歯科治療のブログページ


歯の根っこの炎症があってもう抜かないと思っていませんか?歯を抜かずに残す方法とは

例えば根っこの炎症で歯を抜くと言われた場合の治療ケース

歯の根っこの先の炎症
歯の根っこの先の炎症

歯の根っこの先に炎症があるため歯を抜くと言われた方の根っこの再治療例です.左側が最初の状態です.根っこの先に骨が吸収して黒い丸い像が見えますが,根っこの中を消毒する事で根っこの先の黒い丸が右側の写真では無くなっています.炎症が無くなっていますので歯を抜かずにそのまま残す事ができました.

あなたは神経のない歯に痛みが出るってことをご存知でしょうか?


歯の根っこの先に膿がたまってしまった為に、歯を抜くと言われてしまう事が多いようです.

 

神経のない歯の根っこの先に膿がたまってしまっている場合,多くの歯科医院では再治療の成果が高くないために再治療よりも歯を抜く事をお勧めしているようです.

 

ただ、歯の根っこの治療をしっかりと行う事で8割がたの歯を残す事ができるという報告もあります.歯の内部を消毒する事で根っこの先の炎症が引いて吸収してしまっていた骨が回復するケースもよくあります.

 

歯を抜く前に歯の根っこの状態を確認して、ひびなどがないなら、歯の根っこの消毒をしっかりと行う事で炎症が改善される事が多いのです.また、根っこの消毒に加えて歯根端切除術を使用する事で大きな骨の吸収を起こしてしまっている歯も残せる可能性が高まります.


歯を抜かない治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

歯を抜かない歯科治療のページ

歯を抜かない治療を希望される方はただいま無料カウンセリングを行っております。無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします。無料カウンセリングはご予約制となります。


無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

0120−25−1839

03-3251-3921


~歯を抜かずに残す治療の注意~

 

 

歯を抜かずに残す歯科治療を行う場合は、保険外診療となります。歯の状態によって処置が異なりますので、料金が変わります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.

 

痛い奥歯の麻酔が効かないときの麻酔方法。伝達麻酔とは

歯が痛いときの下の奥歯の麻酔は効きにくいため、通常の麻酔に追加して伝達麻酔を使用します.

 

あなたも経験があるかもしれませんが,奥歯の虫歯が痛い時に治療されていたかったという事がありませんか?伝達麻酔という方法を行う事で、しっかりと麻酔を聞いた状態で虫歯の治療をする事で痛みの我慢をしなくて済むようになります.


奥歯の治療を行うとき、麻酔が効きにくいことがあります。親知らずを抜くときや、歯の神経を抜くときに麻酔が効きにくくなっています。炎症が起こってしまっている部分の麻酔は聞きにくいため、大量の麻酔が必要になってしまいます。

 

こんな時、麻酔をしっかりと効いた状態にするために伝達麻酔と言って、のどの方に麻酔をすることがあります。神経の脳に近い部分を麻酔することで、麻酔の量を少なくすることができますし、しっかりと麻酔の効果を出すことができます。

 

歯の痛みを我慢し続けて我慢が限界になってしまったような痛みの場合はこの伝達麻酔を使用しないと麻酔が効かないことがあります。(もちろんそこまで我慢しないでお早目に確認されるほうが良いと思います。)

 

ただし、伝達麻酔で注意していただきたいのが、通常の麻酔に比べて、麻酔の効きが長く続き唇のしびれなどしばらく続きますので、食事では熱いものをとるときに火傷の注意をしてください。また、食事中皮膚を咬んでしまいやすくなりますのでゆっくりと咬むようにしてください。

 

歯の痛みに関してのページは下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯がお痛みの方のページ

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921

0120−25−1839

噛んだ時に歯が痛い場合の重症度とは

お食事中に噛んで痛みの出る歯はありませんか?

 

歯科治療の経験のある方は、お食事中歯に違和感を感じた経験をお持ちだとおもいます。多くの場合、一時的なお痛みで忘れてしまうことが多いですし、通常問題ありません。ただ、かむといつも痛いけどその歯を使用しなければお食事に支障はないので放置してしまっているという場合は要注意です。

 

噛んだ時に歯に痛みを感じる場合は単なる虫歯より状態が悪いことが多いです。

 

噛んだ時に痛い場合や歯の根っこのほうを押すと痛いという場合は、歯の根っこの先に炎症が起こってしまっている場合があります。歯の根っこの先に炎症がある場合は、歯の内部に炎症の原因となる細菌が増殖してしまっています。

 

炎症がある場合、歯の根っこの先端に大きな骨の吸収が起こる場合があります.これは歯の内部の神経があった空洞に炎症があるために起こります.根の治療が不十分の場合は消毒をする事で解消する事もありますが,歯にひびが入ってしまっていたりすると対処が難しくなる事もあります.

 

炎症が強く骨の吸収が大きい場合歯を抜くといわれる事が多いようです.当院にもよく根の治療で残せないから抜いてインプラントを入れるといわれたけど何とかならないかという御相談を受けます.歯に大きな穴があいていたり、歯が完全に割れてしまっている事が無い限り歯を残す処置をします.通常は、根っこの中の消毒をして骨が再生するのを待ちます.

 

また、根っこの先の骨の吸収が大きい場合は、外科的に延焼している部分を取り除き、根っこの先端を封鎖する処置を行う場合があります.

 

噛んで歯が痛い場合でも歯を抜かない歯科治療法に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

歯を抜かない歯科治療のページ

 

また、歯を抜かない歯科治療法は通常保険外治療となります。そのため、治療前に無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積りのお渡しをいたします。まずは無料カウンセリングにお越しください。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

0120−25−1839

03−3251−3921

営業時間

11:00~20:00

昼休み

14:00~15:30

 

休診日

日曜日、祝日

 

となっております。

歯科治療では歯を削る量を減らすために接着剤の開発が盛んです。

昔の虫歯の治療では、詰め物が取れなくするため、広範囲で歯を削って歯に引っかかりを作っていました。


現在では、虫歯の削る範囲を最小限にすることが可能になってきています。


というのは、歯に強固にくっつく接着剤の開発が盛んに行われており、詰め物がかなり強固に歯に接着するようになってきているためです。

歯科治療に使用する接着剤

歯を治す時に小さい虫歯ならレジンと言うプラスティックを使用します。レジンはそのままでは歯とくっつきませんので接着剤を使用する必要があります。

 

以前は接着力が小さかったため、レジンと歯の接着が壊れてはとレジンの間に隙間ができてしまうことが時間の経過とともにしばしば起こっていました。最近の接着剤は歯の内部に浸透しますので接着力が上がり,歯とレジンの隙間ができにくくなっています。

 

フッ素の効果がある接着剤です。

メガボンドFAという商品です。

当院では、接着力を高めるために少し手間がかかりますが、接着力を重視してこちらの商品を選択しました。

レジンという詰め物の接着力が期待できますので、長持ちすることが期待できます。

 

歯科治療全般に関しては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。

歯科治療のページ

 

このタイプの接着剤を使用して小さな虫歯の詰め物の治療を行います。接着をしっかりと行う事で、虫歯の詰め物の持ちが良くなります。また、大きな被せ物で歯を覆う治療を行う場合に、歯の土台の部分の虫歯の治療などの接着にも接着剤を使用します。しっかりと接着させる事で虫歯が接着した部分から虫歯が進行する事を防げます。

 

もちろん歯ブラシをしなくても大丈夫という事ではありません。

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921

0120−25−1839

こんな時にどうします?あなたの差し歯の歯茎が黒くて気になる場合。

差し歯を入れた方の多くは、10年もすると歯茎の問題が起こっているようです.

 

歯茎が下がってくると歯の根っこが露出して見えてきます。歯の根っこは通常差し歯より黒いため、歯茎が黒くなったように見えます。歯茎が黒いと見た目に悪く、差し歯の感じが非常に強く見えるようになります。また、下がった歯茎に合わせて差し歯を作り直してしまうと長い差し歯ができてしまうという問題が出てきます。

 

差し歯を入れた歯茎が下がってしまって歯茎が黒くなってしまったときの歯科治療をご紹介いたします。

差し歯の歯茎が下がって黒く見える問題のケース

下がった歯ぐきに合わせてセラミックを入れたケース
下がった歯ぐきに合わせてセラミックを入れたケース

歯ぐきが下がってしまった場合にそのまま差し歯を入れると長い見た目の差し歯になってしまいます.歯が長いために、見た目が悪くなります.

 

また、差し歯の境界の部分の歯ぐきが薄いため将来的に差し歯の歯茎がさらに下がってしまいます.さらに下がってしまうと歯ぐきの黒い部分が露出してしまいます.

 

歯ぐきが下がってしまった部分は歯ぐきの移植とエムドゲインによる再生を併用した治療で歯ぐきを回復させます.エムドゲインを使用する事で移植した歯ぐきと歯の接合をしっかりとしたものにします.

 

歯ぐきが回復した後に差し歯の治療を行う事で歯の長さを平均的なものとします。

 

ただいま下がった歯ぐきに合わせて差し歯を作成してしまった方の再治療を希望される方を対象に、初回の無料カウンセリングを行っております.ご希望の方はご連絡ください.

 

差し歯の歯茎が下がった場合の治療に関しましては下記のリンクページをクリックしてご覧ください.歯茎の再生治療は、こんな歯科治療があるなんて知らなかったという方が多い治療の一つです。

 

歯ぐきが下がった場合の詳しいページのリンク

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03−3251−3921


~歯茎の再生治療と審美歯科治療の注意~

 

 

 

歯茎の再生治療や審美歯科治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)です。また、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込)~16万5千円(税込)のセラミックを選んでいただいております。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているようなケースのうち、歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

 

 

歯茎の再生治療のリスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

 

審美歯科のリスク

 

 

審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。

 

これで解決。歯並びや歯の形ををきれいに治す歯科治療法とは

あなたは前歯の大きさが少し大きいのをなんとかしたいとか、歯のねじれが気になるとか行った事で悩んだ事がありませんか?


鏡の前で笑うたびに歯並びや歯の形が気になってしまう場合は、早く治してしまった方が良いかもしれません.


審美歯科では歯並びや歯の色・形をきれいに見せる事が可能です。

 

審美歯科治療のご紹介をいたします.

審美歯科治療例

歯をきれいに見せる
歯をきれいに

歯の大きさや歯並びを改善する事で歯をきれいに見せる方法があります.

 

歯の大きさが大きくて気にされている方や、歯並びが凸凹しているのを短期間になをしたいとお考えの方に行っている治療方法に審美歯科治療、部分矯正治療という方法があります.

 

上の写真の上の前歯6本はオールセラミック治療で歯の大きさと歯並びを整えています.下の前歯は部分矯正治療を行う事で歯並びを整えました.

歯を綺麗に見せる治療
治療前

審美歯科治療に関しましては専門ページもございます.ご興味のある方はクリックしてご覧ください.


審美歯科の専門ページ

また、審美歯科治療を希望される方はただいま無料カウンセリングを行っております.無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします.無料カウンセリングは御予約制となります.


無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03−3251−3921



 

~歯並び治療の注意点~

 

 

審美歯科治療は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込み)~16万5千円(税込み)のセラミックを選んでいただいております。

 

また、全体矯正治療も保険外診療となります。モニター料金で全体的の矯正治療を行う場合、検査代3万3千円(税込)と矯正費用総額¥437,800-(税込)がかかります。

 

部分矯正は上下前歯で22万円(税込)かかります。

 

 

部分矯正治療で歯並びを治す場合、歯の入る場所を作るために歯と歯の間を削って隙間を作ったり、噛み合わせの強く当たる部分は削って調整することがあります。通常しみることはありません。

 

また、終了期間はおおよその目安となります。歯の動き等によって期間に個人差があります。期間の保証するものではありません。

 

 

また、審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。

 

 

歯を抜かないか抜いた方が良いかについてあなたが知っておくべきこと

抜かないでよいなら歯を抜きたくないという方が大半だと思います。抜いてインプラントを入れたほうが良いというのは基本的に無いです。

 

歯を極力抜かずに済む歯科治療もあります。

 

ただ、こんな歯は抜いた方が良いというケースもあります。

  • 歯が完全に割れて感染をしてしまっている場合
  • 歯の周囲に骨が全くなく歯が歯茎にくっついているだけの場合
  • 根っこが短い歯の歯茎の内部に及ぶ深い虫歯ができてしまった場合
  • 親知らずがまっすぐ生えていない場合

等のケースは、早めに歯を抜いた方が良いでしょう。

 

もちろん歯を抜くような事態にならないように定期的なメンテナンスや早期に問題点を治療して解決することが大切になります。状況がかなり悪くなってから治療を行う場合は、治療期間、費用も掛かるようになります。

 

歯を抜かない歯科治療法に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

歯を抜かない治療法のページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

03-3251-3921

0120−25−1839

営業時間

11:00~20:00

昼休み

14:00~15:30

 

休診日

日曜日、祝日

 

となっております。


~歯を抜かずに残す治療の注意~

 

 

歯を抜かずに残す歯科治療を行う場合は、保険外診療となります。歯の状態によって処置が異なりますので、料金が変わります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.


Blogの記事にご興味を持たれた方は上の共有ボタンのクリックをお願いいたします.

古い差し歯はオールセラミックという素材を使用することでより綺麗に見えるようになります。

差し歯の見た美を気にされている方はオールセラミックで改善されるかもしれません.

 

従来の差し歯の見た美に不満を感じている方は、自然な感じや歯茎の色などを気にされているのではないでしょうか?

 

もちろん,オールセラミック治療を行う事で改善できる事と出来ない事がありますが,オールセラミックは従来の差し歯の問題点の多くを解消する事が出来る素材です.

 

歯をきれいに見せたいとお考えの方のための治療に、審美歯科治療と言う方法があります。従来の差し歯では不自然でご満足いただけない場合に新しい差し歯のオールセラミックが有効な場合があります.

 

審美歯科治療では、近年オールセラミックと言う天然の歯に近い透明感を持った差し歯を使用する事が増えてきました。オールセラミックで治療をする事でより白くきれいに歯の並びなどの改善もも合わせて行う事が可能になります。

 

従来の差し歯が天然光を当てると不自然に見えてしまう事が多かったのですが,これは従来の差し歯が金属を使用しているため不透明感があったため、天然の歯との色の透明感のちがいが強く出てしまうためです。オールセラミックにする事で、天然光の元でも天然の歯に近い見た目とする事が可能になりました。


オールセラミックとは何でしょうか?

オールセラミックは従来の差し歯とちがい、金属を使用しません。

 

そのため、天然の歯にちかい透明感のある歯が入ります。また、歯茎が黒ずみにくいのも特徴です。

 

 

オールセラミック オールセラミック

オールセラミックが4本入っています。

天然の歯のような透明感があります。また歯茎が黒ずまないのも特徴でです。

 

 

 

 

 オールセラミック治療に関しまして詳しく知りたい方は下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております。クリックしてご覧ください.

 

審美歯科治療のページ

また、オールセラミック治療をご希望される方はただいま無料カウンセリングを行っております.オールセラミック治療は保険外治療となりますので、無料カウンセリングにて治療方法のご説明とお見積もりのお渡しをいたします.


お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03-3251-3921


~審美歯科治療の注意点~

 

審美歯科治療は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込み)~16万5千円(税込み)のセラミックを選んでいただいております。

 

ただ、注意していただきたいのが、仮歯の形はどのような形でも作れるわけではありません。噛み合わせや歯茎の状態によってご希望の形が難しい場合もあります。

 

また、審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。

歯科治療で痛みが出る場合とは。 あなたの歯科治療の痛みの原因は?

歯の治療の結果として痛みが出る場合があります.

  • 神経に近い慢性的な虫歯を治療した場合の重いような痛み
  • 根っこの中の消毒を行った場合に先端に感じる脈打つような痛み
  • 矯正治療後のワイヤーがあたる場合の歯茎に刺さる痛み
  • 仮歯が外れた場合のしみるような痛み
  • 外科処置後の痛み

などの痛みが出る場合があります.

通常歯科治療後に痛みが出ても治療時の刺激の影響が原因ですので、問題なく回復します.

 

  • 虫歯の治療後のお痛みは1週間ほどで落ち着くと思いますので、熱いものや冷たいものの刺激を加えずに様子を見てください。状態が悪くなってしまう場合は神経を取る処置になってしまうこともまれにあります。
  • 歯の根っこの消毒をした場合は1~2日ほど鈍いお痛みが出ることがあります。ひどい腫れが起きることは稀です。痛み止めを飲むほどではないことが多いです。1~2日様子を見てください。
  • 矯正のワイヤーが飛び出してしまった場合はご来院いただくのが良いかと思います。ご自身でワイヤーをずらせるのであれば良いのですが、装置が壊れてしまうことがありますのでできればご来院ください。
  • 仮歯が外れたり欠けたり壊れてしまった場合はご来院いただくかお近くの医院で応急処置をなさってください。
  • 外科処置後のお痛みは状況によって異なりますので、お痛みが続くようでしたらご連絡ください。

 

歯の痛みが出てしまう可能性のある歯科治療に関しましては、あらかじめご説明させて頂いております。お痛み止めがある方が安心と言う方には痛み止めをあらかじめお渡しする事も可能です。

 

歯科治療のページ

 

歯科治療のページでは、症状別に分類して歯科治療をご説明しております。トップページから全体的にご覧になるより、ご自身の気になる症状の部分をご覧いただければ良いのではないでしょうか。

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

0120−25−1839


麻酔で緊張される方へ 痛みを軽減させる麻酔法とは

麻酔液を温める装置
麻酔液を温める装置

歯科治療をしたいけど、痛みが気になって治療を始めれないという方には朗報です。


麻酔の緊張の一つに痛みがあると思います。

 

麻酔の痛みを軽減させる方法として,注射の針を細くする、麻酔の液をゆっくり入れる、麻酔の液を温める、麻酔の注射の前に塗るタイプの麻酔を皮膚に塗るといった方法があります.基本的にこのすべてのことを行います.

 

麻酔の液を温める事についてですが,専用の装置で麻酔の液をあらかじめ温めておく事ができます.この方法によって、痛みの原因の一つである麻酔液の体温との温度差を少なくする事ができます。冷たい麻酔液では温度差によって刺激を感じてしまいますので、麻酔の液をあたため体温に近づけてから麻酔液を体内に入れることで、痛みを軽減させます。

 

皮膚の表面にさす痛みを軽減させる方法として、麻酔の注射の前に塗る麻酔を行います。皮膚の表面がしびれるため、針を刺すときの痛みが軽減します。


痛く無い麻酔に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

痛くない麻酔のページ

 

虫歯治療や審美歯科治療の場合も麻酔が必要な事があります。痛いのに我慢して麻酔をする事はしませんのでご安心ください。

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

03−3251−3921

0120-25-1839

麻酔の痛み
麻酔の痛み

歯ぐきの再生治療を行う場合、少しの麻酔を行います.


~歯茎の再生治療の注意~

 

お写真を見ていただいてわかるように回復した歯茎が剥がれてしまっているということはありません。しっかりと厚くて丈夫な歯茎が出来上がってきています。

 

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しています。このケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

虫歯でボロボロになってしまった。。そんな時の歯科治療方法とは

虫歯でボロボロでもなるべく歯を抜かないようにする事をお勧めします

特に若い方は歯を抜いてインプラントを行ってもインプラントを将来的に交換する必要があるかもしれませんし、なるべく歯を残す歯科治療を行う事をお勧めしております.

 

ただ、歯を残せる場合と残せない場合もありますので、しっかりと検査をした上で歯科治療の治療計画を考える必要があるかと思います.

虫歯でボロボロになってしまって歯科治療を行う場合

歯がぼろぼろ
歯がぼろぼろ

歯が虫歯でぼろぼろになってしまった・・・これは歯を抜いてインプラント治療しかないのか・・・

 

とお考えの患者さんがおそるおそるご来院されます.

 

心配で痛くなるまで歯科医院に行けなかったとおっしゃる方もいらっしゃいます.

 

歯を抜かなくては治療ができないと歯科医師に言われてセカンドオピニオンとしてご来院される方もいらっしゃいます.

 

歯がぼろぼろですので全体的に治療を行う必要がある場合が多いのですが,歯の状態が悪い部分の治療には時間がかかるため、歯の状態の悪い歯から治療を行う計画を立てます.歯を残せるか残せないかボダーラインの状態の歯を優先して治療を開始する事で全体的な治療期間が短縮します.

 

歯を抜かずに残す治療法はどうしても費用と期間がかかってしまいます.あまりぼろぼろになる前に歯科医院に行かれた方が良いのはそのためです.

 

詳しくは、歯を抜かずに残す治療法のページをご覧下さい。

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03−3251−3921

0120−25−1839


歯がしみる知覚過敏の予防法の治療

歯茎が下がってしまって知覚過敏が起こる場合があります。


こういった場合に知覚過敏の症状だけを改善させることも必要ですが、知覚過敏の原因となる下がった歯茎を回復させる治療も有効です。


下がった歯茎を回復させる治療例 ~歯茎の再生治療~

歯がしみる
歯がしみる

水が冷たい季節になると、歯がしみてしまうのが気になる事があります.健康な歯でもしみてしまう事がありますが,歯茎が下がってしまった場合はより強くしみてしまい、知覚過敏と言われている状態になります.

お写真の方のように、歯茎が下がって歯の長さが長くなってしまっている場合,こういった知覚過敏の症状が起きやすくなってしまいます.

 

こういったケースでは、歯茎の再生治療によって歯茎を回復させる事ができます.

