仮歯が外れた場合のしみるような痛み
  • 外科処置後の痛み

などの痛みが出る場合があります.

通常歯科治療後に痛みが出ても治療時の刺激の影響が原因ですので、問題なく回復します.

 

  • 虫歯の治療後のお痛みは1週間ほどで落ち着くと思いますので、熱いものや冷たいものの刺激を加えずに様子を見てください。状態が悪くなってしまう場合は神経を取る処置になってしまうこともまれにあります。
  • 歯の根っこの消毒をした場合は1~2日ほど鈍いお痛みが出ることがあります。ひどい腫れが起きることは稀です。痛み止めを飲むほどではないことが多いです。1~2日様子を見てください。
  • 矯正のワイヤーが飛び出してしまった場合はご来院いただくのが良いかと思います。ご自身でワイヤーをずらせるのであれば良いのですが、装置が壊れてしまうことがありますのでできればご来院ください。
  • 仮歯が外れたり欠けたり壊れてしまった場合はご来院いただくかお近くの医院で応急処置をなさってください。
  • 外科処置後のお痛みは状況によって異なりますので、お痛みが続くようでしたらご連絡ください。

 

歯の痛みが出てしまう可能性のある歯科治療に関しましては、あらかじめご説明させて頂いております。お痛み止めがある方が安心と言う方には痛み止めをあらかじめお渡しする事も可能です。

 

歯科治療のページ

 

歯科治療のページでは、症状別に分類して歯科治療をご説明しております。トップページから全体的にご覧になるより、ご自身の気になる症状の部分をご覧いただければ良いのではないでしょうか。

続きを読む

麻酔で緊張される方へ 痛みを軽減させる麻酔法とは

麻酔液を温める装置
麻酔液を温める装置

歯科治療をしたいけど、痛みが気になって治療を始めれないという方には朗報です。


麻酔の緊張の一つに痛みがあると思います。

 

麻酔の痛みを軽減させる方法として,注射の針を細くする、麻酔の液をゆっくり入れる、麻酔の液を温める、麻酔の注射の前に塗るタイプの麻酔を皮膚に塗るといった方法があります.基本的にこのすべてのことを行います.

 

麻酔の液を温める事についてですが,専用の装置で麻酔の液をあらかじめ温めておく事ができます.この方法によって、痛みの原因の一つである麻酔液の体温との温度差を少なくする事ができます。冷たい麻酔液では温度差によって刺激を感じてしまいますので、麻酔の液をあたため体温に近づけてから麻酔液を体内に入れることで、痛みを軽減させます。

 

皮膚の表面にさす痛みを軽減させる方法として、麻酔の注射の前に塗る麻酔を行います。皮膚の表面がしびれるため、針を刺すときの痛みが軽減します。


痛く無い麻酔に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

痛くない麻酔のページ

 

虫歯治療や審美歯科治療の場合も麻酔が必要な事があります。痛いのに我慢して麻酔をする事はしませんのでご安心ください。

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

03−3251−3921

0120-25-1839

続きを読む

虫歯でボロボロになってしまった。。そんな時の歯科治療方法とは

虫歯でボロボロでもなるべく歯を抜かないようにする事をお勧めします

特に若い方は歯を抜いてインプラントを行ってもインプラントを将来的に交換する必要があるかもしれませんし、なるべく歯を残す歯科治療を行う事をお勧めしております.

 

ただ、歯を残せる場合と残せない場合もありますので、しっかりと検査をした上で歯科治療の治療計画を考える必要があるかと思います.