歯がしみる
歯がしみる

歯茎の再生治療を行って歯茎を回復させた状態。

歯茎が下がってしまい、歯がしみてしまっていた症状も下がった歯茎を覆うことで改善します。

このように、歯茎が下がった状態を回復させる治療が歯茎の再生治療です。

 

知覚過敏に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

知覚過敏のページ


このブログの記事に興味が出た方は上のシェアボタンのクリックもお願いいたします。


~歯茎の再生治療の注意~

 

お写真を見ていただいてわかるように回復した歯茎が剥がれてしまっているということはありません。しっかりと厚くて丈夫な歯茎が出来上がってきています。

 

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しています。このケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

歯の移動を早くする矯正治療方法とは

急速矯正法は、近年一般的になりつつある矯正治療法です。

 

特に成人の方の場合、歯の移動が遅いため矯正期間が延びてしまい、歯や歯周組織に問題が起こってしまうこともしばしばあります。骨を増やす事で、歯茎が下がりにくい状態になります。たとえば、歯を抜かずに矯正治療をする際に骨の幅を広げて歯茎が下がりにくくします。

 

急速矯正法は矯正の期間の常識を変える一つの方法として紹介されております。

 

メリットデメリットをご検討される価値はありますので、ご紹介いたします。

急速矯正

矯正治療を早く終わらせる歯科治療のご紹介です。 

急速矯正は近年確立された、骨の代謝を良くして歯の移動を早くする技術です。

急速矯正は、コルチコトミー法と急速増骨矯正法という方法があります。

患者様にとっての長所はいくつかございます。

  • まず早く歯が動きます。だいたい2~3倍の速さで歯が動きます。
  • 歯の後戻りが少なくなります。
  • 成人の方は、矯正中の歯の根っこの吸収が少なくなります。
  • 急速増骨矯正の場合は、骨の無いところにも歯を移動できます。また、矯正中の歯ぐきの退縮を予防します。

短所としましては、歯ぐきの外科的な処置が必要です。

 

 

急速矯正ケース

抜歯直後

2ヶ月後

歯を抜いた隙間がほぼ埋まりました。

通常は6ヶ月ほどかかります。

 

 
 

急速増骨矯正法

一見正常なように見える歯茎ですが、歯茎の中には、あごの骨がなく、歯の根っこが露出しているのが見えます。

このまま矯正をしてしまうと、支えている骨がないため、歯茎が退縮して、歯が長くなってしまいます。

こういったケースで矯正をする場合、骨を作って歯を並べる必要があります。今回は、急速増骨矯正法で骨を作りながら短期間で矯正を進めました。

骨に刺激を与え、人工の骨で歯の根っこの周りに骨を作ります。

 
 

成人の方で矯正をする場合はあごの骨の成長をほとんど期待できないので、歯を抜かないで矯正をする場合などでは特に骨を作らなくてはいけない場合が多いです。

 

また、歯周病の方は歯周病の治療を完全にしてからでないと、歯周病が急速に進行してしまう場合があります。矯正前に矯正専門医ではなく歯周病を治療している歯医者でかならず検査してください。

 

歯並びをきれいにしたい方のページ 

 

急速矯正をご希望の方は、ただいまモニターキャンペーンを行っております。総額¥437,800−(税込)の矯正治療をご希望の方はお問い合わせください。

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

0120−25−1839

03-3251-3921


~矯正治療の注意~

 

ご存知の方も多いと思いますが、矯正治療は保険外診療となります。当院では、モニター料金で全体的の矯正治療を行う場合、検査代3万円(税別)と矯正費用総額¥398,000-(税別)がかかります。

 

 

また、終了期間はおおよその目安となります。歯の動き等によって期間に個人差があります。期間の保証するものではありません。

 

ホームホワイトニングをする前に知っておくこと

あなたは安い価格ならホームホワイトニングをやってみたいと思いますか?たとえば上下で1万円ほどでホームホワイトニングとか。

 

歯の変色の原因は加齢、飲食物、嗜好品、外傷、発育期の抗生物質(テトラサイクリン等)の 服用による副作用など様々です。 また、天然の歯にない色まで白くしたい方は正常な歯の色でも黄色く感じる場合もあります。


最初に生えてきた時点で色が濃い場合もあります。
歯の色を変えるためにはかぶせ物を作製する方法もありますが、 その為には歯を削らなくてはなりません。


ホームホワイトニングはご家庭で1日最長8時間、マウスピースを装着することにより、 削らないで歯を白くする方法です。  


通常は数日後に効果が現れ始めます。
個人差はありますが、2週間程ではっきりした効果が現れることが多いです。

 

ホワイトニングに関しては、ホームホワイトニング以外にもオフィスホワイトニングという歯科診療所で行うホワイトニングや、神経のない歯のホワイトニングであるウォーキングブリーチ法などがあります。

 

ホワイトニングの後戻りに関しては個人差がありますが、通常2年に1回ほどホワイトニングのメンテナンスを行うと白さを保てます。メンテナンス時のホワイトニングは、初回に行ったホワイトニングより少ない量のホワイトニング材で白さを取り戻せます。

 

審美歯科治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

審美歯科のページ

 

歯がしみてしまう方はホワイトニングを継続することをお勧めしておりません。症状が落ち着くのを待ってから再度行うことをお勧めしております。歯がしみてしまっているのに無理して継続すると症状が悪化してしまうことがあります。

 

審美歯科治療を希望される方は無料カウンセリングを行っております。無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします。無料カウンセリングはご予約制となります。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

03−3251−3921

0120-25-1839

ホワイトニング
ホワイトニング

とりあえず上の歯は白くしたいという場合は、下の歯の色を参考にせずに色を白くしてもそれほど目立ちません。

後からホワイトニングを行っても、下の歯が上の歯と同じ色にはならないのですが、下の歯はそれほど目立たないため、綺麗な前歯の見えるでしょう。


ホワイトニングの注意

 

ホワイトニングは保険外診療となります。当院では

ホームホワイトニング¥16,500ー(税込)

オフィスホワイトニング¥22,000ー(税込)

かかります。

 

 

また、ホワイトニングを行なった後に知覚過敏症状が起こる場合があります。知覚過敏が出てしまったら我慢をして続けない事が大切です。

何とか歯を残したい。というご希望の場合でも歯を残さない方が良いと考えられるケースとは

歯を残す治療を基本的にはお勧めしていますが,状況によっては歯を抜いた方が良い場合もあります.歯を抜かれたという後悔をされないように、しっかりと歯を抜ことになってしまう場合もご自身で状態を確認して判断される事をお勧めします.


歯を抜いた方が良いと考えられるケース

歯を抜くか残すか
歯の根っこの中の虫歯

お写真の歯は、虫歯を染める液で染めると内部が赤く染まりました。歯の神経を抜いてある歯もこのように虫歯になります.

神経を抜いた歯の虫歯が進行すると、このお写真の方のように歯の根っこの内部に大きな虫歯が進行してしまいます。

また、歯の土台の入っていたところにひびが入ってしまっており、歯茎が歯の根っこの内部に入り込んでしまっています.

 

こういう状況の歯は残せないとお考えください.

歯を残したとしても噛む力で折れてしまうでしょうし,お痛みが出てしまうと思われます.

 

歯を抜かない歯科治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯を抜かない歯科治療のページ

 

また、歯を抜かない歯科治療に関しましては保険のきかない治療が多いため,初回無料カウンセリングを行っております.無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします.無料カウンセリングは御予約制となります.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03−3251−3921


~歯を抜かずに残す治療の注意~

 

 

歯を抜かずに残す歯科治療を行う場合は、保険外診療となります。歯の状態によって処置が異なりますので、料金が変わります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.

 

歯を抜いて放置してしまった方にかみ合わせを回復させる歯科治療

歯を抜いたまま放置しておりませんか?歯を抜いても痛みもないし治すのも面倒だし放置しておいても良いのではないかとお考えではないでしょうか。

 

歯を抜いたまま放置すると歯の移動がおきます。歯並びが変化しますので、スキッ歯や出っ歯など歯並びの悪くなる原因にもなります.

また、奥歯がほとんどない状態だと噛み合わせが変化して左右の歯並びがゆがんでしまいます。

 

放置している期間が長いと、噛み合わせが深くなってしまい、インプラントや、入れ歯が入らないこともよくあります。

 

そういった場合は、歯科治療の期間が長くなりますが、噛み合わせを直すための入れ歯を使用したり、歯の神経を抜いてのびてきた歯を元に戻したり、矯正治療を行ったり、歯茎を切って歯の長さを確保したり複雑な治療が必要となります。

 

ただし、どなたでも完全な治療ができるわけではなく、状態によっては治療が困難となる場合もあります.なるべく早めに治療を開始する方が、治療期間は短くてすみますので、お早めの治療をお勧めします。

 

無料カウンセリングを行っていますので、この機会にご来院されてはいかがでしょうか。

 

歯がない場合の歯科治療に関しましては下記のリンクページに続きの内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯のないところの歯科治療

 

特に歯周病が進行している方の場合、歯の移動が早くなります。歯の無いところに歯が移動します。歯が傾いたり、延びだしてしまったりします。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

0120−25−1839

03−3251−3921

 

 


~インプラントの注意~

 

インプラントは保険外診療となります。インプラントの種類などによって料金がかわります。通常インプラントは、3つの部分に分かれており、人工歯根1本あたり11万円(税込み)~土台(アバットメント)2万2千円~、上部構造5万5千円~の料金となります。奥歯のインプラントを行う場合は17万7千円(税込み)~となります。白い歯にする場合や、土台をジルコニアにする場合、人工歯根を高級なものにする場合など料金がかわります。


歯を抜いたまま放置
歯を抜いたまま放置

歯のないところの歯茎の膨らみがくぼんでいます。歯を抜いたまま放置すると歯茎の内部の骨がなくなってしまいます。

上のシェアボタンのクリックもお願いいたします。


歯周病になったら体に悪い問題点とは

歯周病は痛い症状がほとんどない病気です。若い方には、自然に歯が抜けたら入れ歯にすれば良いと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

では、歯周病の何が問題でしょうか?

 

口臭が周りの人に迷惑だからでしょうか?それとも歯が悪くなると治療費がかかるのが問題でしょうか?これらはそれほど大きな問題ではないかもしれません。

 

歯周病の一番の問題は何でしょうか?

 

歯周病の問題は人によっていろんなレベルで問題があります。最悪なレベルの問題は歯周病菌が体内に入り込むため、血管を痛めたり、糖尿病などをさらに悪くしたりといった全身的な健康を阻害する原因になるという寿命に関する問題から、歯が揺れてしまった場合しっかりとものを咬めなくなると言った日常生活のレベルの問題までいろいろな問題が出てきてしまいます。

 

重度になればなるほど、あるいは糖尿病の方にとっては歯周病は治療の結果を左右する問題ですし、長生きをしたいとお考えの方は循環器にダメージを与える歯周病は治療しておきたいものとなります。

 

歯周病は歯周病菌が体内に入るきっかけを起こす病気ですので、単に歯だけのことと考えずに全身的な病気の原因になると考えてしっかりと直す必要があると考える必要があります。

 

私は、歯周病は歯科治療でしっかりと治すことをお勧めします。歯周病は治らないという歯科医師がいることは知っていますが、これは歯科医師によって歯周病の治療できるレベルが異なるからです。

しっかりと歯周病の治療を行うというのは、歯周病のポケットを完全に除去しメンテナンスのしやすい状態にすることです。お薬では治りませんが、歯周外科治療を行い、骨の再生治療歯茎の再生治療で歯周病の原因菌が繁殖する原因を取り除くことができます。

いくら薬用成分の入っている歯磨き粉を使用して歯茎の腫れが少し和らいでも、歯周病は治ってい無いどころか、逆に歯茎の内部で歯周病が急性化して進行してしまう可能性すらあります。

 

歯科治療に関する症状別の治療法のトップページは下記のリンクとなります.クリックしてご覧ください.

 

歯科治療のページ

 

歯周病治療を行う場合,細菌検査を顕微鏡やDNA検査にて行うようになってきました.しっかりと歯周病菌を確認してそのリスクを判断する事が歯周病治療に取っては重要な事になります.

 

詳しくは細菌検査のページをご覧ください.

 

なお細菌検査は保険外診療となります。当院では、現在5千5百円(税込)でおこなっております。また、DNA検査は5万5千円(税込)かかります。

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F

0120−25−1839

03−3251−3921


精密歯科治療はあなたの治療に良い結果をもたらします。

拡大してみることは重要になります。
拡大してみることは重要になります。

歯科治療ではお口の中の暗い部分をライト一つで確認してきた時代がありました。

 

今では、拡大鏡とLEDのスポットを照らすライトを使用することで、歯の細部まで拡大して見ることができるようになりました。

 

原因不明のお痛みの原因の一つにはの日々があります。お写真のように、歯の縦に線が入っています。この線を通して感染が起こってしまったり、噛んだ時に歯が広がって痛んでしまうことが起こります。

 

拡大した視野で診断することが歯科治療の精度を上げる一つの例になります。

精密歯科治療とは

通常の歯科治療では、目で見える範囲の歯科治療を行います。

 

精密歯科治療では、マイクロスコープ(顕微鏡)やルーペ(拡大鏡)で行うことによって、5倍から20倍の拡大した像で見える範囲の歯科治療を行います。よくテレビなどで、お医者さんが脳の血管や神経の外科治療、心臓の外科治療などで使用しているのをご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。歯科治療でも細部にわたる治療を行う場合、拡大して治療を行うほうが確実です。

 

目の良い方や悪い方、いらっしゃいますが、あまり関係なく、どちらでも拡大すると今までの歯科治療の5~20倍の拡大した像を見ながら歯科治療ができますので、非常に細かい歯科治療ができます。拡大した視野で治療することで、医療の精度が上がります。

 

歯科治療では、治療の結果、詰め物の適合が紙一枚分の隙間空いていても大きな隙間ですし、その何分の1のすき間でも、隙間に細菌は何万と増殖してしまいます。治療は、精密な適合であればある程良いのです。

 

根っこの治療や、虫歯の治療、審美治療、外科的な処置などを行う場合は特に有効です。

 

精密歯科治療に関しましては下記のページに詳しい内容を記載させていただいております。ご興味のある方は下記のリンクをクリックしてご覧ください。

 

精密歯科治療のページ

 

精密歯科治療をご希望の方はただいま無料カウンセリングを行っております。無料カウンセリングは御予約制となっております。ご予約をお取りになってからご来院ください。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921

0120-25-1839

顕微鏡と拡大鏡のお写真

自分では気付かない口臭。満員電車で周りの人の口臭が気になったことはありませんか?

ひょっとしたら、他人事ではないかもしれません。


口臭は本人が自覚することはほとんどありません。匂いになれてしまうからです。また、口臭で周囲に迷惑をかけているだけでは無くご自身にも影響がありますので注意が必要です。


歯周病の口臭の原因は歯槽膿漏という状態が問題です。


歯槽膿漏は歯周病が進行した時に炎症で歯茎の中から膿が出ることです


歯槽膿漏になってしまったら、歯茎の中に細菌が繁殖して、歯石やバイオフィルムと言って歯ブラシでは取り除けない膜をつくっていますので、これをしっかりと歯医者に行ってクリーニングで取り除く必要があります。


完全に取り除かないと一時的に腫れが引いたり膿が落ち着いてもまた再発します。

 

また、強い口臭の原因となります。

 

歯周病菌がたんぱく質を分解するときにメチルメルカプタンという有毒ガスを発生させますが、このガスが口臭の原因となります。

魚の血なまぐさいにおいといわれたりしています。

 

口臭は自分ではわからない場合が多いので、なかなか見つかりません。定期健診などで歯槽膿漏と言われたらしっかりと治療した方が良いでしょう。


また、歯槽膿漏のにおいがしてしまったら、重度な歯周病の可能性があります。

すぐに歯周病の確認をしたほうがいいでしょう。

 

歯周病の確認にはレントゲン写真と、歯茎のポケット検査が必要になります.歯茎の出血が落ち着いたとしても歯周病が進行してしまっている場合がよくありますので、しっかりと検査をされた方が良いでしょう。


歯槽膿漏のことをより詳しく知りたい方は下記のリンクページに詳しい内容を記載させております。クリックしてご覧ください。

 

歯槽膿漏


また、歯槽膿漏の治療をご希望の方は無料カウンセリングを行っております。無料カウンセリングは御予約制となっております。ご予約をお取りになってからご来院ください。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

03−3251−3921

0120-25-1839

営業時間

11:00~20:00

昼休み

14:00~15:30

休診日

日曜日、祝日

歯科治療ブログ 上の奥歯の歯根破折について

噛んだ時に歯が痛いのは歯の根っこが折れているからかもしれません.

 

上の奥歯の根っこが折れている場合、歯を残せるかどうかの判断と同時に上顎洞という蓄膿に関係する鼻の奥の空洞と歯の根っこがつながっていないか確認する必要がある場合があります。通常、普通のレントゲンでは状況がわかりませんので、歯科用のCTをお取りして、状況を確認します.

 

上の奥歯にひびが入っていても歯を残せるケースもありますが、上顎の奥歯は根っこが3本あるため、通常より状況が複雑となります.一部の根っこにだけ問題のある場合は、歯の根っこの一部を切り取って歯を残せることもあります.

 

歯を残せるケースでは炎症が拡大しないように気を付けて治療をします。歯を残せないケースでは、上顎洞というところに炎症が広がらないように処置をします。急性症状のある場合は炎症を抑えてから抜かせていただくことになります。

 

歯を残せる可能性の歯を抜く事が無いように歯を残す歯科治療を紹介させて頂いております.ご興味のある方は下記のリンクページをクリックしてご覧ください.

 

歯を残す歯科治療のページ

 

歯を咬んだ時に痛い場合,歯の根っこが折れてしまっている事があります。歯の根っこが折れて歯が動く場合,歯を残せる可能性はかなり低いと考えた方が良いでしょう。

 

また、歯を抜いてインプラント治療を行う場合,抜いたその場でインプラントを入れれるかあるいは、6〜8週間待ってからインプラントを行うかは、ほっぺた側と内側の骨が残っているかどうかで判断いたします。

 

インプラント治療を含めて、歯を抜かない歯科治療をご希望の方はただいま無料カウンセリングを行っております.無料カウンセリングは御予約制となります.ご予約をお取りになった上でご来院ください.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03-3251-3921

歯が折れる

上の奥歯が折れてしまっている場合があります。普段特にお痛みを感じないけど歯の周囲を支えている骨が吸収して膿が出てしまっていたり、強く噛むと痛いなどの場合は歯の根っこが折れてしまっている場合もあります。

 

神経のない歯では歯の根っこが折れやすくなると言われています。

 

歯ぎしりを強くする方や噛み合わせの悪い方は、一部の奥歯に強い力がかかり過ぎてしまうことがあります。マウスピースや歯並びの矯正治療がオススメの場合もあります。


~インプラントの注意~

 

インプラントは保険外診療となります。インプラントの種類などによって料金がかわります。通常インプラントは、3つの部分に分かれており、人工歯根1本あたり11万円(税込み)~土台(アバットメント)2万2千円~、上部構造5万5千円~の料金となります。奥歯のインプラントを行う場合は17万7千円(税込み)~となります。白い歯にする場合や、土台をジルコニアにする場合、人工歯根を高級なものにする場合など料金がかわります。

歯ぎしりする方は使用してください。歯が折れる前に

ナイトガード
ナイトガード

歯がすり減ったり折れたりする事があるってご存知でしょうか?

 

歯がすり減る原因は食生活で起こる事はまれで、通常歯ぎしりやくいしばりによって歯がすり減ってしまいます.

 

歯ぎしりを自覚されている方も中にはいらっしゃると思いますが、通常ご自身が歯ぎしりをしているという自覚がある方はほとんどいません.

 

はぎきしりの自覚が無いためにいつの間にか歯がすり減ってしまっていくと言ったことが起きます.

 

歯ぎしりのある方は歯がすり減ってしまっていますので、歯を見ていただいて歯の先端がヤスリで削ったようにまっすぐになっていた場合、歯ぎしりをしていると認識していただく事が大切です.

 

歯がどんどんすり減ってしまうと噛み合わせが変化して歯並びが変わっていきます.出っ歯になる事もよくあります.

 

ナイトガードは歯ぎしりをしても歯が削れないように歯を守ってくれます.写真のように1ミリ以下の薄いマウスピースを寝る時にはめていただくだけです.

 

ナイトガードは定期的に確認しています.穴があいてしまったり、噛み合わせがおかしくなったりしてしまった場合調整します.

 

歯の揺れがある場合などは特に注意が必要です.歯を抜かない治療にも歯ぎしりの影響を少なくする事が必要です。歯を抜かない治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いておりますのでクリックしてご覧ください.

 

歯を抜かない歯科治療のページ

 

ナイトガードは歯ぎしりをなくすものではありません。歯ぎしりはなくなりませんが、歯ぎしりによって歯がすり減ってかみ合わせが変わってしまうのを予防します。

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F

03−3251−3921

0120−25−1839

営業時間

11:00~20:00

昼休み

14:00~15:30

 

休診日

日曜日、祝日

 

となっております。

歯のヒビ

小さな歯の亀裂は、原因不明と思われる痛みの原因になることがあります。

 

お写真を見ると、上下に小さなヒビが入っているのがわかるかと思います。このヒビが感染してしまっているために、歯周病のように歯の周囲の骨が溶けてしまっています。

 

歯のヒビは日常生活で、思わぬ硬いものを噛んでしまった時や、夜の歯ぎしり、悔い時ばりによって入ってしまうと考えられております。

 

歯にヒビが入らないように歯ぎしりが強い方はしっかりとナイトガードを使用することをお勧めしております。

歯茎の形と歯科治療について

歯茎が下がってしまったり、歯周病になって歯茎の位置が変わった場合に見た目を改善する場合,審美歯科治療で治すことがあります.


歯茎の形が悪いというお悩みにお答え出来る場合があります.


歯茎の形を審美歯科で整えたケース

部分矯正
部分矯正前

画面右の前歯から2番目の歯が虫歯を取って歯が長くなってしまったという事で来院されました.歯を抜きたくないという事で部分矯正法で虫歯の部分を歯茎の外に出します.

病院によってはこのような状態の歯でも抜く判断をする場合もあります.この方も歯を抜くしかないと言われてしまったという事で御相談にいらっしゃいました.

部分矯正
部分矯正治療中

部分矯正治療中の状態です.仮歯の後ろに部分的に歯を引っ張るゴムの装置がついています.この仮歯に入った装置で歯の根っこを引っ張り上げていきます。

 

見た目を気にせずに歯科治療を続ける事ができます.

 

また、歯周病が進行したと言うだけで歯を抜く事を勧められてしまう事がありますが,歯を抜かずにきれいに審美歯科治療をする事をお勧めしております.

 

下記のページに歯を抜かない治療方法のご紹介をさせて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯を抜かない治療法のページ

 

 

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

03−3251−3921

0120−25−1839


~審美歯科治療の注意点~

 

審美歯科治療は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込み)~16万5千円(税込み)のセラミックを選んでいただいております。

 

ただ、注意していただきたいのが、仮歯の形はどのような形でも作れるわけではありません。噛み合わせや歯茎の状態によってご希望の形が難しい場合もあります。

 

また、審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。

歯並びが悪いと汚れがつきやすくなります.

歯の健康は、歯磨きの状態によって変わりますが、歯を磨くのと、歯が磨けているのはまた別です。

 

しっかりと歯を磨いているのに虫歯や歯周病の方は、歯並びが悪いのが原因で磨けていないのかもしれません。フロス(糸用事)、歯間ブラシなどの補助器具を使っても磨くのが難しい歯並びかもしれません。


歯並びと歯ブラシのしやすさについて

歯並びと歯の清掃性
歯並びと歯の清掃性

歯の重なっている部分は汚れがつきやすくなります.これは、歯ブラシが当たりにくいために、汚れが堆積してしまうためです。歯と歯の間に汚れが常に残ってしまっている状態では、虫歯や歯周病が発生しやすくなります.

 

こういったケースでは矯正治療などを行って歯並びを良くする事をお勧めしております.

前歯の部分矯正治療
前歯の部分矯正治療

装置を入れて歯を並べます.歯が並ぶと歯ブラシがしやすくなります.

 

歯の引っ込んでいる部分には歯石が付きやすくなってしまいます。

虫歯予防のページ

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

03−3251−3921

0120−25−1839


~部分矯正治療の注意点~

 

部分矯正治療や審美歯科治療は保険外診療となります。部分矯正上下前歯で22万円(税込)かかりました。

 

 

 

部分矯正治療で歯並びを治す場合、歯の入る場所を作るために歯と歯の間を削って隙間を作ったり、噛み合わせの強く当たる部分は削って調整することがあります。通常しみることはありません。

 

 

また、矯正治療期間は、目安となります。期間を保証するものではありません。

 

CTを撮影することで歯を抜くかどうか判断します.

歯科用のCT
CT

歯を抜く前に残せないか確認するためにCTを撮影する場合があります.

 

歯を抜くかあるいは残せるかの判断は最終的にCTを取ることで直接目で見えない部分までミクロ単位で確認することができます。歯の周囲の状況が3次元的に確認できるため、今まで想像や経験で判断していた部分がしっかりと確認できることも増えました。

 

歯科用のCTは医科用のものに比べて非常に小さい装置で被爆線量が格段に少なく、3日分の自然の光から受ける被爆量と同じ程度です。

 

歯科用CTでは歯の断面を確認する事ができるため,2次元のレントゲンでは確認できなかった骨の吸収の位置や大きさを確認する事ができます。歯周病の進行具合や虫歯の進行具合、歯のひびの状況などを、目で見ながら確認できるため、診断がより正確になります。

 

精密な歯科治療を行う場合にはその診断も精密に行う必要があります。精密しか治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

精密歯科治療のページ

 

歯を残せるか残せないかのボーダーラインにある歯の詳しい検査にCTが必要な場合があります。歯や歯の周囲の骨の状態を3次元的に確認する事で、歯の予後を予想します。

 

歯を残したいと希望される方は無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします.


無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03−3251−3921

営業時間

11:00~20:00

昼休み

14:00~15:30

 (水木土は18:00まで)

休診日

日曜日、祝日

 

となっております。


歯のヒビ

お口の中を見ただけでは歯の根っこの周囲の顎の骨の溶けてしまっている状況を確認することが難しいため、3次元的に診断が可能なCTを撮影します。その際、金属の土台を除去してからレントゲンをおお取りすることもあります。

これは、金属や根っこの中に入っている材質がレントゲンの画像を不鮮明にしてしまう可能性がある場合です。

常にCTを撮影するわけではありません。

 


CT撮影の注意~

 

CTの撮影は保険外診療となります。当院では、上下片側の撮影で5千5百円(税込)の料金をいただいております。

 

 


ブログ内容にご興味を持たれた方はクリックお願い致します。

歯科治療Blog 保険の効く治療と効かない治療

基本的に、保険治療は痛みを取り食事ができるようにするための治療には適応されますが、審美的なものに対しては適応しないという規定があります。保険治療に関しては、最低限の見た目や機能の回復をサポートするための治療という位置づけとなります。よりこだわった治療を希望される方は保険外治療を選択することになります。

 

保険が適応される治療には使用できる材料などに制限がございますので、見た目の美しさに不満を持たれていたり、変色したり耐久性に不安をお感じになられて保険外の材料に切り替えられる患者様も大勢いらっしゃいます。当クリニックでは保険外治療のご相談を無料にて承っておりますので、担当の歯科医師にお気軽にお申し出ください。

 

無料カウンセリングお問い合わせページ

 

歯並びを治したい場合に矯正治療を行った場合や、歯の無いところにインプラントをする場合、保険は適応されません。また、審美歯科治療に関しても保険がきかない治療となります。今後混合診療が解禁されるとまた変わるかもしれませんが、基本的に歯科治療は保険点数が30年以上据え置かれているような医療分野ですので今後保険が認められることは少ないと思います。保険治療が粗悪な治療となってしまうのはある程度制度上しょうがないものだと考えて対応されると良いと思います。


保険外治療に関しましては病院によって費用が異なります。料金に関しましてはただいま無料カウンセリングを行っておりますので、無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積りのお渡しをいたします。また、当院ではなるべく安い金額でしっかりとした治療を受けていただくために、料金設定を格安なものにする努力を行っております。お見積りの比較検討をされていただければよいかと思います。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

医療法人社団歯健会 神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921

0120-25-1839

あなたの虫歯が深い虫歯でも歯の神経を残せるかもしれません.

歯科治療

あなたの虫歯は大丈夫でしょうか?歯の神経を抜く前に試したい治療方法。

 

深い虫歯の場合、歯の神経が露出してしまうことがあります。ほんの少しの露出でしたら、神経を残せる可能性があります。しっかりと消毒をしてお薬を入れて1ヶ月ほど様子を見ます。神経を抜いた歯は弱くなってしまったり、炎症を起こしてしまうことがありますので、神経を抜かない方法がよりよいと考えられています。

 

直接覆髄法と呼んでいます。もちろん良い事だけではありません.上手くいかない場合にはお痛みが出る事もあります。また、経過を待てないという場合はこの方法はおすすめしません.

 

通常、1ヶ月経過を見て,痛みなどの症状が出ない場合は最終的な被せものを入れて終了になります。かぶせ物は、虫歯の状態によって歯の全体を覆うようなものになることもあります。

 

上手く行った場合,問題なく神経が生きている状態で歯を使用する事が可能です.他の神経のある歯と同じように機能します.

 

すべてのケースに関して可能な治療方法ではありませんが,神経をなるべく残すために期間がかかってもおすすめの治療方法です.

 

歯の痛みに関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯の痛みのページ

 

歯の痛みがある場合にすべて直接覆髄法が可能なわけではありません.まずはカウンセリングを行って治療方法のご説明をいたします.

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

0120−25−1839

03-3251-3921

営業時間

11:00~20:00

昼休み

14:00~15:30

 

休診日

日曜日、祝日

 

となっております。

歯の神経は、自然に弱ってしまっている場合もあります.

歯の神経が死んだ場合の変色
歯の神経が死んだ場合の変色

一見神経が残っているような場合も、変色して来ている場合など、歯の神経が死んでしまっている場合もあります.

虫歯治療の後しばらくして神経がだんだんと弱って来て神経が壊死してしまう場合があるためです.

歯科治療ブログ 前歯を引っ込める治療

前歯が出ている事を気になさっている方の治療例になります.

 

この例では骨格的にあまり大きく出っ歯になっているわけではなく、歯の角度が前に傾いてしまっている場合に、短期間に歯の見え方を修正する方法です.歯の角度を内側にして出っ歯な感じを改善します。

 

骨格的に前歯が大きく出てしまっている場合は、抜歯をして歯列矯正を行うなり、外科的矯正治療を行う事になります.

前歯の出っ歯を引っ込めた治療例

歯科治療

前歯の治療を行うときは噛み合わせの関係で、下の歯の並びもかえる必要があります.

歯科治療

下の歯はマウスピース矯正で、上の歯2本はオールセラミック治療を行いました.ホワイトニングもしています.前歯が引っ込みました.


歯科治療

横から見た状態。前歯の角度が出てしまっています.

歯科治療

歯の傾きを引っ込めています.下の歯を引っ込めたために上も歯も引っ込める事ができます.


前歯を下げたいという方は多いのですが,この症例のような方法でしたら日常生活に支障なく治療が行えます。

 

審美歯科のページ

 

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

0120-25-1839

03-3251-3921


~歯並び治療の注意点~

 

審美歯科治療や矯正は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込)~16万5千円(税込)のセラミックを選んでいただいております。

また、全体矯正治療も保険外診療となります。モニター料金で全体的の矯正治療を行う場合、検査代3万3千円(税込)と矯正費用総額¥427,8000ー(税込)がかかります。

 

部分矯正は上下前歯で22万円(税込)かかります。

 

 

部分矯正治療で歯並びを治す場合、歯の入る場所を作るために歯と歯の間を削って隙間を作ったり、噛み合わせの強く当たる部分は削って調整することがあります。通常しみることはありません。

 

また、終了期間はおおよその目安となります。歯の動き等によって期間に個人差があります。期間の保証するものではありません。

 

 

 

また、審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。


なんで痛くなるまで来なかったのですか!と言われないように

歯医者に行きたくない。痛くならないように気をつけよう・・・

 

こんな事を考えてしまう方も多いのではないでしょうか?

 

いま、歯医者は痛くなっていく場所では無くなってきています.虫歯の予防をしに歯医者に行く事で虫歯や歯周病のリスクを減らす事が出来ます.

 

また、歯に穴が開いてしまったら、痛くなる前に治療してください。小さな穴でも内部で虫歯が進行してしまっていますので、歯を残せるかわからない場合も出てきます。痛くないから放置していたという歯を抜く事になってしまう場合もあります.

 

歯科医院には虫歯の治療に通われる方が大半だと思いますし、治療する以外に通いたくないという方も多いのではないでしょうか?

 

歯医者としては、痛くなったらまた来てくださいという感じで治療だけする事が一般的でしたが、最近は虫歯の予防をしたいという意識の患者様も増えてきました。特に大人の虫歯は痛みが出にくいので痛くなったときは重症になってしまっている事が多く、歯を残せるかと言う状態になってしまっている事もあります.

 

虫歯にならないためには、虫歯になりやすい部分を知っておく必要があります.虫歯の大半が虫歯になりやすい歯と歯の間から発生します.

 

なぜかというと、単に磨きにくいからです.歯ブラシでは磨けませんし、糸楊枝では磨きにくいのでやはり磨き残しができます.

 

定期的に歯と歯の間のお掃除を歯科医院で専門の器具を使用して行う事で、虫歯、歯周病の予防ができます.

 

定期的にはレントゲンをお撮りする事も虫歯が深くならないために重要です.

 

虫歯が深くなっても歯を抜かない治療を希望される方は下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯を抜かない歯科治療のページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03-3251-3921

0120−25−1839

営業時間

11:00~20:00

昼休み

14:00~15:30

 

休診日

日曜日、祝日

 

となっております。

深い虫歯

差し歯が外れてしまったらお早めにお越し下さい.

内部の虫歯が進行して歯が折れてしまっては歯を残す事が困難になります.なんとか残せたとしても条件が悪いため、将来派が折れるなどの問題が起こってしまう危険が高くなります.

お早めに治療をされる事をお勧めします。

あなたの差し歯はオールセラミックですか?

オールセラミック
新しい差し歯

金属を使用しないオールセラミックが差し歯治療の主流になって以来、従来の差し歯の見た目が気になるようになってきています.新しい素材の歯科治療のご紹介です.

 

あなたの周りの方で従来の差し歯を入れている方は不自然な感じがしませんか?従来の差し歯は透明感が少ない場合が多く、歯の色が浮いたように見えてしまう事がよくありました。

 

例えば、昔のテレビに出ていたタレントさんやアイドルの歯がきれいになっていると感じた事はありませんか?昔の差し歯は歯茎の色が黒くなってしまうために、不自然な感じに見えてしまうことがよくあります。

 

新しい差し歯であるオールセラミックに差し歯を交換すると自然な感じの歯になります.

 

また、今まで差し歯を入れられてきた方は、差し歯ってこんなもんだと思うような不自然さに我慢されてきたということはありませんか?

歯茎が黒く見えてしまったり、歯の色が浮いてしまったりという問題が従来の差し歯にはよく起こりました。

 

新しい差し歯のオールセラミックは従来の差し歯とはちがい、金属を使用しないために、以前の問題を解消しました。従来の差し歯は、保険のきかない治療でもメタルボンドと言って金属の上にセラミックを載せるタイプのセラミックでした。

 

ただ、使用法を間違えると従来の差し歯とあまり変わらない感じに見えてしまったりしますので、審美歯科治療の経験の多い歯科医院で歯科治療を行う方がよいでしょう。

 

 オールセラミック治療は保険の対象外となります.

お値段は6万3千円〜ございます。

 

オールセラミックを含めて審美歯科治療に関しての詳しいページは下記のリンクページにご用意させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯をきれいに見せる治療のページ

 

また、審美歯科治療をご希望の方はただいま無料カウンセリングを行っておりますので今すぐフリーダイヤルにお電話ください.お電話がつながりましたら審美歯科治療の無料カウンセリングの予約を取りたいとお伝えいただくだけで大丈夫です。電話がつながらない時は下のお問い合わせフォームよりメールでお問い合わせください。

無料カウンセリングにてご希望にあった治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03−3251−3921

0120−25−1839

営業時間

11:00~20:00

昼休み

14:00~15:30

 

休診日

日曜日、祝日

 

となっております

お電話が繋がらない場合や、無料カウンセリング前にご質問のある方はこちらの問い合わせフォームよりご連絡ください。

メモ: * は入力必須項目です

オールセラミック治療例
オールセラミック治療例

前歯4本のオールセラミック治療例です。格安のオールセラミックのご紹介です。

 

エコノミーオールセラミック(e-maxプレス)¥60,000−(税別)


~歯茎の再生治療と審美歯科治療の注意~

 

 

 

歯茎の再生治療や審美歯科治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込み)です。また、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込み)~16万5千円(税込み)のセラミックを選んでいただいております。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているようなケースのうち、歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

 

 

歯茎の再生治療のリスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

 

審美歯科のリスク

 

 

審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。

 

あなたの歯ブラシは弱っていませんか?歯周病の予防は歯ブラシから

歯ブラシの毛先を確認してください.歯ブラシの疲労度がわかります.

 

歯周病を効果的に予防するにはしっかりと磨き残しをなくす事が大切になります.歯の毛先が広がっていると歯と歯茎の境界をしっかりと磨く事が出来なくなります.

 

歯周病の方は、歯と歯茎の境界を磨くことが大切です。毛先の曲がった歯ブラシでは歯茎の際を磨くのが困難になります。1ヶ月に1回を目安に歯ブラシを交換されることをお勧めします。

 

柔らかい毛の歯ブラシですぐに開いてしまうものでしたら、もっと早くに交換してください。

新品歯ブラシで歯を磨くと歯がつるつるする感じになる経験をされた方も多いでしょう。基本的にこのつるつる感が出なくなったら交換の目安だと思ってください。磨けない歯ブラシで磨こうとするとどうしても力が強くなってしまい、歯茎を傷つけてしまう可能性が高くなります。軽い力でしっかりと磨けるように歯ブラシを新しいものに交換することが大切です。

 

歯ブラシの毛先の開きがあまりにも早い場合は、歯ブラシの当てる強さも強すぎないか確認する必要があります。また、柔らかい毛先の歯ブラシは比較的短期間に毛先が開いてしまう傾向があるようです。

 

虫歯の予防に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載しております.クリックして虫歯予防の項目をご覧ください.

 

虫歯予防のページ

 

また、歯周病のメンテナンスをしっかりとお行いたい方は細菌検査などで歯周病のリスクを確認させて頂いております.ご自身の歯周病の原因菌の状態を確認したい方はお問い合わせください.無料カウンセリングも行っております.

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03−3251−3921

0120−25−1839

営業時間

11:00~20:00

昼休み

14:00~15:30

 

休診日

日曜日、祝日

 

となっております。


頑固な歯石も取れる装置

あなたの歯周病がなかなか治らない場合、その原因は頑固な歯石が残っているのかもしれません。

 

今回はそんな頑固にこびりついた歯石を取る超音波装置のご紹介です.

しっかりと歯石を取りましょう

超音波の歯石取り
超音波の歯石取り

歯茎の中の歯石は非常に固く歯の根っこにくっついています.

固くついた歯石は超音波式の器具ではじいて取ります.

 

超音波の歯石取りは薬液を使いながら行います。大きな歯石を取った後は細かく手作業で歯の根っこを滑らかにします.

 

超音波で歯石を取る事で、歯の揺れてしまっている場合でもしっかりと歯石を取り除く事が可能です.また、手では届かない部分まで超音波の刃が接触しますので、細かい所まで歯石がお取りできます.


細かく残った歯石は最後に手用の歯石取り器具でお取りします。


歯科治療に関して症状や状況別の治療法は下記のリンクをクリックしてご覧ください。

 

歯科治療のページ

 

歯科治療を行う場合、歯の周囲に歯石などがついていると歯科治療の予後が悪くなりますので,治療前のお掃除などにも超音波の歯石取りを使用します。超音波の歯石取りは短時間に効率よく歯石をお取りすることが可能です。

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F

03−3251−3921

0120−25−1839

虫歯がないのに歯が痛いってどうして? 歯石を取った後の知覚過敏について

今まで痛くなかった歯の歯石を取った後痛みが出てしまうって経験をされた事はないでしょうか?

 

歯周病が進行してしまった場合の治療時や、歯周病の定期的なメンテナンスとして歯石をお取りすることがあります。歯石を取ることで歯周病の原因菌を除去することも可能ですし、歯周病を進行させないために重要になります。そのため、歯石を取った後に知覚過敏が出てしまった場合、知覚過敏の対応をいたします。知覚過敏になるのが嫌だからと言って歯石を取らないと、歯周病が進行しますので、歯にとってはもっと歯周病が進行してしまうことになります。

 

知覚過敏になってしまう場合の原因は、歯石を取った後は歯が敏感になっているため、冷たいものや厚い物がしみてしまう事があります.これは歯の表面に付着していた歯石などの細菌の固まりが冷たい物の刺激が伝わらない程の厚みにくっついていたためにしみなかった物が,歯石を取る事で直接刺激が歯に伝わるようになったためです。

 

虫歯はないのに歯が痛い場合はたいていこういった知覚過敏が関係しています.知覚過敏がひどく痛み止めも効かないとうい場合は神経をとる処置が必要になる事もありますが,個人差がある上、刺激を加えないようにして神経を安静にしておくと通常は症状が改善されます.知覚過敏のお薬を歯に塗ることで症状が軽減することもあります。


歯の痛みの分類に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯の痛みのページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120-25-1839

03-3251-3921

歯茎が下がってしまっている部分お歯石をお取りした場合に知覚過敏が出てしまうことがあります。
歯茎が下がってしまっている部分お歯石をお取りした場合に知覚過敏が出てしまうことがあります。

特に歯茎が下がってしまっている部分お歯石をお取りした場合に知覚過敏が出てしまうことがあります。

通常のレントゲンで歯の痛みを診断できないときはCTを撮影します.

歯の痛みの原因が分からず困っていた方に朗報かも知れません.3次元的に歯の状態を確認する事で原因が分かる事があります.なぜなら、通常のレントゲンでは2次元的な事しかわからずレントゲンの角度によって診断できる場合と出来ない場合があるからです.

 

従来原因不明と考えられていたことが、歯科用CTを撮影する事で、診断できる事が増えて参りました.例えば歯のひびのお痛みの場合,歯の周囲に骨の吸収が起こりますが,レントゲンの角度によっては判断がつかない事も多いため,歯の全周の骨の状況がわかるCT画像は診断を容易にします.

 

従来、レントゲン写真では、2次元的にしかわからなかったことが、CTを撮影することにより、3次元的にわかるようにまりました。これは単に見やすいと言うだけでなく、誤診が減ります.

 

CTの画像では、歯の内部の状況を立体的に確認することができます。歯の神経の状況や、インプラント前の骨の状況の確認、歯周病の進行、歯のひびなどに関しても歯の全周を確認することができるようになってきました。従来の検査に加えて、従来は視覚的には判断できなかった事を画像で診断する事ができる事で、診断の精度が上がります.

 

精密な歯科治療を行う上で歯科用CTは必需品となっています。

 

歯を抜かずに残す治療に関しましては別のページに詳しい内容を記載させて頂いております.下記のリンクページをクリックしてご覧ください.