続きを読む

歯がしみる知覚過敏の予防法の治療

歯茎が下がってしまって知覚過敏が起こる場合があります。


こういった場合に知覚過敏の症状だけを改善させることも必要ですが、知覚過敏の原因となる下がった歯茎を回復させる治療も有効です。

続きを読む

歯の移動を早くする矯正治療方法とは

急速矯正法は、近年一般的になりつつある矯正治療法です。

 

特に成人の方の場合、歯の移動が遅いため矯正期間が延びてしまい、歯や歯周組織に問題が起こってしまうこともしばしばあります。骨を増やす事で、歯茎が下がりにくい状態になります。たとえば、歯を抜かずに矯正治療をする際に骨の幅を広げて歯茎が下がりにくくします。

 

急速矯正法は矯正の期間の常識を変える一つの方法として紹介されております。

 

メリットデメリットをご検討される価値はありますので、ご紹介いたします。

続きを読む

ホームホワイトニングをする前に知っておくこと

あなたは安い価格ならホームホワイトニングをやってみたいと思いますか?たとえば上下で1万円ほどでホームホワイトニングとか。

 

歯の変色の原因は加齢、飲食物、嗜好品、外傷、発育期の抗生物質(テトラサイクリン等)の 服用による副作用など様々です。 また、天然の歯にない色まで白くしたい方は正常な歯の色でも黄色く感じる場合もあります。


最初に生えてきた時点で色が濃い場合もあります。
歯の色を変えるためにはかぶせ物を作製する方法もありますが、 その為には歯を削らなくてはなりません。


ホームホワイトニングはご家庭で1日最長8時間、マウスピースを装着することにより、 削らないで歯を白くする方法です。  


通常は数日後に効果が現れ始めます。
個人差はありますが、2週間程ではっきりした効果が現れることが多いです。

 

ホワイトニングに関しては、ホームホワイトニング以外にもオフィスホワイトニングという歯科診療所で行うホワイトニングや、神経のない歯のホワイトニングであるウォーキングブリーチ法などがあります。

 

ホワイトニングの後戻りに関しては個人差がありますが、通常2年に1回ほどホワイトニングのメンテナンスを行うと白さを保てます。メンテナンス時のホワイトニングは、初回に行ったホワイトニングより少ない量のホワイトニング材で白さを取り戻せます。

 

審美歯科治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

審美歯科のページ

 

歯がしみてしまう方はホワイトニングを継続することをお勧めしておりません。症状が落ち着くのを待ってから再度行うことをお勧めしております。歯がしみてしまっているのに無理して継続すると症状が悪化してしまうことがあります。

 

審美歯科治療を希望される方は無料カウンセリングを行っております。無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします。無料カウンセリングはご予約制となります。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

03−3251−3921

0120-25-1839

続きを読む

何とか歯を残したい。というご希望の場合でも歯を残さない方が良いと考えられるケースとは

歯を残す治療を基本的にはお勧めしていますが,状況によっては歯を抜いた方が良い場合もあります.歯を抜かれたという後悔をされないように、しっかりと歯を抜ことになってしまう場合もご自身で状態を確認して判断される事をお勧めします.

続きを読む

歯を抜いて放置してしまった方にかみ合わせを回復させる歯科治療

歯を抜いたまま放置しておりませんか?歯を抜いても痛みもないし治すのも面倒だし放置しておいても良いのではないかとお考えではないでしょうか。

 

歯を抜いたまま放置すると歯の移動がおきます。歯並びが変化しますので、スキッ歯や出っ歯など歯並びの悪くなる原因にもなります.

また、奥歯がほとんどない状態だと噛み合わせが変化して左右の歯並びがゆがんでしまいます。

 

放置している期間が長いと、噛み合わせが深くなってしまい、インプラントや、入れ歯が入らないこともよくあります。

 

そういった場合は、歯科治療の期間が長くなりますが、噛み合わせを直すための入れ歯を使用したり、歯の神経を抜いてのびてきた歯を元に戻したり、矯正治療を行ったり、歯茎を切って歯の長さを確保したり複雑な治療が必要となります。

 

ただし、どなたでも完全な治療ができるわけではなく、状態によっては治療が困難となる場合もあります.なるべく早めに治療を開始する方が、治療期間は短くてすみますので、お早めの治療をお勧めします。

 

無料カウンセリングを行っていますので、この機会にご来院されてはいかがでしょうか。

 

歯がない場合の歯科治療に関しましては下記のリンクページに続きの内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯のないところの歯科治療

 

特に歯周病が進行している方の場合、歯の移動が早くなります。歯の無いところに歯が移動します。歯が傾いたり、延びだしてしまったりします。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

0120−25−1839

03−3251−3921

 

 

続きを読む

歯周病になったら体に悪い問題点とは

歯周病は痛い症状がほとんどない病気です。若い方には、自然に歯が抜けたら入れ歯にすれば良いと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

では、歯周病の何が問題でしょうか?