 

歯を抜かずに残す治療のページ

 

歯科用のCTの撮影に関しては通常保険外診療となります.料金は¥5,500−(税込)です。

 

撮影を希望される方は今すぐフリーダイヤルでお電話ください.お電話がつながりましたら、歯の痛みがあるので無料カウンセリングの予約を取りたいとお伝えください.CT撮影までご希望でしたら、その事も合わせてお伝えください.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03-3251-3921

0120-25-1839

 

 

営業時間

11:00~20:00

昼休み

14:00~15:30

 

休診日

日曜日、祝日

 

となっております。


~歯を抜かずに残す治療の注意~

 

 

歯を抜かずに残す歯科治療を行う場合は、保険外診療となります。歯の状態によって処置が異なりますので、料金が変わります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.

歯科治療ブログ 銀歯が外れてしまった場合の治療法

あなたは銀歯がはずれて放置していませんか?

 

銀歯が外れてしまった場合、早めに直すことをお勧めします。お痛みがないと普通に食事などをかんでしまうのですが、歯が折れる原因になります。歯が折れると抜かなくてはいけないケースもあります。また、外れた銀歯の穴には物が残りやすくはブラシがしにくいため、虫歯が進行しやすいのも早めに治療される事をお勧めする理由になります.

 

また、インレーという銀歯が外れてしまった方の多くは銀歯の中が虫歯になっています。銀歯の内部で虫歯が進行してしまったということになります。通常虫歯をしっかりと取り除くと残っている歯が薄くなってしまうため,歯の全周を被せる治療を行うことになります。

 

歯を削りたくないという方もいるかとは思いますが、歯の厚みが2ミリ以下である場合,歯が折れてしまうことが多いため,残った歯質の厚みが2ミリ以下となってしまった場合は薄い歯質を覆うタイプの被せものを使用することで、歯を破折から守ることになります。

 

虫歯の再治療は、精密歯科治療をお勧めしております。長持ちする物を入れるためには、精密な物を入れる必要があります。

 

精密歯科治療では、拡大鏡や顕微鏡を使用して歯の細部の適合を確認します。そのため、適合の良いものを作る治療を行うことが可能になります。歯科医院によっては拡大鏡や顕微鏡を使用していないところもございますので、精密な歯科治療を希望される場合は拡大鏡や顕微鏡を使用している医院に行かれ他方がよいでしょう。

 

当院では、精密歯科治療を希望される方のカウンセリングを現在のところ無料で行っております。ご希望の方は無料カウンセリングにお越しください。

 

精密歯科治療のページ

 

また、見た目のきれいなセラミックなどの審美歯科治療を行う場合も、精密な治療を行う事で、セラミックの持ちを長く保つ事ができます.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

0120−25−1839

03−3251−3921

銀歯が外れたまま放置
銀歯が外れたまま放置

銀歯が外れたまま放置するのは歯の内部に虫歯ができますので、歯を抜くことになる危険が増します。

銀歯が外れてしまったらお早めに歯科医院で治療されてください。


いいね!ボタンのクリックもお願いします。

ご存知ですか?歯茎が下がってしまう理由

矯正中に歯茎が下がる
矯正中に歯茎が下がる

歯茎が下がるのには理由があります。

 

よく歯茎が下がってしまうという方がいらっしゃいますが、歯茎が下がる原因は歯を支えている骨の厚みです。

 

例えば、矯正治療中に歯茎が下がってしまう事がよくあります.これは歯の根っこが顎の骨にしっかりと入っていないケースでよく起こります.

 

お写真のケースはスピード矯正治療を行うために歯茎を開いた状態です.歯の根っこが顎の骨から飛び出して歯の根っこが見えてしまっているのがわかります.

 

この状態のまま矯正治療を続けると歯の根っこがさらに骨から飛び出してしまい歯を支えている骨が無くなってしまう可能性があります.歯の周囲の骨が無くなると歯茎が下がってしまいます.

 

こういったケースでは増骨矯正法と言って歯の根っこの周りに骨を誘導する方法を行って歯茎が下がるのを予防します.

 

また、歯周病などが進行しやすい方は歯の周囲の骨が少ない方の場合もあります。支える骨が少ないと歯周病が急速に進行してしまいます。特に歯と歯が重なっている部分は清掃がしにくいうえ歯と歯の間の骨が少ないので歯周病が重度に進行してしまいやすい部分となります。

 

歯茎が下がってしまった時の治療方法に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

歯茎が下がったときの治療のページ

 

また、歯茎が下がった時の治療に関しましては保険外治療となります。そのため、当院では無料カウンセリングにてお見積りをお渡ししております。治療方法のご説明とご希望に合った治療の料金をご説明いたします。まずは無料カウンセリングにお越しください。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

0120-25-1839

03-3251-3921


~歯茎の再生治療の注意~

 

お写真を見ていただいてわかるように回復した歯茎が剥がれてしまっているということはありません。しっかりと厚くて丈夫な歯茎が出来上がってきています。

 

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しています。このケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

 

Doc's Bestセメントは深い虫歯の場合でも神経を残せる可能性の出るお薬です。

Doc's Bestセメントという言葉はご存知ですか?

 

Doc's Bestセメントは歯に使用するセメントです。なぜそんなに特別かというと、虫歯が深い場合にこのセメントをつめておくだけで虫歯菌がいなくなるからです。このセメントに含まれている銅イオンの効果によって虫歯菌がいなくなるようです。

 

一昔前3−Mix法という抗生剤を3種類混ぜて虫歯のところに詰める治療法が行われるようになりましたが、当院では耐性菌などの問題を不安視して行ってきませんでした。当院では直接復髄法という方法で神経の保護を行ってきました。

 

Doc's Bestセメントによって、深い虫歯でも神経を残せる可能性が高まったと考えております。

 

詳しくは神経の治療のページをご覧ください。

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分

03−3251−3921

0120−25−1839


Doc's Bestセメントは保険外診療となります。5千5百円(税込み)料金をいただいております。

噛んだ時に歯が痛い。そんな時は歯が折れてしまっているからかもしれません。

噛んだ時に歯が痛いのは歯の根っこが折れているからかもしれません.

 

あなたがお食事中に物を噛んで、歯が傷んでしまう場合、考えられる歯科の病気は、虫歯、歯の根っこの炎症、歯周病、歯の破折、食いしばりが考えられます。

 

その中でも1番状況が悪いのは歯の破折です。つまり、歯が折れてしまっている場合が一番状況としては良くありません。通常、歯が折れてしまっていると、折れた部分が感染を起こし、折れてしまっている部分を中心に歯茎や骨に炎症が起こります。痛みが出ない場合が多く、消毒を繰り返すと炎症は少し小康状態になる場合もありますが、治ることはありません。

 

また、接着剤などで歯の折れた部分をくっつけたとしても、その部分に歯茎や骨がくっつくわけではなく、炎症が無くなるわけでもありません。

 

そのため、折れた状況によっては歯を抜くことが1番良い方法になります。折れている部分が小さい場合は歯を残す方法もあります。

 

上の奥歯の根っこが折れている場合、歯を残せるかどうかの判断と同時に上顎洞という蓄膿に関係する鼻の奥の空洞と歯の根っこがつながっていないか確認する必要がある場合があります。通常、普通のレントゲンでは状況がわかりませんので、歯科用のCTをお取りして、状況を確認します.

 

上の奥歯にひびが入っていても歯を残せるケースもありますが、上顎の奥歯は根っこが3本あるため、通常より状況が複雑となります.一部の根っこにだけ問題のある場合は、歯の根っこの一部を切り取って歯を残せることもあります.

 

歯を残せるケースでは炎症が拡大しないように気を付けて治療をします。歯を残せないケースでは、上顎洞というところに炎症が広がらないように処置をします。急性症状のある場合は炎症を抑えてから抜かせていただくことになります。

 

歯を残せる可能性の歯を抜く事が無いように歯を残す歯科治療を紹介させて頂いております.ご興味のある方は下記のリンクページをクリックしてご覧ください.

 

歯を残す歯科治療のページ

 

歯を咬んだ時に痛い場合,歯の根っこが折れてしまっている事があります。歯の根っこが折れて歯が動く場合,歯を残せる可能性はかなり低いと考えた方が良いでしょう。

 

また、歯を抜いてインプラント治療を行う場合,抜いたその場でインプラントを入れれるかあるいは、6〜8週間待ってからインプラントを行うかは、ほっぺた側と内側の骨が残っているかどうかで判断いたします。

 

インプラント治療を含めて、歯を抜かない歯科治療をご希望の方はただいま無料カウンセリングを行っております.無料カウンセリングは御予約制となります.ご予約をお取りになった上でご来院ください.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03-3251-3921

歯の痛み

上の奥歯が折れてしまっている場合があります。普段特にお痛みを感じないけど歯の周囲を支えている骨が吸収して膿が出てしまっていたり、強く噛むと痛いなどの場合は歯の根っこが折れてしまっている場合もあります。

 

神経のない歯では歯の根っこが折れやすくなると言われています。

 

歯ぎしりを強くする方や噛み合わせの悪い方は、一部の奥歯に強い力がかかり過ぎてしまうことがあります。マウスピースや歯並びの矯正治療がオススメの場合もあります。


~歯を抜かずに残す治療の注意~

 

 

歯を抜かずに残す歯科治療を行う場合は、保険外診療となります。歯の状態によって処置が異なりますので、料金が変わります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.

 

歯科治療ブログ 口内炎のお薬はご存知ですか?

口内炎と言ってお口の中の粘膜や唇や舌の一部が数ミリの円状に皮膚がはがれ炎症を起こしてしまうことがあります。歯科治療に関連する口内炎としては、粘膜をかんでしまった時や矯正治療の装置が当たった時にできてしまうことがあります。

 

初診で歯医者にいらっしゃる方に、口内炎のお痛みの相談がある方がいらっしゃいます。虫歯や歯周病ではないかと思われていらっしゃることもありますが、口内炎の場合はお薬を塗って数日すると治る場合が多いです。

 

また、治療期間中に口内炎が出来てしまうと、治療中触ると痛みがありますので、治療前にお伝えいただきたいと思います。

治療前に口内炎のお薬をお塗りします。当院ではケナログを使用しております。

 

もしご自宅で口内炎になってしまった場合、市販のお薬もございます。

小さな口内炎は塗り薬のアフタゾロン、ケナログ、アフタッチAやデンタルクリーム、大正口内軟膏などがあります。栄養の偏りや疲れが原因の口内炎ではビタミンBなどを配合した内服薬が効くこともあるようです。

 

ただし、歯科治療に関わる原因、(例えば、咬んでしまった場合や、詰め物があたってこすれた場合など)に限り歯科医院で対処されることをお勧めいたします。口内炎が治らない場合は内科の方に行かれることをお勧めいたします。

 

歯科治療のお痛みの関連ページは下記のリンクをクリックしてご覧ください。

 

歯科治療のページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F

03−3251−3921

0120−25−1839

大人の虫歯は痛くない。早期発見が遅れて手遅れになってしまう理由

なぜ大の大人が歯を抜くことになってしまうのでしょうか?


通常、大人の虫歯の痛みは普段感じないことも多いようです。かなり進行してしまってから虫歯に気づいても手遅れになってしまうことが多いようです。大人の虫歯で痛みを感じる場合はかなり進行したものだと考えたほうがいいでしょう。

 

新しい年になり入り心機一転はブラシを始めてみたものの歯がしみてきてしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

虫歯が歯石でふたをされて痛みがない場合もあります。定期検診でレントゲンを撮影してしっかりと確認することをお勧めします。虫歯が小さい段階での治療を行うことが大切です。

 

歯科治療では、痛みが出てしまった段階では神経を抜いたり、歯を抜いたり、歯周病の外科処置をしたりと大変な処置になる場合が多いです。早い段階に問題を解決しておく事をお勧めしております。


虫歯予防に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。ご興味のある方はクリックしてご覧ください。

 

虫歯予防

 

通常、1年に1回ほどレントゲンを撮って虫歯の進行がないかを確認されることをお勧めします。レントゲンの被爆量はデジタル化していますので、1日外にいて浴びる天然の被爆と同程度の被爆量ですので、気になさらず虫歯の確認をなさってください。

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F

0120−25−1839

03−3251−3921

根っこの治療後に痛みが出る場合があります。

歯科治療後の痛みを心配されることがありますが、歯の根っこの治療後のお痛みはほとんどの場合で問題ありません。

 

根っこの治療後の痛みは心配ありません。

 

歯の根っこの治療を行った場合、根っこの先に刺激が残ってしまって噛んだ時などに痛みを感じることがあります。痛みが出てしまうと心配になる方がいらっしゃいますが、基本的にこの痛みは心配ありません。2~3日で落ち着きます。

 

このお痛みは一時的なもので、根っこの治療に問題があるためではない事がほとんどです.器具で根っこの先を触ってしまった刺激や、お薬の刺激、細菌の刺激による一時的な増殖などが原因になると考えられます.感染が起こったということではないと考えられます。

 

お痛みが出てしまった場合は、根っこの治療中の歯でかたいものなどをかまないようにしていただいております。治療後に特に痛みを感じなくても、食事の刺激で痛みを感じることがありますのでなるべく使用しないようにしてください。気になる場合は、市販のものやお手持ちの痛み止めを飲んでいたく事も有効です.

 

また、根っこの先に炎症が強い場合などに、根っこの治療後に何もしてなくても1~2日痛むことがあります。通常お痛みは一時的なものですので、そのまま何もしないでも落ち着きます.

 

歯科治療後のお痛みは通常日にちが立つと落ち着いてきますが、日が経つにつれて痛みが出てしまう場合はご相談いただいたほうがよいでしょう。また、痛み止めなどでも痛みが改善されず、逆にだんだんとひどくなる場合はお早目に歯科へ行かれたほうが良いです。膿が出てしまっていることが考えられます。この場合は痛みが引きません。

 

根っこの治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいておりますのでクリックしてご覧ください。

 

歯の根っこの治療のページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上 

神田駅北口徒歩1分

0120-25-1839

03-3251-3921

 

歯の形は個性がでます。

歯の形で個性のイメージが変わる?

 

歯科治療では、審美歯科という分野があります。審美歯科治療を行うことで、虫歯などで神経を抜いた歯を天然の歯のようにきれいな差し歯をお作りすることができます。

 

審美歯科と言っても真っ白な歯を希望される方ばかりではなく、なるべく自然な見た目にしたいと希望される方も多いため、自然な感じの歯の色でセラミックを作成することもあります。

 

自然な感じの歯の色を希望される方には、歯の色は肌の色より少し白く白めの色ほど白くない程度が良いのではないかとご提案させていただいております。もちろんお好みの色で治療されると良いのですが、顔の中で歯が主張しない色が良いのでしたら、肌の色を意識されて判断されると良いと考えております。

力強い感じの歯の形
力強い感じの歯の形

自然な歯の色のオールセラミック

 

審美歯科を希望される方のオールセラミック治療をするとき、歯の色をどうするか、ということが重要になります。

 

歯の色の基準として、肌の色や白めの色を参考にさせていただきますが、患者様の希望がどうかということが重要です。

 

このケースは、ミドルエイジの患者様で、白すぎると入れ歯みたいと言われるので少し抑えた感じの白さにしたいというご希望でした。前歯6本をオールセラミックで治療しております。

 

白過ぎず、黄色すぎない色を何度も話し合ったうえで決めました。

 

奥歯の仮歯の方が白く見えます。

 

患者様はとても満足していただけました。


審美歯科治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください。

 

審美歯科の治療

 

審美歯科治療を希望される方はただいま無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします。


無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03−3251−3921


~審美歯科治療の注意点~

 

審美歯科治療は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込み)~16万5千円(税込み)のセラミックを選んでいただいております。

 

ただ、注意していただきたいのが、仮歯の形はどのような形でも作れるわけではありません。噛み合わせや歯茎の状態によってご希望の形が難しい場合もあります。

 

また、審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。

あなたの歯周病を治して健康な歯を長持ちさせましょう。

歯周病が重度に進行してしまうと、治療が困難になってしまいます

 

歯が揺れてしまうし、骨の完全な再生は期待できなくなってしまいます.

 

歯周病の治療は進行が始まらないのがもちろんベストですが,進行して骨の吸収が始まった段階でそれ以上の骨の吸収を止めて骨の再生が出来れば良い状態になっていると言えます。

なぜ歯周病は早く治さなくては行けないか。

歯周病
歯周病

歯周病の進行は、本人の自覚がない事が多いのですが,歯周病が進行して骨が吸収し始めている事があります.歯科治療では、歯周病が進行し始めた段階にしっかりと治療を行い歯周病の進行を抑える事が大切です.

 

写真の歯周病は骨の吸収が始まった段階です.中程度の歯周病と言えます.歯の間の骨のくぼみが5ミリ程ありますがまだほっぺた側の骨は吸収せずに残っています.この状態の骨の吸収は骨の再生が起こりやすく、骨のくぼみは再生した骨で埋まります.

 

歯周病が重度に進行する前に骨の再生を行う事が歯を将来的にも長持ちさせるには大切になります.

 

定期検診では,歯周病のポケットを確認する事と、レントゲンで骨の状態を確認して,早期に歯茎の中の歯石を完全に取り除く事が重要になります。また、神田ふくしま歯科では定期検診時に細菌検査をする事も可能です.歯周病の原因菌がいないか細菌検査にて確認する事が出来ます.歯周病菌がいる場合は菌を除去する治療を早めに行う事が大切です.

 

歯周病の治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容が記載されておりますので、クリックしてご覧ください.

 

歯周病のページ

 

また、ただいま歯周病治療を希望される方は無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください。無料カウンセリングは御予約制となりますのでご予約をお取りになってからご来院ください.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分

03-3251-3921

0120−25−1839


~骨の再生治療の注意~

 

骨の再生治療は保険外診療となります。当院では骨の再生治療1回の処置で4~6本の骨の再生治療を行いますが、22万円(税込)かかります。

 

骨の再生治療は、完全に元の骨の状態に戻せるわけではありません。このケースのようにある程度骨の回復をさせたとしても、完全に歯の揺れが止まらない場合は、歯の揺れを止めるために連結固定をします。固定が必要があることが多いです。

 

 

 

骨の再生治療は外科処置となります。骨の再生治療後に炎症を起こしたりしないよう、外科治療前にしっかりと歯茎の炎症を取ることが必要になります。

差し歯の歯茎がやせて歯の根っこが露出してしまった場合の歯科治療

あなたの差し歯は大丈夫でしょうか?

 

差し歯の歯茎がやせて歯の根っこが露出してしまう事があります.場合によっては差し歯の交換をお早めにした方が良い場合もあります.差し歯の内部の虫歯が進行してしまうと歯が悪くなってしまいます.

 

ただ、歯茎がやせてしまったまま差し歯を治すと長い歯になってしまい見た目が悪くなってしまいます.こういった時にやせた歯茎を歯ぐきの再生治療で回復させる事は有効な歯科治療です.

 

差し歯の歯茎がやせてしまった場合の歯科治療


歯茎が下がった時の歯科治療
歯茎が下がった時の歯科治療

あなたの歯茎は下がっていませんか?

 

歯茎が下がった時の歯科治療をご存知ですか?歯茎がだんだんと削れてしまい、歯の長さが長くなってしまった場合にどうすれば回復するかをご存じない方も多いようです。

 

歯茎が下がると見た目が悪いという以上に、直接的には知覚過敏になりやすくなり、また、虫歯や歯周病になりやすくなるため、将来的な不安も出てきます。もちろん、歯茎が下がり続けると歯を抜くことになるケースもあります。

 

従来、多くの歯科医院では経過を見るという、何の問題解決にならない方法を選択してきましたし、現在でも多くの歯科院で今までと同じように経過を見ています。

 

経過を見るといっても何もしないわけですので、当然だんだん悪くなってしまいます。よく、抜けてしまうまでは抜かずに保存しましょうなどと言われるだけで、放置されてしまっています。

 

歯茎が下がってしまった場合は、歯茎の再生治療という方法が存在します。下がった歯茎が回復するため、多くの問題が解決します。

下がった歯茎の歯科治療
下がった歯茎の歯科治療

上の写真の下がった歯茎を歯茎の再生治療で回復したケースです。差し歯の形も新しいオールセラミックで治しています。

 

通常の歯科医院では歯茎の再生治療を行っておりません。かかりつけの先生に聞いてもやってないということになります。当院では、歯茎の再生治療のみを行うという方もお越しいただいております。かかりつけの先生の気を悪くすることはありません。

 

当院では何百という歯茎の下がったケースを再生させておりますので、歯茎が下がって気になる方はご相談ください。歯茎が下がってしまったときの治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯茎が下がってしまったときの治療ページ

 

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

0120−25−1839

03−3251−3921


~歯茎の再生治療と審美歯科治療の注意~

 

歯茎の再生治療や審美歯科治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込み)です。また、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込み)~16万5千円(税込み)のセラミックを選んでいただいております。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているようなケースのうち、歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

 

 

歯茎の再生治療のリスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

 

審美歯科のリスク

 

 

審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。

 

根っこの炎症で歯を抜く前に見るBlog

歯を抜く前にご確認されたほうが良いかもしれません。

 

歯の根っこの炎症が原因で歯を抜く事はかなり少なくなってきています。

 


歯の根っこが炎症を起こして根っこの先の骨が吸収してしまっている場合、抜いてインプラント治療を勧められる事があります.

 

歯を抜く前にちょっと待って頂いた方が良いかもしれません.

 

歯を抜かずに根っこの神経の治療を行う事で、歯を保存する事が出来る場合があります.

 

神経を抜いた歯の根っこの先に炎症が起こる場合があります。神経を抜いた歯に差し歯などが入っている場合は、金属の土台を取く必要があるため、金属を取り除くと歯が割れてしまうから歯を抜きましょうと歯医者さんに言われることがあります。

 

歯の根っこの炎症の多くは再治療や、外科的な方法で炎症をしている根っこの先を切り取る方法で治ることが多く、歯を抜くと歯医者さんに言われた状態の歯の多くは普通に残せます。歯科の保険の仕組みで歯の根の治療の点数が低いため、時間のかかる金属の土台を取る治療や根の治療をしたくないという歯科が多いことや、抜いてインプラントを入れたりブリッジをしたりしたほうがお金になるために、歯を抜く歯科もあるように感じます。

 

歯の根っこの炎症があるので歯を抜きましょうと言われた場合は、抜く前に他の医院でセカンドオピニオンなど相談されてはいかがでしょうか?