 

口臭が周りの人に迷惑だからでしょうか?それとも歯が悪くなると治療費がかかるのが問題でしょうか?これらはそれほど大きな問題ではないかもしれません。

 

歯周病の一番の問題は何でしょうか?

 

歯周病の問題は人によっていろんなレベルで問題があります。最悪なレベルの問題は歯周病菌が体内に入り込むため、血管を痛めたり、糖尿病などをさらに悪くしたりといった全身的な健康を阻害する原因になるという寿命に関する問題から、歯が揺れてしまった場合しっかりとものを咬めなくなると言った日常生活のレベルの問題までいろいろな問題が出てきてしまいます。

 

重度になればなるほど、あるいは糖尿病の方にとっては歯周病は治療の結果を左右する問題ですし、長生きをしたいとお考えの方は循環器にダメージを与える歯周病は治療しておきたいものとなります。

 

歯周病は歯周病菌が体内に入るきっかけを起こす病気ですので、単に歯だけのことと考えずに全身的な病気の原因になると考えてしっかりと直す必要があると考える必要があります。

 

私は、歯周病は歯科治療でしっかりと治すことをお勧めします。歯周病は治らないという歯科医師がいることは知っていますが、これは歯科医師によって歯周病の治療できるレベルが異なるからです。

しっかりと歯周病の治療を行うというのは、歯周病のポケットを完全に除去しメンテナンスのしやすい状態にすることです。お薬では治りませんが、歯周外科治療を行い、骨の再生治療歯茎の再生治療で歯周病の原因菌が繁殖する原因を取り除くことができます。

いくら薬用成分の入っている歯磨き粉を使用して歯茎の腫れが少し和らいでも、歯周病は治ってい無いどころか、逆に歯茎の内部で歯周病が急性化して進行してしまう可能性すらあります。

 

歯科治療に関する症状別の治療法のトップページは下記のリンクとなります.クリックしてご覧ください.

 

歯科治療のページ

 

歯周病治療を行う場合,細菌検査を顕微鏡やDNA検査にて行うようになってきました.しっかりと歯周病菌を確認してそのリスクを判断する事が歯周病治療に取っては重要な事になります.

 

詳しくは細菌検査のページをご覧ください.

 

なお細菌検査は保険外診療となります。当院では、現在5千5百円(税込)でおこなっております。また、DNA検査は5万5千円(税込)かかります。

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F

0120−25−1839

03−3251−3921

続きを読む

精密歯科治療はあなたの治療に良い結果をもたらします。

拡大してみることは重要になります。
拡大してみることは重要になります。

歯科治療ではお口の中の暗い部分をライト一つで確認してきた時代がありました。

 

今では、拡大鏡とLEDのスポットを照らすライトを使用することで、歯の細部まで拡大して見ることができるようになりました。

 

原因不明のお痛みの原因の一つにはの日々があります。お写真のように、歯の縦に線が入っています。この線を通して感染が起こってしまったり、噛んだ時に歯が広がって痛んでしまうことが起こります。

 

拡大した視野で診断することが歯科治療の精度を上げる一つの例になります。

続きを読む

自分では気付かない口臭。満員電車で周りの人の口臭が気になったことはありませんか?

ひょっとしたら、他人事ではないかもしれません。


口臭は本人が自覚することはほとんどありません。匂いになれてしまうからです。また、口臭で周囲に迷惑をかけているだけでは無くご自身にも影響がありますので注意が必要です。


歯周病の口臭の原因は歯槽膿漏という状態が問題です。


歯槽膿漏は歯周病が進行した時に炎症で歯茎の中から膿が出ることです


歯槽膿漏になってしまったら、歯茎の中に細菌が繁殖して、歯石やバイオフィルムと言って歯ブラシでは取り除けない膜をつくっていますので、これをしっかりと歯医者に行ってクリーニングで取り除く必要があります。