 

歯を抜かない治療方法に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯を抜かない治療法のページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120-25-1839

03-3251-3921


歯の根っこの炎症の治療例

歯の根っこの治療
歯の根っこの治療

歯の根っこの先に炎症があって歯を抜いてインプラントを勧められたと言うケースの根っこの治療例。

一番左側の写真が最初の状態です。根っこの先に大きな骨の吸収があり、黒く丸い像が見えます.

真ん中は根っこの治療を行った直後の状態です.根っこの先端が大きく開いていたため、MTAセメントという身体になじみやすいセメントで歯の先端を封鎖しています.少し根っこの先からセメントがはみ出しています。

右側は4ヶ月後のレントゲン像です。歯の根っこの先の骨の吸収は少なくなる傾向が見られ、黒い像はほとんど見えなくなっています.症状も安定しているため、歯を抜かないでよいと判断しました.


歯を抜いてそのままにしては危険です。

1本の歯がないままであることは全体の歯に悪い影響をします。


歯を抜いたしまった場合、特に生活に困らないのでそのまま放置されている場合があります。

歯を抜いてしばらく放置してしまっている場合、あごの骨が吸収して細くなるという事をご存知でしょうか?

 

これは、使われなくなったあごの骨が退縮してしまった状態です.骨折をしてギブスを長期間使用している感じといったらイメージしやすいかもしれません.

 

また、あごの骨の吸収に関しましては、合わない入れ歯を入れているとあごの骨の吸収が早まります.これは、動く入れ歯の場合に特におきます.吸収がひどい場合は物を噛んであごの骨を骨折してしまう事もあります.

 

顎の骨が吸収して薄くなればなるほど入れ歯が合わなくなりますし,インプラントでしっかりと噛む事も難しくなります.そのため,歯が抜けてしまった場合,顎の骨にもしっかりと力が伝わるように、インプラントや、適合の良い入れ歯を入れる事をお勧めしております.

 

歯を抜いたら放置しない事をお勧めします.


歯のないところの治療に関しての詳しい内容は下記のリンクページに記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

歯の無い所の治療方法のページ


歯のないところの治療を希望される方に無料カウンセリングを行っております。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

03−3251−3921

0120−25−1839

 

営業時間

月・火・金11:00~20:00

水・木      11:00~18:00

土      11:00~19:00

昼休み

14:00~15:30

 

休診日

日曜日、祝日

歯の根っこの消毒をした後の痛みは大丈夫です。

歯根っこの治療後の痛みは心配ありません。

 

歯科医院で歯の根っこの治療を行った場合、根っこの先に刺激が残ってしまって噛んだ時などに痛みを感じることがあります。痛みが出てしまうと心配になる方がいらっしゃいますが、基本的にこの痛みは心配ありません。2~3日で落ち着きます。

 

このお痛みは一時的なもので、根っこの治療に問題があるためではない事がほとんどです.器具で根っこの先を触ってしまった刺激や、お薬の刺激、細菌の刺激による一時的な増殖などが原因になると考えられます.感染が起こったということではないと考えられます。

 

お痛みが出てしまった場合は、根っこの治療中の歯でかたいものなどをかまないようにしていただいております。治療後に特に痛みを感じなくても、食事の刺激で痛みを感じることがありますのでなるべく使用しないようにしてください。気になる場合は、市販のものやお手持ちの痛み止めを飲んでいたく事も有効です.

 

また、根っこの先に炎症が強い場合などに、根っこの治療後に何もしてなくても1~2日痛むことがあります。通常お痛みは一時的なものですので、そのまま何もしないでも落ち着きます.

 

歯科治療後のお痛みは通常日にちが立つと落ち着いてきますが、日が経つにつれて痛みが出てしまう場合はご相談いただいたほうがよいでしょう。また、痛み止めなどでも痛みが改善されず、逆にだんだんとひどくなる場合はお早目に歯科へ行かれたほうが良いです。膿が出てしまっていることが考えられます。この場合は痛みが引きません。

 

根っこの治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいておりますのでクリックしてご覧ください。

 

歯の根っこの治療のページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上 

神田駅北口徒歩1分

0120-25-1839

03-3251-3921

 

虫歯の穴が開いてしまったら覚悟をして?早めに歯科医院に行きましょう。歯を抜か無いために。

どうせ悪いから痛くなるまで放置しておこうというのはやめた方が良いでしょう。

 

虫歯治療は早期に発見する事が重要という事をご存知の方も多いようですが,虫歯が進行してしまって神経を抜くような事が起こった場、歯の炎症が一生続いてしまう事もあります.

 

虫歯治療が遅くて歯の神経を抜く治療の結果の持ちがどれほど続くのかという事に関してご存知の方は少ないようです.

 

 歯の神経を抜く治療の成功率をご存知でしょうか?100%ではありません.6〜8割ほどの成功率とも言われています.つまり、2〜4割の歯科治療で炎症が起こってしまっているという事になります.成功しない場合は、慢性的に歯の根っこの内部に炎症が残ってしまうと言う事になります.炎症が進行したり、急性化した場合には歯を抜く事になってしまう事もあります.

 

一般的に、歯の神経の治療は成功率が低い事で知られています。100%大丈夫という事ができないのが現状です.ただ、無菌状態を保つ事ができれば成功となりますので、治療中に感染させない、または感染を極力取り除く事で治療の成功率は格段に変わります.

 

今回,歯の根っこの治療で感染を除去する場合に補助的に使用するラバーダムをご紹介いたします.

 

 

ラバーダムとは?

ラバーダム
ラバーダム

歯の内部に唾液が入らないようにラバーと言うゴムをかける場合があります.お写真のような装置を使用します.


例えば,唾液の入りやすい根っこの治療をする際、唾液が入らないようにするために防湿乾燥をします。こういった事で細菌の感染を防ぐ事ができるようになります.(もちろん、菌はラバーをかける歯の表面や周囲にもついていますので、ラバーをしたら完全というわけではありませんが.)

 

唾液の中には数多くの細菌が正常の方でも生息していますので、唾液が、根っこの治療中に根の中に入ってしまっては滅菌できません。

 

通常の保険治療では、ロールワッテという綿で歯を挟んで、唾液が入らなくしています。

 

完全に唾液の封鎖と滅菌を行う場合は、ラバーダムと言って、歯にゴムのシートを張り付けて、歯の中と口の中を分離します。


歯の神経の治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.


神経の治療のページ

 

このように、ラバーなどを使用して少しでも細菌の感染を少なくする工夫をする必要があります.


 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバック上

03−3241−3921

0120−25−1839

前歯の歯茎の見た目を改善する歯科治療

前歯が下がった、歯が長いと言った見た目の問題を気にされていませんか?

 

前歯の歯茎が下がってしまうと、歯並びが悪く不健康に見えてしまいます。今回は、前歯の見た目を完全する歯科治療のご紹介です。

 

前歯の歯茎が下がってしまった時に改善する歯科治療があります。

 

場合によっては大きく歯茎が下がってしまう事もあり、歯茎の大幅な再生治療が必要になることもあります。今回は歯の炎症がひどく、顎の骨まで露出してしまった歯茎を回復させた歯科治療ケースのご紹介をいたします。

 


歯茎の大幅な再生を行う歯科治療例

ブリッジの歯茎の再生治療
ブリッジの歯茎の再生治療

歯茎が壊死をしてしまい、顎の骨が露出指定し待っています.また、歯の挺出が起こっていて歯を残すのが困難な状態です.

 

結局歯を抜く事になりましたが、歯を抜いた後はブリッジ治療を行うだけでは歯の窪みが回復しないため、歯茎を増やす治療も合わせて行うことになりました.

ブリッジの歯茎の再生治療
ブリッジの歯茎の再生治療

歯を抜いた後にオールセラミックのブリッジを入れています.両隣の差し歯を外して歯を抜いた部分にはダミーの歯が入っています.

 

歯茎のボリュウムを増したため、歯の大きさのアンバランスは少なくなっています.(少し歯が長いのが物足りませんが)

 

 

歯茎が下がってしまった場合の歯科治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

歯茎が下がってしまったときの治療のページ

 

歯茎が下がってしまった場合の歯科治療は保険外治療となります。そのため、初回は無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積りのお渡しをいたしております。まずは無料カウンセリングにお越しください。

 

通常、保険外診療を行っている歯科医院ではカウンセリング料が5千円〜高いところで10万円ほどの費用がかかります。当院では、なるべく多くの方に審美歯科治療を受けていただくため、気軽にカウンセリングを受けられるようカウンセリング料を無料とさせていただいております。(ただいま混雑しており先まで予約を取れない場合もございますので、なるべくお早めにご予約をお取りになることをお勧めしております。)

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です)

0120-25-1839

03−3251−3921


 

 

~歯茎の再生治療と審美歯科治療の注意~

 

お写真を見ていただいてわかるように回復した歯茎が剥がれてしまっているということはありません。しっかりと厚くて丈夫な歯茎が出来上がってきています。

お写真では、上前歯3本の歯茎の再生治療と合わせてオールセラミックブリッジで3本の治療を行っております。

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。歯茎の再生治療本で万7千円(税込み)オールセラミックブリッジ3本で33万円(税込み)かかりました。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しています。このケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

激痛が引かない神経の痛みの歯科治療

歯の痛みに耐えられない場合は、神経の痛みかもしれません.


我慢できないような激痛の場合、歯が折れたりしてしまっていたり、虫歯の穴が大きくなってしまってきていたりしてしまっているかもしれません。

 

神経の痛みはしばしば激痛となり、夜も寝れないという方もいらっしゃいます。こういったケースでは痛み止めが効きにくいか、全く効かないといったことが良くあります。数日我慢すると落ち着くこともありますが、歯医者に駆け込むことになることが多いようです。

 

このような激痛があり、夜も眠れないくらい痛い場合は通常神経の痛みです。歯の神経が炎症を起こしてしまって回復しない状態まで炎症が進行してしまっているものと考えられます。

 

こういった場合の歯科治療では、神経の痛みを取るためには神経を取り除く必要があることが多いのですが、麻酔が効かないことがよくあります。麻酔が効きにくい場合は、麻酔の量を増やしたり、神経の元の部分で麻酔を効かせる伝達麻酔という方法で麻酔をすることがあります。

 

激しい痛みのあるときは、神経を取る処置をせず、かみ合わせが当たらないように調節して、痛み止めを飲んでいただいて、落ち着くのを待たせていただいてから治療を行うこともあります。

 

歯の痛みに関するページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921

 

歯の根っこに炎症があります。だけど歯を抜きたくない方へ

歯の根っこが炎症を起こして根っこの先の骨が吸収してしまっている場合、抜いてインプラント治療を勧められる事があります.

 

歯を抜く前にちょっと待って頂いた方が良いかもしれません.

 

歯を抜かずに根っこの神経の治療を行う事で、歯を保存する事が出来る場合があります.

 

神経を抜いた歯の根っこの先に炎症が起こる場合があります。神経を抜いた歯に差し歯などが入っている場合は、金属の土台を取く必要があるため、金属を取り除くと歯が割れてしまうから歯を抜きましょうと歯医者さんに言われることがあります。

 

歯の根っこの炎症の多くは再治療や、外科的な方法で炎症をしている根っこの先を切り取る方法で治ることが多く、歯を抜くと歯医者さんに言われた状態の歯の多くは普通に残せます。歯科の保険の仕組みで歯の根の治療の点数が低いため、時間のかかる金属の土台を取る治療や根の治療をしたくないという歯科が多いことや、抜いてインプラントを入れたりブリッジをしたりしたほうがお金になるために、歯を抜く歯科もあるように感じます。

 

歯の根っこの炎症があるので歯を抜きましょうと言われた場合は、抜く前に他の医院でセカンドオピニオンなど相談されてはいかがでしょうか?

 

歯を抜かない治療方法に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯を抜かない治療法のページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120-25-1839

03-3251-3921


歯の根っこの炎症の治療例

歯の根っこの治療
歯の根っこの治療

歯の根っこの先に炎症があって歯を抜いてインプラントを勧められたと言うケースの根っこの治療例。

一番左側の写真が最初の状態です。根っこの先に大きな骨の吸収があり、黒く丸い像が見えます.

真ん中は根っこの治療を行った直後の状態です.根っこの先端が大きく開いていたため、MTAセメントという身体になじみやすいセメントで歯の先端を封鎖しています.少し根っこの先からセメントがはみ出しています。

右側は4ヶ月後のレントゲン像です。歯の根っこの先の骨の吸収は少なくなる傾向が見られ、黒い像はほとんど見えなくなっています.症状も安定しているため、歯を抜かないでよいと判断しました.



根管治療でMTAセメントを使用する場合は、保険外診療となります。料金は1本5万5千円(税込み)となります。


歯にヒビが入った時。歯を残す方法

歯を抜かずに残す治療法を希望されるかたへ。

 

現在、簡単な虫歯や歯周病で歯を抜いていた70年代の感じで歯を抜き続けている歯医者さんはいないと思います。しかしながら、歯を抜く基準が甘いと思われる歯科医院が多いのも確かです.

 

最近、歯を抜くかどうするかと言う基準はだんだんと細かい基準になって来ています.歯の根っこの先の炎症や中程度の歯周病、中程度の歯のヒビ、虫歯がある程度深い場合でも歯を残せる可能性が高くなって来ています.

 

歯を抜かずに残したいと考えられている方に歯を残す治療方法をご紹介いたします.


歯にひびが入ってしまった時に歯を抜かずに残す方法

歯にひびが入ってしまった場合基本的に歯を抜きます。歯のひびに沿って細菌が感染を起こしてしまい、歯の周囲の組織に炎症が起こってしまうためです.深い歯周病のポケットができる原因になってしまう事もあります。

 

ただし、ヒビの具合によって歯を残せることがあります。ひびの入っている深さや方向によっては残せる場合もあります.

 

深いひびが入ってしまっている場合でも、ひびが細く、感染していない場合はそのまま補強して様子を見て問題の無い場合もあります.歯の表面にはひびが入ってしまっている事はよくありますが、感染していない場合は悪化しないようにして経過を見る事になります.

 

ヒビが感染してしまっている場合は、感染を除去します。感染が除去できないと炎症を残してしまい歯の周りの骨などが炎症で吸収してしまいます。

 

炎症を除去できたらそれでよいのですが、炎症を除去できない場合は、ヒビが歯茎の上になるように処置を行います。部分矯正法、歯冠長延長術、外科的再殖という方法を行います。

 

歯のひびの治療法

 

詳しいひびの状態は歯科用のCTを撮影して状況をご説明いたします.まずは無料カウンセリングにお越し下さい.歯の根っこの長さが短い場合や歯のヒビが歯の根っこの先まで達している場合などは歯をさないほうがよい場合などがあります。しっかりと診断してご説明いたします。

 

歯を抜かずに残す歯科治療を希望される方はただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F               

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

0120−25−1839

差し歯が外れて歯を抜くと言われた場合にご検討ください。

差し歯が土台ごとはずれてしまった場合歯を抜くと言われる事が多いようです.最近なんとか歯を残すよりインプラントの方が長持ちしますという説明が増えて来ているようです.

 

インプラントを勧めるのは、考え方なのでしょうか、商売的な事なのでしょうか?基本的に歯を残して使える状態でしたら、なるべく抜かずに残して使う事が良いと思います.

 

ただ、歯を抜くか抜かないかは歯の状態によります.差し歯が外れてしまった場合、差し歯の内部に問題が起こってしまっていることがあります。差し歯は通常神経の無い歯ですので、歯が折れてしまう問題なども起こってしまいやすい状態です.

 

単純にかむ力が強くて外れただけなら改めて接着剤で止めるだけで済みますが、内部に虫歯が進行してしまっていたり、歯が欠けてしまっている場合は差し歯を再度作成することになります。ただ、虫歯や歯の欠けた部分が大きい場合、そのままでは歯の治療を行えない場合もあります。場合によっては歯を抜くという判断になってしまうことがあります。

 

差し歯の内部の虫歯や歯の欠けた部分が大きく歯茎の内部に及んでしまっている場合は、歯を残すために特別な治療が必要になります。歯の根っこを引っ張り出す部分矯正法や、歯茎を整形して歯の根っこの健康な部分を歯茎の外に出す歯冠長延長術といった方法を行ってから差し歯を交換することになります。

 

差し歯が取れて放置してしまっていると問題が大きくなりますので、差し歯が外れてしまったら早めに歯科医院に行かれることが重要です。

 

もし歯を抜くといわれてしまって残せる方法がないかお探しでしたら、歯を抜かない歯科治療の詳しいページをご覧ください。下記のリンクページをクリックしてご覧ください.

 

歯を抜かない歯科治療のページ

 

 


~歯を抜かずに残す治療の注意~

 

 

歯を抜かずに残す歯科治療を行う場合は、保険外診療となります。歯の状態によって処置が異なりますので、料金が変わります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.


歯を抜かない治療の無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上    

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120-25-1839

03-3251-3921

メールお問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です

差し歯が古くなって、みた目が悪くなってしまう場合の改善方法

最近差し歯の見た目が悪くなってきたなーという方へ。

 

差し歯が古くなってしまってもそれほど見た目に変化があるわけではないのですが,古いセラミックはメタルボンドといって金属を使用したセラミックを使用しているため、古くなってしまうと歯茎の所が黒くなってしまったりしてみた目が悪くなってしまいます.新しいセラミックのオールセラミックに交換した方が見た目が良くなる場合もあります。

 

また、歯茎が下がってしまった場合,差し歯がそのままでも古い感じに見えてしまう事もあります.歯ぐきの再生治療などで歯茎を回復させる事で見た目も回復する場合もあります.


古くなってしまった差し歯のケース

差し歯が古くなってしまった場合 メタルボンド
差し歯が古くなってしまった場合 メタルボンド

差し歯が古くなってしまった場合の治療。

 

全体的に歯の色の調和がとれていない感じになってしまっています.黒い色の部分は特に汚れた感じに見えてしまいます.歯と歯の間の隙間や噛み合わせが深くなってしまったのも治す治療を行いました.

 

 

差し歯の治療 オールセラミック
差し歯の治療 オールセラミック

差し歯を新しいオールセラミックのものに替えました.色合いを周囲に合わせて落ち着いた色にしています.差し歯を仮のセメントでお付けしていますので、色を白くする事も可能になります.

 

前歯の色に関しては、落ち着いた自然な感じの色合いを好まれる方も多いようです.

 

差し歯を新しくされたい方は審美歯科治療のページをご覧ください.審美歯科治療に関しての詳しい内容を記載させて頂いております.


歯をきれいに見せたい場合の治療ページ


また、審美歯科治療をご希望される方はただいま無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.無料カウンセリングにてお口の中を拝見した後にご希望の治療法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします.無料カウンセリングは御予約制となります.


~審美歯科治療の注意点~

 

審美歯科治療は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込み)~16万5千円(税込み)のセラミックを選んでいただいております。お写真のケースでは、1本9万9千円(税込み)のスタンダードタイプのオールセラミック で5本治療しています。49万5千円(税込み)かかります。

 

また、審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。


審美歯科の無料カウンセリングお問い合わせ

医療法人社団歯健会 神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03−3251−3921

メモ: * は入力必須項目です

自分の歯科治療の説明をしっかりと聞きたい方のための無料カウンセリングについて

無料カウンセリングは治療を希望される方のためにお時間をお取りします。

無料カウンセリングはセカンドオピニオンではありません.

 

歯科治療に不信感やトラブルをお持ちの方は、セカンドオピニオンを通院されているところとは別の病院に行かれる場合がありますが、セカンドオピニオン自体があまり効果がないために、別の病院に転院されることが多いようです。

 

セカンドオピニオンでは自分が治療をすることが前提となっていないこともあり、単なる状況の説明に近いこともあるようです。

 

当院では、治療を前提とされる場合の無料カウンセリングにて当院ではどうするということをご説明いたします。無料カウンセリングにて治療方法、期間、費用のご説明、お見積もりをいたします。治療を希望されない場合のご説明はセカンドオピニオンということになります。

 

セカンドオピニオンのみをご希望される場合は有料のカウンセリングとなります。状況のご説明をさせていただきます。検査を含めて2万2千円(税込み)いただいております。

 

お問い合わせのページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

 

無料カウンセリングのご予約は申し訳ありませんが、現在お電話のみの受付とさせていただいております。

03−3251−3921

0120−25−1839

のどちらか電話番号へ営業時間中にご連絡ください。

営業時間

11:00~20:00

昼休み

14:00~15:30

休診日

日曜日、祝日となります。

 

ご予約は混みあっておりますので、無断キャンセルなどされた場合は他の患者様の迷惑となるため、次のご予約をお取りしないことになっております。確実にご来院できるお日にちでご予約をお取りください。

歯科治療Blog たとえ治らなくても料金は取られている歯周病治療

歯周病の治療はお掃除するだけではありません.

 

歯周病の治療を保険でやる場合、多くの歯科医院では歯茎の中の歯石をしっかりと取っていません。メンテナンスに長く通っていても歯周病の炎症が引かない場合、歯石の取り残しがあることがあります。もちろん歯ブラシの状態が悪いため、メンテナンス期間までに歯周病の炎症が再発してしまっている場合は患者さんの責任となりますが。

 

保険治療の問題は、しっかりと歯石をとっても取らなくても料金は同じというです。むしろしっかりと歯石を取らないと治療が長くなりますので料金がかかってしまいます。歯茎の内部までついてしまっている歯石が歯周病の原因となりますので、しっかりと歯茎の中の歯石を取る必要があります。

 

また、しっかりと確実に歯茎の中の歯石を取る場合は麻酔をして外科的に歯茎を開いて見える状態で取る必要があります。通常保険治療で歯周病治療をしている歯医者さんでは外科的に歯茎を開いて歯石を取ることはありません。

 

歯石をしっかりと取りきらないと歯周病はさらに進行してしまいます。歯茎の中の歯石を取り残すと内部でまた増殖します。

 

そのため、進行してしまった歯周病の治療は、外科的に歯茎を開いてしっかりと取り残し無く歯石を取る必要があります。

 

歯周病治療のページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03−3251−3921


~骨の再生治療の注意~

 

骨の再生治療は保険外診療となります。当院では骨の再生治療1回の処置で4~6本の骨の再生治療を行いますが、22万円(税込み)かかります。

 

骨の再生治療は、完全に元の骨の状態に戻せるわけではありません。このケースのようにある程度骨の回復をさせたとしても、完全に歯の揺れが止まらない場合は、歯の揺れを止めるために連結固定をします。固定が必要があることが多いです。

 

 

 骨の再生治療は外科処置となります。骨の再生治療後に炎症を起こしたりしないよう、外科治療前にしっかりと歯茎の炎症を取ることが必要になります。

虫歯で痛み止めの効かない痛みもあります.

単なる虫歯と思っていても甘く見ては痛い目にあってしまうかもしれません.

 

虫歯があると言われても放置している場合,まれに眠れないくらいに痛みが出てしまう事があります.こういった場合には市販の痛み止めを飲んでも痛みが引かない事が多いようです.

 

歯の痛み止めが効かない場合の多くは歯の神経が急性炎症を起こしています。歯の神経が急性炎症を起こしている場合、寝れないくらい痛む事もあります.横になると痛みが増してしまったりしますので座った状態で寝るような事になってしまうかもしれません。脈打つような痛みが血圧の高まる状態になるとより痛むような感じがあるかもしれません。

 

痛み止めが効かない場合、2種類の作用の異なる痛み止めを同時に飲むと効く事もあります.1日程で激痛は落ち着いてくると思いますが、すぐに歯科で治療をされる事をお勧めします.

 

痛み止めの効かないような痛みは炎症がかなり強い状態であることが多く、麻酔が効きにくい治療となります。処置をする時に痛みを感じてしまうことがあります。なるべく強い麻酔を行ってから治療をする必要があります。

 

痛み止めが効かないほどの痛みのある場合は通常歯の神経を取る処置を行うことになると思います。ご自身ではどうにもなりませんので歯科医院で治療を行うことが必要になります。

 

歯の痛みを気にされている方の歯科治療は下記のリンクに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯科治療のページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03−3251−3921

0120−25−1839

 

深い虫歯の歯を抜いてインプラントにしたくないかた、歯を抜かずに残す方法をお考えですか?

あなたの虫歯は抜く必要があるのでしょうか?虫歯が深い場合でも歯を抜かずに済むかもしれません.

 

インプラントの信頼性を確認する論文や報告も普通に増えて来て安心してインプラント治療が行えるようになってきました.

 

しかしながら、残念な事にインプラントの信頼性がますにつれて歯の重要性がおろそかになってしまう傾向があるようです.少し深い虫歯などはすぐに抜いてインプラントの方が長持ちしますと言った説明を受けて歯を抜いてしまう事が多いようです.(もちろん状態が悪くて本当に抜かなくては行けない場合もあります。)しかし、御相談にいらっしゃる方の半分くらいの方の歯は残せる状態です。

 

当院では、ご自身の歯を使える場合は、ご自身の歯を抜かずに残す事をお勧めしております.

 

例えば,神経のない歯の差し歯が土台ごと取れてしまった場合,通常、歯の内部に虫歯が進行してしまっています.虫歯を取り除くと歯の多くの部分が無くなる場合が多く、歯を残せないと言われる事も多いようです.

 

こういったケースでも、多くの場合で歯を残せます.虫歯をきれいにお取りした上で残った歯に土台を立てて歯を入れる事になります.(もちろん、すべてのケースで残せるわけではありません。)

 

また、歯茎の中の方まで虫歯が進行して歯茎の中に歯が潜ってしまっている場合も歯を残せる場合があります.(下のお写真のようなケース)骨に埋まっている部分の健康な歯の根っこの長さが十分ある場合は部分矯正法という方法で歯の根っこを引っ張り上げて歯を抜かずに保存する事ができる場合があります.

 

この方法は保険診療の対象外の治療となりますので、どこの歯科医院でも行っているわけではありません。歯を抜くというお話が出た場合で歯を残したいというのであれば、部分矯正法が可能か確認されてはいかがでしょうか。


歯茎の中まで虫歯が進行していても歯を残せるかもしれません.

歯を抜かない治療法
歯を抜かない治療法

歯茎の内部まで虫歯が進行して、歯の根っこが見えなくなっています.歯を抜かずに保存するために部分矯正法で歯を引っ張り上げています.部分矯正法で3〜4ヶ月引っ張ります.来院間隔は3〜4週おきにお越しいただきます.

 

歯を抜かない治療方法に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯を抜かない治療法のページ


~部分矯正法の注意~

 

部分矯正法は、保険外診療となります。1装置で5万5千円(税込)かかります。また、差し歯を入れる場合などは別途料金がかかります。

 

部分矯正法ではが残せるかどうかは、事前の検査・診断が必要になります。

 

 

また、条件の悪い歯のご相談も多く、必ず残せる治療というわけではありません。歯が割れてしまうリスクなどありますので、個々のケースに合わせてご相談ください。



歯を抜かない治療に関しましてはただいま無料カウンセリングを行っております.


歯を抜かない治療のお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03−3251−3921


歯科で使用する麻酔液は苦いです。

虫歯や審美歯科など歯科治療の際に行う麻酔が好きという方は少ないのかと思いますが、麻酔のことを知っておくと少し我慢できるようになるかもしれません。

 

歯科治療で麻酔を行う時に嫌なことの一つに麻酔の液が漏れた時苦い味がすることがあります。麻酔の液は通常お口の中に漏れないように注意して行いますが、場合によっては喉の奥に苦い麻酔の液が流れてしまうことがあります。

 

 

歯科治療をする際どうしても局所麻酔は必要になります.お口の中の皮膚や歯の中の神経は他の身体の表面に比べて敏感なため,麻酔なしでは痛みで治療が出来ないと思います.

 

麻酔のお痛みは極力少なくなるように麻酔の工夫を行っておりますが,お痛みや、麻酔薬の味などが気になる方もいらっしゃいます.

 

今回は麻酔の味についてご説明いたします.

 

歯科で麻酔をする場合,皮膚の表面に塗る麻酔と皮膚の内部に入れる麻酔の2種類の麻酔薬を使用します.

 

皮膚の表面に塗る麻酔の味は、バナナやイチゴの味がするものが最近多いように感じます.苦くないように工夫されているようです。

 

ついで、皮膚の中に入れる麻酔の液の味ですが,これは味を加えるわけに行きませんので薬品の味そのままのものが感じられます.少し苦いです.麻酔を受けられる場合、あらかじめ苦いと思っていた方が良いかもしれません.

 

麻酔をする場合、この苦い麻酔の液がのどに入ってしまうことがあります。麻酔の液は苦いのでのどに入ると、はきそうになる方もいらっしゃいます。なるべく麻酔の液がのどに入らないようにしていますが、もし入ってしまったら手を挙げるなりしてお伝えください。動くと針を使用しているため危険です。

 

歯科治療を安全に受けていただくためにあらかじめ麻酔の味のイメージをしておいてください.少し苦くても全く問題ありませんのでご安心してください.緊張される方が体にはよくありません。麻酔はすごい苦いと思っているとそれほどでもないと感じられるかもしれません.アルコール成分の入ったうがい薬の味を想像しておいていただければだいたいそれくらいの感じかと思います.

 

歯科治療に関しまして詳しいページは別のページにご用意させて頂いております.下記のリンクページをクリックしてご覧ください.

 

歯科治療のページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921

0120−25−1839

 

歯科治療メールお問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です


差し歯の歯を丁寧に正確に削る方法

差し歯をしっかりと作ることで、差し歯の適合が良くなります。

 

結果として差し歯が長持ちする可能性が高くなります。

差し歯の歯の拡大像
差し歯の歯の拡大像

虫歯が深くなってしまった場合や、神経を抜いた歯は差し歯と言って、歯を丸く削ってかぶせるタイプの人工の歯を入れます.

 

削った時に歯ブラシの状態が悪いと歯茎から出血してしまったりする事があります.お写真の状態くらいに歯茎から出血しないように磨いて頂けるときれいに歯型が取れます.

 

差し歯の治療を行う場合は、きれいに丸く歯を削る事で歯茎の炎症を抑えるような適合の良い差し歯を作る事が出来ます.

 

歯を丁寧にきれいに削るためには拡大鏡を使用した精密歯科治療を行う必要があります.これは拡大率の問題で、例えば下のお写真の拡大率であったら、どれくらい見えるでしょうか?8倍に拡大して歯を削る事はしっかりと見て治療をするために重要な事です.

ほぼ実寸代の歯のお写真。上のお写真は約8倍に拡大しております.


どっちの状態の方が歯を丁寧に正確に削れるでしょうか?8倍に拡大して歯科治療を行った方がより正確に歯科治療を行えるのではないでしょうか。


精密歯科治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.


精密歯科治療のページ


~審美歯科治療の注意点~

 

審美歯科治療は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込)~16万5千円(税込)のセラミックを選んでいただいております。

 

 


 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03−3251−3921

0120−25−1839


メモ: * は入力必須項目です

知覚過敏を歯科医院で治す場合の歯科治療

歯がしみるので歯科医院に行こう!とお考えの方へ

 

もしあなたが知覚過敏でお困りの場合、歯科医院に行く前に市販の知覚過敏専用の歯磨き粉を使用してみてください。あるいは歯磨き粉を使用しないで歯を磨いてください。

 

知覚過敏専用の歯磨き粉の多くは研磨剤が入っていないか、少量だけは言っている上、知覚過敏に効果的な成分も入っている場合があり、多くの場合で知覚過敏が1週間もしないうちに落ち着きます。

 

それでも治らない場合は、歯科医院に行かれると良いと思います。知覚過敏の原因が虫歯や歯のヒビである場合もありますので、単にしみるからというだけで甘く見ない方が良い場合もあります。

知覚過敏の方、まずは歯磨きの確認をすることをお勧めします。


どのくらいの期間、知覚過敏にお困りでしょうか?

 

知覚過敏の方は非常に多く、知覚過敏の専用の歯磨き粉など開発されています.知覚過敏の原因はいろいろありますが、歯の神経が過敏になるような状態になっていることがきっかけになることが多いようです。

 

たとえば、歯茎が下がって歯の敏感な部分の歯の根っこが露出してしまった場合や、深い虫歯の治療を行った刺激で神経が過敏になってしまった場合や、歯ぎしりが強くて歯の付け根の部分が削れてしまった場合などがよく知覚過敏を起こします。

 

対処法として、多くの方は歯ぐきが下がってしまったところをゴシゴシと強く磨きすぎてしまったために知覚過敏を起こしてしまう事が多いので、歯磨きを改善しただけで多くの場合落ち着きます.

 

歯ぎしりをされている方の知覚過敏は歯の付け根が削れてしまっていますので、歯ぐきの部分をプラスティックの詰め物で詰めて知覚過敏の症状をおさえます。

 

歯ぐきがどんどん下がってしまう方は、歯ぐきの再生治療で対応する事もあります.歯ぐきの再生治療は歯ぐきをもとの状態に戻すだけでなく、歯ぐきの厚みを増やしますので、将来的な歯ぐきの退縮を予防します.歯ぐきの再生治療のくわしいページは歯茎再生をご覧ください.


~歯茎の再生治療の注意~

 

知覚過敏の治療として行う場合も、歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。歯周病が進行したケースなど歯を支える骨の吸収したケースでは、歯茎が回復しない場合もあります。

 

 リスク

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

 


知覚過敏治療などのお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921

0120−25−1839

メモ: * は入力必須項目です

その歯周病治療は治りません?

通常、一般的な歯科医院で歯周病治療を健康保険で行う場合、中程度以上の歯周病は治らないと考えた方が良いでしょう。

 

保険で歯周病治療を行う場合、保険請求の関係で流れ作業となります.1回目に検査と歯石取り、2回目に検査、3回目から何回かに分けて歯石取りを行います.(麻酔をして歯茎の内部の歯石を取る病院はほとんど存在しません.)

 

初期の骨の吸収が少ししか起こっていない歯周病は歯石を取って歯茎が引き締まれば歯周病の症状が落ち着く事があります.しかし、中程度以上の骨が吸収してしまっている歯周病では歯石をとっても歯周病は進行し続ける場合が多いでしょう。重度の歯周病は基本的に抜歯となってしまっている事と思います.

 

歯周病の治療はお掃除するだけではありません.

 

歯周病の治療を保険でやる場合、多くの歯科医院では歯茎の中の歯石をしっかりと取っていません。メンテナンスに長く通っていても歯周病の炎症が引かない場合、歯石の取り残しがあることがあります。もちろん歯ブラシの状態が悪いため、メンテナンス期間までに歯周病の炎症が再発してしまっている場合は患者さんの責任となりますが。

 

保険治療の問題は、しっかりと歯石をとっても取らなくても料金は同じというです。むしろしっかりと歯石を取らないと治療が長くなりますので料金がかかってしまいます。歯茎の内部までついてしまっている歯石が歯周病の原因となりますので、しっかりと歯茎の中の歯石を取る必要があります。

 

また、しっかりと確実に歯茎の中の歯石を取る場合は麻酔をして外科的に歯茎を開いて見える状態で取る必要があります。通常保険治療で歯周病治療をしている歯医者さんでは外科的に歯茎を開いて歯石を取ることはありません。

 

歯石をしっかりと取りきらないと歯周病はさらに進行してしまいます。歯茎の中の歯石を取り残すと内部でまた増殖します。

 

そのため、進行してしまった歯周病の治療は、外科的に歯茎を開いてしっかりと取り残し無く歯石を取る必要があります。

 

歯周病治療のページ

 

 


お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03−3251−3921

メモ: * は入力必須項目です

神経のない歯の虫歯は大きくなりやすいってご存知ですか?

神経の無い歯は虫歯が進行しやすいってご存知でしょうか?


患者様の中には歯の神経を抜いたら虫歯にならないとお考えの方がいらっしゃいます。実際は、虫歯にならないのではなく、虫歯になっても痛くないというだけで、むしろ虫歯にかかりやすいことが知られています。


神経の抜いた歯は、歯に穴があいていてもいたく無いため、虫歯を放置してしまう事も多いようです.歯に穴があるとその部分の歯磨きは出来ないために歯が酸性になって歯が溶けやすくなります.

 

神経を抜いた歯の虫歯は、痛みが無いうえ虫歯が進行しやすいために虫歯が不覚に進行してしまうことがあります。虫歯の進行が深くまで進んでしまった場合、歯を残せるかどうか判断する必要があります。歯科治療をするとき、歯を残せず抜歯をする虫歯のケースはほとんどが神経のない歯の虫歯です。歯を抜かないためには神経のない歯の虫歯をケアする必要があります。

 

神経を抜いた歯に関しては、差し歯が入っている場合が多いのですが、差し歯の適合が悪いと虫歯が内部深くまで進行してしまうことがあります。差し歯を作成する場合は拡大鏡などを使用して精密な歯科治療を行う必要があるのはこのためです。

 

神経を抜いた歯は定期的にレントゲンなどで検診されると良いと思います。歯医者には歯科治療が終わっても定期健診に行かれることをお勧めします。

 

レントゲンで問題がないように見える場合でも歯科用のCTを撮影すると問題が見つかる場合もあります。


歯科治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております。クリックしてご覧ください。

 

歯科治療



お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921

メールお問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です

差し歯が外れた時歯を抜きたいですか?

差し歯が外れて歯がほとんど残っていない!もう抜くしかないのか?という場合にとりあえずこちらをご覧ください。

 

差し歯が外れた場合、通常歯の根っこに立っているコアと言う土台ごと外れてしまっている場合が多い用です。差し歯の神経を取った場合,金属の土台を入れてその上に差し歯をかぶせる事が多いため,金属の土台ごとはずれてしまう場合は、歯の根っこが折れてしまっている事があります.差し歯がはずててしまったときの歯科治療は判断が難しい場合があります.

 

差し歯が外れてしまった場合、歯を残せるかどうか判断する事が大切です.歯を残すための歯科治療のご紹介もいたします.


差し歯が外れてしまったときの歯科治療

差し歯が外れた
差し歯が外れた

差し歯が外れてしまって歯を抜くと言われた場合、状況によっては全く問題なく残せるケースもあります.歯を抜いてインプラントを勧められる事が多いようですが,まずは歯を残せないか他の病院なりで確認された方が良い事もあります.

 

最近、インプラントを優先するため、比較的リスクの低い歯に関しても歯を抜いてインプラントを進める事が増えてきているように感じます.インプラント治療に関しても100%一生持つ治療ではないので、歯を抜く前にしっかりと検討される事をお勧めしております.

 

ただいま無料カウンセリングも行っておりますので、ご相談ください.

 

また、差し歯が外れて歯を抜ないでなんとかしたいと言う方の歯科治療に関しましては、下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております。クリックしてご覧ください.

 

歯を抜かない歯科治療のページ

 

 


歯を抜かずに残す歯科治療を希望される方は保険外診療となります。歯の状態によって料金が異なります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.

 

 

また、条件の悪い歯のご相談も多く、必ず残せる治療というわけではありません。歯が割れてしまうリスクなどありますので、個々のケースに合わせてご相談ください。


歯を抜かない治療などの無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

0120−25−1839

03−3251−3921

メモ: * は入力必須項目です

インプラント治療は2回法インプラントが主流です.

1回法インプラントと2回法インプラントがあります.

 

前歯など、見た目が大切な部分のインプラントは、2回法のインプラントが良いです。安くても1回法のインプラントをすることはお勧めしません。

 

そして、1回法と2回法では料金がちがいます.2回法のインプラントが主流です.

 

インプラント治療と一概にいっても、いろいろなタイプのインプラントがあります.20年程前に成功率があまり高くなかった形態のインプラントや、折れやすい素材を使用したインプラントなど様々な種類のインプラントがありました.

 

近年、インプラントの安全性が高まりましたが、これは現在流通しているタイプのインプラントの形態、種類が確立してほとんどどのメーカーでも同じようなインプラントを作成しております.

 

特に、主流になっているインプラントは2回法インプラントというタイプのインプラントです.このタイプのインプラントは、インプラントの人工歯根という骨の中に入れる部分を一度歯茎の中に埋めて歯茎で覆います.歯茎の中で刺激を加えない状態として、骨とインプラントが結合するのを待ってから土台を立てて差し歯を入れます.

 

2回法のインプラントを行う事で安定した結果を出す事ができます.

 

2回法インプラントに関しましては下記のリンクページをクリックしてご覧ください.

 

2回法インプラントのページ


~インプラントの注意~

 

インプラントは保険外診療となります。インプラントの種類などによって料金がかわります。通常インプラントは、3つの部分に分かれており、人工歯根1本あたり11万円(税込み)~土台(アバットメント)2万2千円~、上部構造5万5千円~の料金となります。奥歯のインプラントを行う場合は17万7千円(税込み)~となります。白い歯にする場合や、土台をジルコニアにする場合、人工歯根を高級なものにする場合など料金がかわります。



インプラント治療を希望の方は無料カウンセリングを行っております.


インプラントお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

0120−25−1839

03−3251−3921

差し歯が外れた時歯を抜きますか?

差し歯が外れてしまた時に歯を抜くと言われる事があります。

 

差し歯が外れてしまった場合、歯の状況は意外に深刻かもしれません。

 

差し歯が外れた場合、単純に歯の部分のみが取れているのではなく、通常歯の根っこに立っているコアと言う土台ごと外れてしまっている場合が多いようです。

 

歯の土台といっても分かりにくいと思います。神経を抜いた歯は、金属の土台を入れてその上に差し歯をかぶせる事が多いです。金属の土台ごとはずれてしまう場合は、歯の根っこが折れてしまっている事があります.差し歯がはずててしまったときの歯科治療は判断が難しい場合があります.

 

差し歯が外れてしまった場合、歯を残せるかどうか判断する事が大切です。

歯の折れている範囲が広すぎて歯を残せない場合もありますが、場合によっては歯を残すための歯科治療を行う事で残せる場合もあります。歯を残すための歯科治療法をご紹介もいたします.


差し歯が外れてしまったときに歯を残す歯科治療法

差し歯が外れた
差し歯が外れた

差し歯が外れてしまって歯を抜くと言われた場合、状況によっては全く問題なく残せるケースもあります.歯を抜いてインプラントを勧められる事が多いようですが,まずは歯を残せないか他の病院なりで確認された方が良い事もあります.

 

歯が歯茎の内部までかけていたり、虫歯が歯茎の内部まで進行してしまっている場合は歯茎を下げる処置を行うことで、歯を抜かずに済む場合が有ります。

 

また、歯周病や、歯の根っこの炎症が大きい場合も歯を残せないと言われる事が有ります。なるべく歯を残す治療を行なって、それでもダメな場合に歯を抜くことを検討されると良いと思います。

 

最近、インプラントを優先するため、比較的リスクの低い歯に関しても歯を抜いてインプラントを進める事が増えてきているように感じます.インプラント治療に関しても100%一生持つ治療ではないので、歯を抜く前にしっかりと検討される事をお勧めしております.

 

 

また、差し歯が外れて歯を抜ないでなんとかしたいと言う方の歯科治療に関しましては、下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております。クリックしてご覧ください.