完全に取り除かないと一時的に腫れが引いたり膿が落ち着いてもまた再発します。

 

また、強い口臭の原因となります。

 

歯周病菌がたんぱく質を分解するときにメチルメルカプタンという有毒ガスを発生させますが、このガスが口臭の原因となります。

魚の血なまぐさいにおいといわれたりしています。

 

口臭は自分ではわからない場合が多いので、なかなか見つかりません。定期健診などで歯槽膿漏と言われたらしっかりと治療した方が良いでしょう。


また、歯槽膿漏のにおいがしてしまったら、重度な歯周病の可能性があります。

すぐに歯周病の確認をしたほうがいいでしょう。

 

歯周病の確認にはレントゲン写真と、歯茎のポケット検査が必要になります.歯茎の出血が落ち着いたとしても歯周病が進行してしまっている場合がよくありますので、しっかりと検査をされた方が良いでしょう。


歯槽膿漏のことをより詳しく知りたい方は下記のリンクページに詳しい内容を記載させております。クリックしてご覧ください。

 

歯槽膿漏


また、歯槽膿漏の治療をご希望の方は無料カウンセリングを行っております。無料カウンセリングは御予約制となっております。ご予約をお取りになってからご来院ください。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

03−3251−3921

0120-25-1839

続きを読む

歯科治療ブログ 上の奥歯の歯根破折について

噛んだ時に歯が痛いのは歯の根っこが折れているからかもしれません.

 

上の奥歯の根っこが折れている場合、歯を残せるかどうかの判断と同時に上顎洞という蓄膿に関係する鼻の奥の空洞と歯の根っこがつながっていないか確認する必要がある場合があります。通常、普通のレントゲンでは状況がわかりませんので、歯科用のCTをお取りして、状況を確認します.

 

上の奥歯にひびが入っていても歯を残せるケースもありますが、上顎の奥歯は根っこが3本あるため、通常より状況が複雑となります.一部の根っこにだけ問題のある場合は、歯の根っこの一部を切り取って歯を残せることもあります.

 

歯を残せるケースでは炎症が拡大しないように気を付けて治療をします。歯を残せないケースでは、上顎洞というところに炎症が広がらないように処置をします。急性症状のある場合は炎症を抑えてから抜かせていただくことになります。

 

歯を残せる可能性の歯を抜く事が無いように歯を残す歯科治療を紹介させて頂いております.ご興味のある方は下記のリンクページをクリックしてご覧ください.

 

歯を残す歯科治療のページ

 

歯を咬んだ時に痛い場合,歯の根っこが折れてしまっている事があります。歯の根っこが折れて歯が動く場合,歯を残せる可能性はかなり低いと考えた方が良いでしょう。

 

また、歯を抜いてインプラント治療を行う場合,抜いたその場でインプラントを入れれるかあるいは、6〜8週間待ってからインプラントを行うかは、ほっぺた側と内側の骨が残っているかどうかで判断いたします。

 

インプラント治療を含めて、歯を抜かない歯科治療をご希望の方はただいま無料カウンセリングを行っております.無料カウンセリングは御予約制となります.ご予約をお取りになった上でご来院ください.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03-3251-3921

続きを読む

歯ぎしりする方は使用してください。歯が折れる前に

ナイトガード
ナイトガード

歯がすり減ったり折れたりする事があるってご存知でしょうか?

 

歯がすり減る原因は食生活で起こる事はまれで、通常歯ぎしりやくいしばりによって歯がすり減ってしまいます.

 

歯ぎしりを自覚されている方も中にはいらっしゃると思いますが、通常ご自身が歯ぎしりをしているという自覚がある方はほとんどいません.

 

はぎきしりの自覚が無いためにいつの間にか歯がすり減ってしまっていくと言ったことが起きます.

 

歯ぎしりのある方は歯がすり減ってしまっていますので、歯を見ていただいて歯の先端がヤスリで削ったようにまっすぐになっていた場合、歯ぎしりをしていると認識していただく事が大切です.

 

歯がどんどんすり減ってしまうと噛み合わせが変化して歯並びが変わっていきます.出っ歯になる事もよくあります.