 

歯を抜かない歯科治療のページ

 

ただいま無料カウンセリングも行っておりますので、ご相談ください.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

0120−25−1839

03−3251−3921


~歯を抜かずに残す治療の注意~

 

 歯を抜かずに残す歯科治療は、通常の歯科治療より高度な内容となります。そのため、歯を抜かずに残す歯科治療を行う場合は、通常保険外診療となります。歯の状態によって処置が異なりますので、料金が変わります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします。

 

また、状態の悪い歯を残す場合は、歯の寿命が通常より短くなってしまう可能性はあります。リスクも合わせて確認してください。


歯を抜かない歯科治療 神経のない深い虫歯になってしまった歯を残す

虫歯が深い場合でも歯を抜かずに済むかもしれません.


神経のない歯の差し歯が土台ごと取れてしまった場合,通常、歯の内部に虫歯が進行してしまっています.虫歯を取り除くと歯の多くの部分が無くなる場合が多く、歯を残せないと言われる事も多いようです.

 

もちろん、すべてのケースで残せるわけではありませんが,骨に埋まっている部分の健康な歯の根っこの長さが十分ある場合は部分矯正法という方法で歯の根っこを引っ張り上げて歯を抜かずに保存する事ができる場合があります.

 

この方法は保険診療の対象外の治療となりますので、どこの歯科医院でも行っているわけではありません。歯を抜くというお話が出た場合で歯を残したいというのであれば、部分矯正法が可能か確認されてはいかがでしょうか。

歯を抜かない治療法
歯を抜かない治療法

歯茎の内部まで虫歯が進行して、歯の根っこが見えなくなっています.歯を抜かずに保存するために部分矯正法で歯を引っ張り上げています.部分矯正法で3〜4ヶ月引っ張ります.来院間隔は3〜4週おきにお越しいただきます.

 

歯を抜かない治療方法に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯を抜かない治療法のページ


歯を抜かない治療に関しましてはただいま無料カウンセリングを行っております.


歯を抜かない治療のお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03−3251−3921


〜部分矯正法の注意〜

 

部分矯正法は、保険外診療となります。1装置で5万5千円(税込み)かかります。

 

部分矯正法ではが残せるかどうかは、事前の検査・診断が必要になります。

 

また、条件の悪い歯のご相談も多く、必ず残せる治療というわけではありません。歯が割れてしまうリスクなどありますので、個々のケースに合わせてご相談ください。

歯を抜かない歯科治療 外れてしまった差し歯の中が虫歯になっても残す方法

差し歯が外れて歯医者に行った場合に、虫歯だから抜くしか無いと言われてしまう事があります.

 

歯茎の内部まで虫歯が進行していても抜かずに残せる歯科治療法がありますので今回ご紹介いたします.

差し歯が外れても歯を抜きたくないという方へ

差し歯の中が虫歯になってしまったけど残す方法
差し歯の中が虫歯になってしまったケース

歯科では、差し歯が外れてしまって再治療を行う事ってよくあります.

 

この時、差し歯の内部に虫歯が進行してしまっていると歯を抜いた方が良いという説明を受ける事があります.

 

こういったケースですんなり歯を抜いても良いという場合は良いのですが,なんとか歯を抜きたくないという方は、歯を抜かない歯科治療をご検討されてはいかがでしょうか。

 

確かに虫歯が内部にあると歯が折れやすくなったり健康の歯に比べて弱いという事はありますが,歯を抜く必要があるのでしょうか?

 

こういった差し歯の内部の深い虫歯の多くのケースでは歯を残せます.(ただし,外れた後長期間放置してしまっている場合は残せる可能性が格段に下がります.物が挟まった部分から虫歯が進行するためです.)歯を残す歯科治療では、しっかりと虫歯を取り除いて歯茎の内部に虫歯がある場合は歯茎を整形したり、部分矯正などの矯正治療を行う事で、健全な歯を歯茎の外に出す事ができる事でき、しっかりと歯を健康な状態で使う事ができるためです.

 

歯を残す歯科治療のページ

 

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03−3251−3921


歯を抜かずに残す歯科治療を希望される方は保険外診療となります。歯の状態によって料金が異なります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.

 

 

また、条件の悪い歯のご相談も多く、必ず残せる治療というわけではありません。歯が割れてしまうリスクなどありますので、個々のケースに合わせてご相談ください。


歯科治療ブログ ホームホワイトニングについて

あなたは安い価格ならホームホワイトニングをやってみたいと思いますか?たとえば上下で1万5千円ほどでホームホワイトニングとか。

 

 

 

歯を綺麗に見えるようにしたいのでしたら、まずはホワイトニングをされることをお勧めしいております。 

 

人と対面で話す場合、歯の色のイメージの方が強く出ます。歯並びが良くて歯が黄色いより多少の歯並びが悪くても白い方が綺麗に見えると思います。

 

ホワイトニングは、歯科医院で行っても、ご自宅で行っても短期間に歯を白くすることができます。

 

歯が黄色いのを気にされている方は是非ホワイトニングをお試しください。

 

 

審美歯科治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

ホワイトニングをする際の注意ですが、ホワイトニング予定の歯に詰め物や差し歯が入ってしまっている場合は色が変わりませんので、ホワイトニング後に審美歯科治療をすることをお勧めしております。

 

審美歯科に関しましては下記のリンクページをご覧ください。

 

審美歯科のページ

 

歯がしみてしまう方はホワイトニングを継続することをお勧めしておりません。症状が落ち着くのを待ってから再度行うことをお勧めしております。歯がしみてしまっているのに無理して継続すると症状が悪化してしまうことがあります。

 

審美歯科治療を希望される方は無料カウンセリングを行っております。無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします。無料カウンセリングはご予約制となります。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

03−3251−3921

0120-25-1839

ホワイトニング
ホワイトニング

とりあえず上の歯は白くしたいという場合は、下の歯の色を参考にせずに色を白くしてもそれほど目立ちません。

後からホワイトニングを行っても、下の歯が上の歯と同じ色にはならないのですが、下の歯はそれほど目立たないため、綺麗な前歯の見えるでしょう。


ホワイトニングの注意

 

ホワイトニングは保険外診療となります。

ホームホワイトニング¥16,500ー(税込み)

オフィスホワイトニング¥22,000ー(税込み)

かかります。

 

 

また、ホワイトニングを行なった後に知覚過敏症状が起こる場合があります。通常はしばらくすると症状が収まります。知覚過敏が出てしまったら我慢をして続けない事が大切です。


インプラントは2回法のインプラントが主流です.

ご存知でしょうか?格安の2回法インプラント。


インプラントの主流は2回法インプラントですが,格安のインプラントは1回法のお値段である事が多いようです.


インプラントと言っても1回法のタイプと2回法のタイプの2種類のインプラントがあります.

 

なぜこの2種類のちがいが重要かというと、お値段が異なるからです.


1回法のインプラントは安いのですが,適応となる症例が少なく、2回法のインプラントはどのようなケースでも使用が可能ですが、土台の料金だけお値段がかかります.

 

1回法と2回法インプラントについて簡単にご説明させて頂きます.歯を抜いた後インプラント治療を行いますが、骨の吸収などがある場合、通常いったんインプラントを骨の中に埋めた後、インプラントに負荷をかけずに骨としっかりとくっつくまで歯茎の中に埋めておきます。初期の段階でインプラントに揺れを与えるとインプラントと骨が結合しなくなるためです。2回法と1回法のインプラントのちがいは、インプラントが骨と結合するのを待っている期間に歯茎の中に完全に埋めておくか、歯茎から貫通して出ているかのちがいになります.

 

2回法インプラントは完全に歯茎の中にインプラントを埋めて歯茎で覆います.1回法のインプラントはインプラントの土台が歯茎を貫通した状態で治癒を待ちます。

 

 料金表示で気をつける必要があるのは、1回法のインプラントの料金か2回法の料金かはっきりと書いていない事が多いためです.多くの場合、2回法のインプラントを使用する必要があります。そのため、予想外に高い料金がかかってしまうと感じる事があります.2回法インプラントにかかる料金は3つの部分の料金の合計になります。つまり、インプラント部(人工歯根の部分)、アバットメント部(土台の部分)、上部構造部(人工の歯の部分)の料金の合計金額がインプラント治療にかかります。一部大学病院など料金設定がわかりにくい病院がありますので、注意が必要になります。


2回法インプラント最安値に関しましては下記のリンクページをクリックしてご覧ください.


2回法インプラント最安値のページ

 

2回法インプラントを希望される方は、下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております。クリックしてご覧ください.

 

2回法インプラントのページ

 

また、インプラント治療を希望される方は無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.無料カウンセリングはご予約制となります。


無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120-25-1839

03−3251−3921


~インプラントの注意~

 

 

 

インプラントは保険外診療となります。インプラントの種類などによって料金がかわります。通常インプラントは、3つの部分に分かれており、人工歯根1本あたり11万円(税込)~土台(アバットメント)2万2千円~、上部構造5万5千円(税込み)~の料金となります。奥歯のインプラントを行う場合は17万7千円(税込)~となります。白い歯にする場合や、土台をジルコニアにする場合、人工歯根を高級なものにする場合など料金がかわります。


歯科治療のご説明 炎症などで麻酔が効きにくい場合は伝達麻酔を行います。

通常、炎症が強い場合などに麻酔をする場合、麻酔が効きにくいため麻酔の量が多く使用する必要があります.それでも麻酔が効かない場合は、伝達麻酔と言う方法を使用します.

 

伝達麻酔はしびれている時間が長いなどのデメリットもありますが,痛みを取るためには有効な方法です。炎症がひどいので、奥の方にする麻酔をしますという説明になることもあります。

 

虫歯の治療で、麻酔が効きにくいと言った体験をされた事はありませんか?


歯科治療を行う際に痛みが無いようにしたいと思われる方がほとんどですが,麻酔が効きにくい事があります.しっかりと麻酔を効かせるために、伝達麻酔と言う方法を行う事があります.


炎症が強い場合、通常の麻酔では麻酔が効かない場合があります。特に前日や当日に眠れないほどの痛みを感じてしまっていた場合や、特に下の顎の奥歯など骨の厚い場合には通常の麻酔では効きにくいことがあります。

 

よくある事ですが,下の奥歯の痛みが強い場合、通常の麻酔が効かないことがあります。そういった場合、歯の根っこと脳の間にある神経を途中で麻痺させます。歯に通っている神経の元の部分で麻痺さる方法です。この方法を伝達麻酔といいます。

 

伝達麻酔を行う場合、通常の麻酔より効くのでお痛みが強い場合に使用します。常に使用しないのは麻酔の危機が長く効きすぎてしまうためです。通常の麻酔が効かないときに行うか、はがし痛みや炎症が大きい場合はあらかじめ歯の周囲に麻酔をしても効かない場合が多いため伝達麻酔を行います。

 

下の奥歯の治療で伝達麻酔を行った場合,下唇の角の周囲の皮膚もしびれますが問題ありません。5〜6時間で麻酔が引きますのでご安心下さい。

 

お食事等は問題ありません。ほっぺたを咬んだり、熱い物で火傷をしないように気をつけてください。


伝達麻酔をする事で、痛み無く歯科治療を受ける事が出来ますので、我慢せずに痛いときはお伝えください.

 

お痛みの方のページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03−3251−3921

0120−25−1839

メールお問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です


あなたの歯茎は大丈夫?下がってきていませんか?

あなたの歯茎は丈夫な方ですか?

 

前歯の歯茎は通常1ミリほどの厚さですが、人によっては透けて見えるくらい薄くて弱い歯茎の方もいらっしゃいます。薄くて弱い歯茎の方は、歯茎が下がってしまう可能性が高くなります。

歯茎が数ミリ下がっただけでも歯が抜けてしまうのではない方心配される方もいらっしゃるようです。


すぐには抜けませんが,しっかりとケアをしないと歯周病になって抜けてしまう可能性は高くなります.


今回は、歯茎が下がってしまった時に、歯茎を回復させて歯を守る方法のご紹介をいたします.歯ぐきの再生治療と言っております.

歯茎が下がったときの歯科治療

歯茎が下がって歯の根っこが露出しています.
歯茎が下がって歯の根っこがろしゅつしています。

よくあるケースですが,歯茎が年々下がってしまってきているというケースです.

犬歯の部分で約4ミリ程歯茎が下がってしまっています.歯茎が下がると、歯の根っこの色のちがう部分が露出してしまいます.この部分は歯の根っこの部分で本来は歯茎と顎の骨に支えられている部分です.

 

お写真の状態では歯茎はもちろん、支えていた骨も吸収してなくなってしまっています.歯の根っこの長さは10ミリちょっとですので、さらに歯茎が下がって歯を支えている歯茎や骨が無くなる事は良い事ではありません.歯を将来的に抜く事になるかもしれませんし、可能性が高まります.

露出した根っこを歯ぐきの再生治療で覆った後の状態
露出した根っこを歯ぐきの再生治療で覆った後の状態

下がってしまった歯茎を回復させる事で、歯の抜かなくてはいけないリスクを軽減させます.

 

 

 

歯茎が下がってしまったときの治療法のページ

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

神田駅北口1分

0120−25−1839

03−3251−3921

メールお問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です


~歯茎の再生治療の注意~

 

お写真を見ていただいてわかるように回復した歯茎が剥がれてしまっているということはありません。しっかりと厚くて丈夫な歯茎が出来上がってきています。

お写真では、下前歯6本の歯茎の再生治療を行っております。

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。歯茎の再生治療6本で15万4千円(税込)かかりました。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しています。このケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

 

歯を抜きたくない方の歯科治療はこちら

根っこの炎症で歯を抜かないために
根っこの炎症で歯を抜かないために

歯の根っこの先に炎症を起こして、骨がなくなってしまうと、歯を抜くと言われることがあります。

 

単純に歯の根っこ治療を行っても完全に消毒できない場合など、歯を抜く判断になってしまうことがあります。

 

皆さんご存知のことだとは思いますが、残せる歯は抜かずに残した方が良いです。

 

最近インプラント治療が一般的になって、歯を抜く事に抵抗が無い歯科医院が増えて来ている感じがします.歯の状態が悪いからすぐに抜くと言うのはあまりお勧めできません

 

お写真のように、根っこの治療をする際にしっかりと防湿するなり、顕微鏡を使用することで、歯の根っこの消毒のレベルを上げることで、歯の根っこの炎症がおさまり、歯を残せる場合もあります。

そのた歯を抜くと言われる場合について

 

  • 虫歯が深い場合は歯を抜くべきか?

 虫歯が深くても歯を残せる場合もあります。

 

歯茎の外科的な処置や部分矯正で歯の挺出を行っていない歯科医院でも比較的低い基準で歯を抜くように勧められているようです.

 

  • 重度の虫歯や歯周病、歯が完全に折れている場合など、抜かざるを得ない場合もあります.

 

しっかりと歯を抜かない治療を確認してだめな場合に歯を抜く事が、ご自身の歯をなるべく抜かずに済む方法となります.

 

歯を抜かない治療方法に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.ご興味のある方はクリックしてご覧ください.

 

歯を抜かない歯科治療のページ

 

また、歯を抜きたくないとご希望される方は、ただいま無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください。無料カウンセリングにてお口の中を拝見した上で治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします.

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

0120−25−1839


歯を抜かずに残す歯科治療を希望される方は保険外診療となります。歯の状態によって料金が異なります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.

 

また、条件の悪い歯のご相談も多く、必ず残せる治療というわけではありません。歯が割れてしまうリスクなどありますので、個々のケースに合わせてご相談ください。

知覚過敏はすぐ治療するべきか?

歯が知覚過敏になっていませんか?

 

歯の知覚過敏は通常一時的な現象です。長く続くようでしたら、単なる知覚過敏ではないかもしれません。虫歯が進行してしまって神経が過敏症となっている場合も知覚過敏が起こります。そのため、知覚過敏が続くようでしたら、歯医者で検診をされることをお勧めします。

 

虫歯が原因で知覚過敏が起こってしまっている時、場合によっては神経まで虫歯菌が侵入してしまっていて、神経を取らなくてはいけないという場合もあります。単なる知覚過敏だと軽く考えない方が良いかもしれません。

 

通常、知覚過敏の原因が起こる場所は、歯と歯茎の付け根の部分で起こるのですが、これは、歯茎が下がってしまったときや、歯ぎしりなどで歯の表面がはがれてしまった場合に起こります。知覚過敏が長く続くようでしたら、歯の神経に炎症が起こってしまっている可能性もあります。

 

また、歯茎の下がってしまったところや、歯の表面がはがれてしまった部分は酸に対しての抵抗力が弱いため、虫歯になりやすくなります。

その上、知覚過敏のところを歯磨きしにくいでしょうから、汚れがたまってしまい、虫歯になる危険性が高まります。

 

この部分の虫歯を根面カリエスと呼んでいて、虫歯の好発部位の一つです。差し歯の付け根でも起こりますので、差し歯の内部に虫歯が進行してしまうこともあります。

 

定期的なメンテナンスを歯科医院で受けることで、虫歯の予防や、主場の早期治療を行うことが可能になります。

 

知覚過敏に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

知覚過敏のページ

 

ただいま無料カウンセリングを行っております.知覚過敏の気になる方はお越し下さい.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です)

0120−25−1839

03-3251-3921

八重歯の歯周病

八重歯は歯周病にかかりやすい事が知られています.

 

単に磨きにくいから歯茎が腫れてしまい歯周病になってしまうと言う事です.どうして磨きにくいのかというと、八重歯の裏側が隣の歯と重なってしまっていて歯ブラシが届かない部分になります.フロスなどでもよく磨けない場合も多いようです.


八重歯の問題は30歳をすぎてから歯周病の問題となっておこります.

八重歯の歯茎の腫れ
八重歯の歯茎の腫れ

八重歯の将来はしっかりと残せるのでしょうか?八重歯を炎症なく将来にわたって健康な状態を保つのは困難です.八重歯があったから歯周病が進行してしまって抜歯になってしまう事になると考えられます.

 

写真の八重歯の周りから出血しているかと思います.八重歯は、歯磨きができない上に物が詰まりやすいため、歯周病にかかりやすい歯並びということが知られています。

 

また、八重歯は歯周病や歯茎の退縮が起こりやすく、状態の進行が速いというのも特徴となります。これは歯の周囲を覆う歯槽骨という骨が薄いため、免疫などの反応が弱いためと考えられます。八重歯が歯周病となっていることはよく見かけます。


とくに、30歳を過ぎると免疫力が低下すると言われていますので、歯周病にかかってしまうリスクが高くなると考えられます.歯茎が下がりやすいのも歯茎の回復力が弱まってしまうからと考えられます.

 

八重歯のお掃除は、小さい毛先の歯ブラシや、糸楊枝(フロス)を丁寧にしようして、歯と歯茎のケアをする事が重要になります.特に八重歯の裏側の歯茎が炎症を起こしやすいので、八重歯の裏の歯の詰まっている部分を丁寧に磨いて炎症を起こさないようにすることが必要になります。

できましたら、矯正治療で歯並びを並べる事をお勧めします.

 

虫歯の予防のページ

 

八重歯の気になる方はただいま無料カウンセリングを行っております。この機会にご相談ください

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03-3251-3921


矯正治療の注意

 

ご存知の方も多いと思いますが、矯正治療は保険外診療となります。モニター料金で全体的の矯正治療を行う場合、検査代3万3千円(税込)と矯正費用総額¥437,800ー(税込)がかかります。

 

 

また、終了期間はおおよその目安となります。歯の動き等によって期間に個人差があります。期間の保証するものではありません

歯を抜いてインプラントを入れる前に

歯を抜くと言われた場合にしっかりと確認した方が良いかもしれません。

 

ちょっとした歯周病でも歯を抜くと言われてしまう事もあるようです.

 

歯を抜く前に歯科用CTなどでしっかりと確認してどうしても抜く必要があるのか審査されてはいかがでしょうか。歯を抜きたくないという歯科治療の御相談が相変わらず多いように感じます。

 

歯を抜いてインプラントにするのは良い治療?

歯を抜いてインプラントにするべきか
歯を抜いてインプラントにするべきか

近年、すぐに歯を抜いてインプラントを勧める歯科医院が増えてきています.歯を抜いてもインプラントと言う選択肢が安心して選べるようになった事は非常に大きいと思いますが,残せる歯まで抜く事を勧めるようになっているように感じます.

 

インプラントを入れたい歯科医師がインプラントを勧める傾向があるようにも思います.本当に歯を残せないのか確認する必要があります.(もちろん歯を抜くと言われている歯は状態が完全に良いわけではない場合が多い様ですが.)

 

歯周病で歯を抜く場合,天然の歯ですら歯周病で抜く事になっていますので、歯周病をしっかりと治さないとインプラントも歯周病になって抜けてしまいます.歯周病を治さずに単純に歯を抜いてインプラントに置き換える事にあまり意味が無いと言えます.

 

インプラントは高額な治療費がかかりますし、トラブルがないわけでもありません.ご自身の歯が残せるのなら、残す方法を検討することをお勧めしております.

 

 

歯を残す歯科治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯を残す歯科治療に関してのページ

 

ただいま無料カウンセリングを行っておりますので歯を抜きたくないとお考えの方はお越し下さい.(無料カウンセリングはごよやくせいとさせていただいております)

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03−3251−3921


歯を抜かずに残す治療の注意

 

歯を抜かずに残す歯科治療を希望される方は保険外診療となります。歯の状態によって料金が異なります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.

歯科治療に関する無料カウンセリングを行っています。

無料カウンセリングはセカンドオピニオンではありません.