 

ナイトガードは歯ぎしりをしても歯が削れないように歯を守ってくれます.写真のように1ミリ以下の薄いマウスピースを寝る時にはめていただくだけです.

 

ナイトガードは定期的に確認しています.穴があいてしまったり、噛み合わせがおかしくなったりしてしまった場合調整します.

 

歯の揺れがある場合などは特に注意が必要です.歯を抜かない治療にも歯ぎしりの影響を少なくする事が必要です。歯を抜かない治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いておりますのでクリックしてご覧ください.

 

歯を抜かない歯科治療のページ

 

ナイトガードは歯ぎしりをなくすものではありません。歯ぎしりはなくなりませんが、歯ぎしりによって歯がすり減ってかみ合わせが変わってしまうのを予防します。

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F

03−3251−3921

0120−25−1839

続きを読む

歯茎の形と歯科治療について

歯茎が下がってしまったり、歯周病になって歯茎の位置が変わった場合に見た目を改善する場合,審美歯科治療で治すことがあります.


歯茎の形が悪いというお悩みにお答え出来る場合があります.

続きを読む

歯並びが悪いと汚れがつきやすくなります.

歯の健康は、歯磨きの状態によって変わりますが、歯を磨くのと、歯が磨けているのはまた別です。

 

しっかりと歯を磨いているのに虫歯や歯周病の方は、歯並びが悪いのが原因で磨けていないのかもしれません。フロス(糸用事)、歯間ブラシなどの補助器具を使っても磨くのが難しい歯並びかもしれません。

続きを読む

CTを撮影することで歯を抜くかどうか判断します.

歯科用のCT
CT

歯を抜く前に残せないか確認するためにCTを撮影する場合があります.

 

歯を抜くかあるいは残せるかの判断は最終的にCTを取ることで直接目で見えない部分までミクロ単位で確認することができます。歯の周囲の状況が3次元的に確認できるため、今まで想像や経験で判断していた部分がしっかりと確認できることも増えました。

 

歯科用のCTは医科用のものに比べて非常に小さい装置で被爆線量が格段に少なく、3日分の自然の光から受ける被爆量と同じ程度です。

 

歯科用CTでは歯の断面を確認する事ができるため,2次元のレントゲンでは確認できなかった骨の吸収の位置や大きさを確認する事ができます。歯周病の進行具合や虫歯の進行具合、歯のひびの状況などを、目で見ながら確認できるため、診断がより正確になります。

 

精密な歯科治療を行う場合にはその診断も精密に行う必要があります。精密しか治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

精密歯科治療のページ

 

歯を残せるか残せないかのボーダーラインにある歯の詳しい検査にCTが必要な場合があります。歯や歯の周囲の骨の状態を3次元的に確認する事で、歯の予後を予想します。

 

続きを読む

歯科治療Blog 保険の効く治療と効かない治療

基本的に、保険治療は痛みを取り食事ができるようにするための治療には適応されますが、審美的なものに対しては適応しないという規定があります。保険治療に関しては、最低限の見た目や機能の回復をサポートするための治療という位置づけとなります。よりこだわった治療を希望される方は保険外治療を選択することになります。

 

保険が適応される治療には使用できる材料などに制限がございますので、見た目の美しさに不満を持たれていたり、変色したり耐久性に不安をお感じになられて保険外の材料に切り替えられる患者様も大勢いらっしゃいます。当クリニックでは保険外治療のご相談を無料にて承っておりますので、担当の歯科医師にお気軽にお申し出ください。

 

無料カウンセリングお問い合わせページ

 

歯並びを治したい場合に矯正治療を行った場合や、歯の無いところにインプラントをする場合、保険は適応されません。また、審美歯科治療に関しても保険がきかない治療となります。今後混合診療が解禁されるとまた変わるかもしれませんが、基本的に歯科治療は保険点数が30年以上据え置かれているような医療分野ですので今後保険が認められることは少ないと思います。保険治療が粗悪な治療となってしまうのはある程度制度上しょうがないものだと考えて対応されると良いと思います。


保険外治療に関しましては病院によって費用が異なります。料金に関しましてはただいま無料カウンセリングを行っておりますので、無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積りのお渡しをいたします。また、当院ではなるべく安い金額でしっかりとした治療を受けていただくために、料金設定を格安なものにする努力を行っております。お見積りの比較検討をされていただければよいかと思います。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

医療法人社団歯健会 神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921

0120-25-1839

あなたの虫歯が深い虫歯でも歯の神経を残せるかもしれません.

歯科治療

あなたの虫歯は大丈夫でしょうか?歯の神経を抜く前に試したい治療方法。

 

深い虫歯の場合、歯の神経が露出してしまうことがあります。ほんの少しの露出でしたら、神経を残せる可能性があります。しっかりと消毒をしてお薬を入れて1ヶ月ほど様子を見ます。神経を抜いた歯は弱くなってしまったり、炎症を起こしてしまうことがありますので、神経を抜かない方法がよりよいと考えられています。

 

直接覆髄法と呼んでいます。もちろん良い事だけではありません.上手くいかない場合にはお痛みが出る事もあります。また、経過を待てないという場合はこの方法はおすすめしません.

 

通常、1ヶ月経過を見て,痛みなどの症状が出ない場合は最終的な被せものを入れて終了になります。かぶせ物は、虫歯の状態によって歯の全体を覆うようなものになることもあります。

 

上手く行った場合,問題なく神経が生きている状態で歯を使用する事が可能です.他の神経のある歯と同じように機能します.

 

すべてのケースに関して可能な治療方法ではありませんが,神経をなるべく残すために期間がかかってもおすすめの治療方法です.

 

歯の痛みに関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯の痛みのページ

 

歯の痛みがある場合にすべて直接覆髄法が可能なわけではありません.まずはカウンセリングを行って治療方法のご説明をいたします.

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

0120−25−1839

03-3251-3921

続きを読む

歯科治療ブログ 前歯を引っ込める治療

前歯が出ている事を気になさっている方の治療例になります.

 

この例では骨格的にあまり大きく出っ歯になっているわけではなく、歯の角度が前に傾いてしまっている場合に、短期間に歯の見え方を修正する方法です.歯の角度を内側にして出っ歯な感じを改善します。

 

骨格的に前歯が大きく出てしまっている場合は、抜歯をして歯列矯正を行うなり、外科的矯正治療を行う事になります.

続きを読む

なんで痛くなるまで来なかったのですか!と言われないように

歯医者に行きたくない。痛くならないように気をつけよう・・・

 

こんな事を考えてしまう方も多いのではないでしょうか?

 

いま、歯医者は痛くなっていく場所では無くなってきています.虫歯の予防をしに歯医者に行く事で虫歯や歯周病のリスクを減らす事が出来ます.

 

また、歯に穴が開いてしまったら、痛くなる前に治療してください。小さな穴でも内部で虫歯が進行してしまっていますので、歯を残せるかわからない場合も出てきます。痛くないから放置していたという歯を抜く事になってしまう場合もあります.

 

歯科医院には虫歯の治療に通われる方が大半だと思いますし、治療する以外に通いたくないという方も多いのではないでしょうか?

 

歯医者としては、痛くなったらまた来てくださいという感じで治療だけする事が一般的でしたが、最近は虫歯の予防をしたいという意識の患者様も増えてきました。特に大人の虫歯は痛みが出にくいので痛くなったときは重症になってしまっている事が多く、歯を残せるかと言う状態になってしまっている事もあります.

 

虫歯にならないためには、虫歯になりやすい部分を知っておく必要があります.虫歯の大半が虫歯になりやすい歯と歯の間から発生します.

 

なぜかというと、単に磨きにくいからです.歯ブラシでは磨けませんし、糸楊枝では磨きにくいのでやはり磨き残しができます.

 

定期的に歯と歯の間のお掃除を歯科医院で専門の器具を使用して行う事で、虫歯、歯周病の予防ができます.

 

定期的にはレントゲンをお撮りする事も虫歯が深くならないために重要です.

 

虫歯が深くなっても歯を抜かない治療を希望される方は下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯を抜かない歯科治療のページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03-3251-3921

0120−25−1839

続きを読む

あなたの差し歯はオールセラミックですか?

オールセラミック
新しい差し歯

金属を使用しないオールセラミックが差し歯治療の主流になって以来、従来の差し歯の見た目が気になるようになってきています.新しい素材の歯科治療のご紹介です.

 

あなたの周りの方で従来の差し歯を入れている方は不自然な感じがしませんか?従来の差し歯は透明感が少ない場合が多く、歯の色が浮いたように見えてしまう事がよくありました。

 

例えば、昔のテレビに出ていたタレントさんやアイドルの歯がきれいになっていると感じた事はありませんか?昔の差し歯は歯茎の色が黒くなってしまうために、不自然な感じに見えてしまうことがよくあります。

 

新しい差し歯であるオールセラミックに差し歯を交換すると自然な感じの歯になります.

 

また、今まで差し歯を入れられてきた方は、差し歯ってこんなもんだと思うような不自然さに我慢されてきたということはありませんか?

歯茎が黒く見えてしまったり、歯の色が浮いてしまったりという問題が従来の差し歯にはよく起こりました。

 

新しい差し歯のオールセラミックは従来の差し歯とはちがい、金属を使用しないために、以前の問題を解消しました。従来の差し歯は、保険のきかない治療でもメタルボンドと言って金属の上にセラミックを載せるタイプのセラミックでした。

 

ただ、使用法を間違えると従来の差し歯とあまり変わらない感じに見えてしまったりしますので、審美歯科治療の経験の多い歯科医院で歯科治療を行う方がよいでしょう。

 

 オールセラミック治療は保険の対象外となります.

お値段は6万3千円〜ございます。

 

オールセラミックを含めて審美歯科治療に関しての詳しいページは下記のリンクページにご用意させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯をきれいに見せる治療のページ

 

また、審美歯科治療をご希望の方はただいま無料カウンセリングを行っておりますので今すぐフリーダイヤルにお電話ください.お電話がつながりましたら審美歯科治療の無料カウンセリングの予約を取りたいとお伝えいただくだけで大丈夫です。電話がつながらない時は下のお問い合わせフォームよりメールでお問い合わせください。

無料カウンセリングにてご希望にあった治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03−3251−3921

0120−25−1839

続きを読む

あなたの歯ブラシは弱っていませんか?歯周病の予防は歯ブラシから

歯ブラシの毛先を確認してください.歯ブラシの疲労度がわかります.

 

歯周病を効果的に予防するにはしっかりと磨き残しをなくす事が大切になります.歯の毛先が広がっていると歯と歯茎の境界をしっかりと磨く事が出来なくなります.

 

歯周病の方は、歯と歯茎の境界を磨くことが大切です。毛先の曲がった歯ブラシでは歯茎の際を磨くのが困難になります。1ヶ月に1回を目安に歯ブラシを交換されることをお勧めします。

 

柔らかい毛の歯ブラシですぐに開いてしまうものでしたら、もっと早くに交換してください。

新品歯ブラシで歯を磨くと歯がつるつるする感じになる経験をされた方も多いでしょう。基本的にこのつるつる感が出なくなったら交換の目安だと思ってください。磨けない歯ブラシで磨こうとするとどうしても力が強くなってしまい、歯茎を傷つけてしまう可能性が高くなります。軽い力でしっかりと磨けるように歯ブラシを新しいものに交換することが大切です。

 

歯ブラシの毛先の開きがあまりにも早い場合は、歯ブラシの当てる強さも強すぎないか確認する必要があります。また、柔らかい毛先の歯ブラシは比較的短期間に毛先が開いてしまう傾向があるようです。

 

虫歯の予防に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載しております.クリックして虫歯予防の項目をご覧ください.

 

虫歯予防のページ

 

また、歯周病のメンテナンスをしっかりとお行いたい方は細菌検査などで歯周病のリスクを確認させて頂いております.ご自身の歯周病の原因菌の状態を確認したい方はお問い合わせください.無料カウンセリングも行っております.

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03−3251−3921

0120−25−1839

続きを読む