 

歯科治療に不信感やトラブルをお持ちの方は、セカンドオピニオンを通院されているところとは別の病院に行かれる場合がありますが、セカンドオピニオン自体があまり効果がないために、別の病院に転院されることが多いようです。

 

セカンドオピニオンでは自分が治療をすることが前提となっていないこともあり、単なる状況の説明に近いこともあるようです。

 

当院では、治療を前提とされる場合の無料カウンセリングにて当院ではどうするということをご説明いたします。無料カウンセリングにて治療方法、期間、費用のご説明、お見積もりをいたします。治療を希望されない場合のご説明はセカンドオピニオンということになります。

 

セカンドオピニオンのみをご希望される場合有料のカウンセリングとなります。状況のご説明をさせていただきます。検査を含めて2万円(税別)いただいております。

 

お問い合わせのページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

 

無料カウンセリングのご予約は申し訳ありませんが、現在お電話のみの受付とさせていただいております。

03−3251−3921

0120−25−1839

 

のどちらか電話番号へ営業時間中にご連絡ください。

営業時間

11:00~20:00

昼休み

14:00~15:30

休診日

木曜日、日曜日、祝日となります。

 

ご予約は混みあっておりますので、無断キャンセルなどされた場合は他の患者様の迷惑となるため、次のご予約をお取りしないことになっております。確実にご来院できるお日にちでご予約をお取りください。

歯を抜くと言われやすい場合の紹介

あなたは、もしかして歯科医院で歯を抜くと言われてしまい、抜かなくて済む治療法を探されていますか?

 

歯を抜くか抜かないかは病院によって基準があります。また、歯を残すための治療法は特殊な治療法も多いため、病院によって行っていない場合もあります。治療法の確認もされると良いと思います。

 

歯科院に行くときは基本的に嫌なことが多いのでしょうが、歯を抜かなくてはいけないと言われた時が一番ショックかもしれません。歯があるものとして生活していると歯のありがたみというか、歯の価値を考えることはありませんが、いざ歯を抜くと言われたときは歯の価値を感じる瞬間でもあります。

 

歯の状態にもよりますが、予後が良くないと判断されてしまった歯の多くは歯を抜くという説明を受けることになります。ただ、病院によって歯を抜く基準が異なりますので、歯を抜くと言われてしまった歯の中には抜かなくて残せる場合もあります。当院にご相談にいらっしゃる方の中には歯を残すことができたかたもいらっしゃいます。(残りの方は残念ながらどうにもならない状態です。)

 

ただ、気をつけていただきたいと思うのは、多くの方はギリギリの状態になるまで放置されて歯を抜くかどうかという状態になってご来院されておりますが、問題の歯以外の歯に関しても、歯を長く使用するために、メンテナンス等で検査を定期的にされることをお勧めしております。歯の問題は早期に発見して治療を行うことで歯を抜くことを避けることができることができます。歯の痛みや歯の揺れを放置しておくと歯を抜かなくてはいかなくなってしまうかもしれません。


こんな時は要注意です。

歯を抜く判断をしなくてはいけないケースがあります.

  • 歯周病が進行してしまった場合
  • 歯にひびが入ってしまった場合
  • 虫歯が深く進行してしまった場合
  • 矯正治療で便宜的に歯を抜く場合
  • 歯の根っこの炎症が強く根っこの先の骨が吸収している場合

歯を抜く判断は最終的にはご自身でする事になりますが、なるべく歯を残したいという方が多いので、歯を残すための処置を解説いたします.ただ、100%残せるという物ではなく、残せる可能性がある治療法とお考えください.全く歯を残せない場合もありますが残せるか残せないかの間のような状態では、有効な方法があります。抜くといわれた歯を抜かずに残すことができる場合があります。一度確認されても損はないでしょう。

 

また、歯を抜きたくないとお考えの方は、下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

歯を抜きたくない方のためのページをご参考に

 

また、歯を抜きたくない治療を希望される方は保険外治療となりますので、まずは無料カウンセリングにて治療方法のご説明とお見積りのお渡しをいたします。そのうえで治療をするかどうするかご検討されることをお勧めしております。無料カウンセリングではパノラマレントゲンの撮影とカウンセリングを無料で行っております。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です)

0120-25-1839

03−3251−3921


~歯を抜かずに残す治療の注意~

 

 

歯を抜かずに残す歯科治療を行う場合は、保険外診療となります。歯の状態によって処置が異なりますので、料金が変わります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.


メモ: * は入力必須項目です

長くなった歯を短くする歯科治療はご存知ですか?

歯茎が下がってしまって歯が長くなる方が年々増えています。特に前歯が長くなってしまうと見た目も悪くなってしまいます。

 

歯茎が下がって長くなってしまった歯を短くする歯科治療をご存知でしょうか?

 

歯茎の再生治療と言っておりますが、あまり知られていない歯科治療法です。

 

歯茎の再生治療は、単に見た目をよくするだけの歯科治療ではなく、歯周病で歯茎が下がって歯と歯茎の結合が失われた状態をもとに戻して、歯を支える骨の吸収を進行させない治療方法です。つまり、歯周病で歯茎が下がり続けるのを予防します。

歯茎を回復させる歯科治療ケース

歯ぐきが下がったときの歯科治療
歯ぐきが下がったときの歯科治療

犬歯とその隣の歯だけ歯茎が下がってひじ用に長い歯になってしまっています。歯茎が薄く歯茎の退縮が進行してしまっているので歯茎の再生治療がお勧めです。


歯ぐきが下がって歯の根っこが露出した部分にレジンと言うプラスチックを接着させています.本来の歯ぐきの位置に戻したい場合は歯ぐきの再生治療を行う事になります.

 

下がった歯ぐきを回復させて覆う事で歯ぐきが今後下がりにくくなります。


こういう治療は歯科治療で行います。簡単な外科処置を行うことで歯茎が回復します。

歯ぐきを回復させる歯科治療
歯ぐきを回復させる歯科治療

犬歯とその隣の歯の歯の長さを元の長さに回復させ、歯ぐきの位置を元々の位置に戻す事ができました.

 

歯ぐきの厚みも増して、今後歯ぐきが下がりにくくなります.

 

当院で行っている歯ぐきの再生治療は目立った傷跡を残さずにきれいな仕上がりとする事が基本的には可能です.歯周病の状況によって歯ぐきの再生治療の成果が変わります.

 

歯周病が進行してしまっている方は骨の再生治療などの対応が必要な場合があります。

 

歯茎が下がった時の歯科治療に関しては下記のリンクページをクリックしてご覧ください。

 

歯ぐきが下がった場合の歯科治療の詳しいページ

 

 

 

歯茎が下がった時の歯ぐきの再生治療などのお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です)

0120−25−1839

03-3251-3921


歯茎が下がった時に歯茎の再生治療を行う際の注意

 

お写真を見ていただいてわかるように歯茎が回復しております。しっかりと厚くて丈夫な歯茎が出来上がってきています。お写真では、画面右奥歯の再生治療を行っております。

 

 歯茎が下がって歯の根が露出しています。このケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

 

歯茎の再生治療および、セラミック治療は保険外診療となります。このケースでは、歯茎の再生治療7万7千円(税込)かかりました。

 

 

また、歯茎の再生治療はリスクもあります。外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません


メモ: * は入力必須項目です

歯茎の悩み、解消へ導く。歯科の新治療法に自信を。歯茎を回復させる歯科治療

歯茎が下がってしまったらどうすれば良いのでしょうか?

 

歯茎が下がってしまってどう対処すればよいかお困りの方も多くいらっしゃいます。

 

そんな時に、歯茎を回復させる歯科治療があることをご紹介いたします。

場合によっては、歯茎が下がってしまう事によって歯を抜かなくてはいけないこともありますので、歯茎を回復させることは歯を大切に使用するためには重要なことかもしれません。

歯茎を回復させる歯科治療例

歯茎を回復させる歯科治療
歯茎を回復させる歯科治療

歯茎が退縮して歯の長さが長くなってしまう事があります.

 

このままどんどん歯茎が退縮してそのうち歯が抜けてしまうのではないかと心配になっている方もいらっしゃいます.何件も歯医者を回っても歯茎の退縮は経過を見て歯ブラシの確認をして悪くならないようにする方法しか説明されないと言う状況で困っている方もいるようです.

 

歯茎が退縮すると確かに虫歯や歯周病のリスクが高くなり、将来的に歯が炎症を起こして抜かなくてはいけなくなってしまうケースもあります.

 

こういったケースでは歯茎を再生して回復する方法がおすすめです.歯茎を再生する事は歯を抜かずに残す為に有効です.

 

ご自身の歯のカウンセリングを希望される方は、ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、お問い合わせ下さい。

 

歯茎の下りなどの無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

0120−25−1839

03−3251−3921

歯茎を回復させる歯科治療
歯茎を回復させる歯科治療

歯茎の再生治療で歯茎を回復させました.

 

見た目も自然な感じにご自身の歯茎が復活しております。

 

このような歯科治療はあまり一般的ではないので、ご存知ない方も多いのかと思います。

 

詳しくは下記のリンクページをクリックしてご覧ください。歯茎の再生治療に関してのご説明をいたしております。

 

歯茎が下がったときの治療のページ


~歯茎の再生治療の注意~

 

お写真を見ていただいてわかるように回復した歯茎が剥がれてしまっているということはありません。しっかりと厚くて丈夫な歯茎が出来上がってきています。

 

お写真では、下の前歯6本の歯茎の再生治療を行っております。

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。歯茎の再生治療6本で15万4千円(税込)かかりました。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しています。このケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。



メールお問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です


歯科治療Blog 虫歯の進行に注意 定期的な健診が必要です。

痛みがないまま虫歯が深くなることがあります。

 

神経のない歯などは、痛みがない状態で虫歯が進行してしまうことがあります。お痛みがないため非常に深くまで虫歯が進行してしまい、歯の保存が難しくなってしまうことがあります。定期的な検査で虫歯の進行をしっかりと確認する必要があります。

深い虫歯とは。

深い虫歯
深い虫歯

大人の虫歯はかなり大きくなっても痛くない場合が多いので、見つかった時には手遅れになってしまうこともあります。

 

虫歯が歯茎の仲間で進行してしまった場合はなかなか残すのが難しくなります.このケースでは冠の適合が悪く歯茎の境界から虫歯が進行してしまい歯の根っこの深くまで穴があいてしまっています。歯の根っこの半分は抜かざる得ない状況です。

 

神経の無い歯でも虫歯は進行してしまいます。適合の悪い銀歯などによく内部まで進行してしまった虫歯を見かけます。単に歯ブラシをするだけでなく、適合の良い治療をする事が将来的に歯を抜かずに済みますし、虫歯の予防になります。

 

この写真のようになる前に検診などで虫歯を確認する必要があります.健診の際はレントゲンを定期的にとることとお掃除の際に虫歯を確認することが必要になります。歯の根っこの虫歯は初期の段階で進行させずに治療する必要があります。特に、お口の中が乾きやすく唾液の量が少ない方は虫歯になりやすいので要注意です。

 

歯科治療のまとめたページは下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

歯科治療のページ

 

また、定期健診をご希望の方は通常の検査に加えて細菌検査を行うことをお勧めしております。歯周病菌が増殖していたりすることを目で確認することでリスクを確認することが可能です。

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F

03-3251-3921

メモ: * は入力必須項目です

歯科治療でも拡大鏡を使用します.

あなたは、しっかりと目で見た状態で治療してもらいたいと思いますか?

 

歯テレビなどで外科の先生がオペの時に拡大鏡を使用しているのを見た事がある方もいらっしゃると思いますが,歯科治療は身体の多くの部分より細かい部分を見る必要がある場合が多いため,拡大鏡を使用しております.


拡大鏡を使用した精密歯科治療

拡大鏡 歯科治療
拡大鏡 歯科治療

歯科治療の精密さは単純に見えるか見えないかで決まることが大半です。拡大鏡や顕微鏡をみないで歯の細かい状態を知ることが難しいといえます。

 

(拡大鏡はルーペ、顕微鏡はマイクロスコープとも呼ばれています。)

 

細かい作業をするには拡大してみることが一番重要です。

見えない状態で処置を行うことはできません。

歯の根っこの治療や外科処置、審美歯科治療、虫歯治療などで特に有効です。

 

根っこの治療の場合,歯の根っこの内部の針の先のような歯の神経の通り道を探さなくては行けないため,拡大は大切になります。

また、審美歯科治療では,歯を削ってオールセラミックを入れる治療を行いますが、拡大をする事でより精密に歯を削る事ができます。

 

精密歯界治療に関して詳しい内容を確認したいと言う方は下記のリンクページをクリックしてご覧ください.

 

精密歯科治療のページ

 

精密審美歯科では単に虫歯だけでなく、歯周病の治療や歯茎再生の処置の場合、歯の無い時にインプラントなどのオペをする場合などにも重要になります。

 

精密歯科治療でインプラントや審美歯科、歯ぐきの再生治療を行いたい方は、ただいま無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.無料カウンセリングにて治療法穂のご説明、お見積もりのお渡しをいたします.

 

虫歯治療など無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅)

0120−25−1839

03−3251−3921

 

メモ: * は入力必須項目です

歯周病が進行しても歯を抜かないための歯科治療

 歯周病が進行してしまって、処置ができないので抜くまで使いましょうと歯医者で説明される場合、歯周病で骨が吸収しています。

 

 ただ、病院によっては、骨を回復させる骨の再生治療を行っていないために歯を抜くという判断をしているかもしれません。骨の再生治療で残すことができる場合があります。

 

また、最近の傾向ですが歯周病が進行してしまうと歯科治療では治しようがないので早めに抜いてインプラント治療にするよう勧められる場合があるようです。

 

確かに歯周病が進行しているのに何も歯科治療をしないで(簡単なクリーニングや歯石取りでも同じです。)いると、歯の周囲の骨が吸収してしまいます。歯周病が残ってしまっている場合は、インプラント治療を将来的に行うのも困難になってしまうことがあります。

 

まずは、歯周病で歯を抜く前に骨の再生治療を検討されることをお勧めします。やるやらないは別として、歯は抜いてしまっては元には戻りませんので歯周病の進行してしまった部分の骨が回復して歯を残せるならそのほうが良い場合もあります。

 

では、歯周病の進行して歯を抜くのがお勧めの状態とはどういった状態でしょうか?

 

歯周病で歯を抜く場合というのは歯周病が進行してしまい、歯を支えている骨が無くなって歯が揺れている場合となります。根っこの先まで骨がない場合は残念ながら歯を残すのは難しく、自然に抜けてしまう状態となります.

 

少し骨が残っている場合や部分的な骨の吸収を起こしている場合は、骨を再生する事で歯を抜かなくて済むようできるかもしれません.

 

歯周病で歯を抜くというお話になってしまった場合は、まず、再生治療が可能かどうか確認されてはいかがでしょうか?再生治療は年々進化しています。従来再生が難しかったケースでも再生が可能になってきています。

 

骨の再生治療に関しましては詳しいページをご覧下さい。

 

骨の再生治療は保険外の処置もあります。そのため、料金などを含めてご検討されることをお勧めしております。神田ふくしま歯科では骨の再生治療の無料カウンセリングを行っております。歯周病で歯を残したいとお考えの方は、まず無料カウンセリングにお越し下さい。歯周病の状況を確認させて頂いた上で治療方法、治療期間のご説明、お見積もりのお渡しをいたします。

 

歯周病は初期の段階で治療の進行を止めることが大切です。進行してしまった歯周病は歯の周囲の骨を溶かしてしまいますので、骨を再生させる必要がでて来ます。骨の吸収が起こらないように歯周病の定期的なケアをすることが大切になります。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

0120−25−1839


~骨の再生治療の注意~

 

骨の再生治療は保険外診療となります。このケースでは22万円(税込)かかりました。また、オールセラミック ブリッジも保険外診療となります。6本のブリッジで66万円(税込)かかりました。

 

骨の再生治療は、完全に元の骨の状態に戻せるわけではありません。このケースのようにある程度骨の回復をさせたとしても、完全にはの揺れが止まらない場合は、歯の揺れを止めるために連結固定をします。固定が必要があることが多いです。

 

 

骨の再生治療は外科処置となります。骨の再生治療後に炎症を起こしたりしないよう、外科治療前にしっかりと歯茎の炎症を取ることが必要になります。


歯科治療ブログ 虫歯の原因

なぜ虫歯になるのでしょうか?

虫歯の治療を受けたことのある人は多くてもなぜ虫歯になるのかを知っている人は意外と少ない気がします。

 

①食べ物を食べると、虫歯菌が食べ物の糖分から酸を作り

  出します。

②そしてその酸が歯の成分を溶かし出します(脱灰

③しばらくすると唾液の作用で口腔内の酸が中和されて

 カルシウムやリン酸イオンが歯に戻ります(再石灰化

 

このサイクルが口の中では一日を通して絶えず繰り返している

のです。

このバランスが崩れてしまって、脱灰する量が多くなると歯が溶けてしまい、虫歯の穴ができます.

つまり、細菌が穴をあけてい分けではなく、酸で溶かされているという事です.

穴があいてしまったら、歯科治療を行います。

 

その他歯科治療に関するトピックは下記のページにまとめさせて頂いております.ご興味のある方はクリックしてご覧ください.

 

歯科治療のページ

 

歯科治療に関してのお問い合わせは下記の連絡先でお受けしております.

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F

03-3251-3921

メモ: * は入力必須項目です

歯科治療Blog 歯周病で骨が吸収すると、おいしそうなあわびの刺身がかめなくなるかもしれません。

歯周病が進行すると歯の周囲を支える骨が吸収します。歯を支える骨が少なくなると歯が揺れてしまいます。歯が揺れていると、食生活に支障が出てしまいます。

 

たとえば、贅沢をしてお寿司屋さんに行ってもおいしそうに見えるアワビや赤貝など貝類を噛みつぶせないので頭の中で想像した味を味わえなくなってしまいます。生姜焼きなどもかみしめられないと噛んでしみだしてくる味わいを感じれないということがあります。歯が揺れることは、食べものを味わう楽しみが減ってしまうことになります。

 

しっかりと食生活を将来的にも楽しむために、骨が吸収してしまった場合は骨を再生させ回復する治療を行う事をお勧めしております。

骨の吸収とは

歯周病
歯周病

写真では中程度の歯周病で歯の横に骨のくぼみができています.

歯周病が進行するとこのような感じで歯を支えている骨が吸収します。

このケースのように吸収し始めた段階で治療を行えば重度の歯周病に発展せずに済みます。

 

このケースでは骨の再生治療を行っています.骨が再生されて回復すると、歯周病の重症度が軽くなります。また、清掃状態も良くなり、メンテナンスがしやすい環境となります.


歯周病が進行した場合の治療は下記のページにまとめさせて頂いております.ご興味のある方はクリックしてご覧ください.

 

歯周病のページ

 

歯を抜かずに残したいとお考えの方は、歯周病の初期の段階の骨の吸収を放置しない事が重要になります。初期の骨の吸収でも歯茎の内部に歯石が付着しており,通常の歯ブラシなどでは歯石についている細菌の増殖を抑える事はできません。しっかりと歯茎を開いて確実に歯石を取り除き骨の吸収を再生させる事が歯を長く持たせます。


また、初期の治療時に歯茎の腫れや歯周病菌の増殖を抑える歯周内科的な抗菌治療は歯周病の状態が悪い場合はお勧めしております.


歯周病治療も中程度から重度まで進行してしまうと単に歯周病の治療と言うだけでなく歯を固定する治療や、歯茎や骨を回復させる再生治療などが必要な場合もあります.ただいま、歯周病治療をご希望の方に無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.

 


~歯を抜かずに残す治療の注意~

 

 

歯を抜かずに残す歯科治療を行う場合は、保険外診療となります。歯の状態によって処置が異なりますので、料金が変わります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921

0120−25−1839

メモ: * は入力必須項目です

歯科治療ブログ 超音波スケーラーで頑固な歯石を取ります。

歯科治療では歯周病治療を行うために歯に付着した歯石をお取りします。歯周病の治療のための歯石とりは、細菌を除去するために必要な治療となります。

 

歯科治療では歯石を取るために超音波の装置を使って歯石を取ります。超音波を使用する事で強固にこびりついた歯石を歯にダメージを少なく取り除く事ができます.歯茎の内部の歯の根っこに付着した歯石は一部歯の根っこに入り込んでしまう事が知られています。こう言ったこびりついた歯石をしっかりと取るために超音波の装置は有効です。

 

超音波スケーラーでは、歯石を取ると同時に消毒液が出て歯の根っこにかけますので、歯周ポケット内の細菌の除去にも有効です。

 

歯茎が下がってしまい、しっかりと歯を磨くのが怖いと言う場合は,ご自身での歯ブラシでは不十分となる事が多く、歯科医院で超音波式の歯石取りで定期的に丁寧に歯石をお取りになる事をお勧めします。

 

また、超音波スケーラーはインプラントやセラミックを傷つけないように歯石を落とす事が可能です。インプラントやセラミックを専用に行うためのプラスティック製のチップの先を使用してしっかりと歯石をお取りします。

 

また、メンテナンス時の細菌検査の結果歯周病菌がいる場合は薬液を使用した超音波でのお掃除をする事をお勧めしています.

 

歯周病の治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております。歯周病治療にご関心のある方はクリックしてご覧ください.

 

歯周病の治療のページ

 

歯周病のページでは、歯周病で歯を抜かないための歯科治療をご紹介させて頂いております。ぜひご覧ください。

 

歯周病治療をご希望の方は無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.無料カウンセリングではお口の中を拝見して治療方法のご説明、料金のお見積もりをいたします.(無料カウンセリング時に歯茎の状態が悪く顕微鏡による細菌検査をご希望の方は¥3,000−(税別)がかかります.)

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

0120−25−1839

03-3251-3921


歯周内科治療の注意

 

歯周内科治療は保険外診療となります。料金は5万5千円(税込)となります。

 

 

また、歯周内科治療は、1時的に菌をなくす方法です、その後のケアが悪いと歯周病菌が増えてしまうことがあります

神経が死んでしまっていても歯を抜く必要はありません.

歯の神経が死んでしまって、歯が褐色に変色している場合、炎症が起きているから歯を抜くと言われてしまう場合があります.歯を抜いてしまったら元には戻りませんのでしっかりとお考えの上で歯を抜くようにしてください.

神経が死んでしまった前歯
神経が死んでしまった前歯

前歯の神経が死んでしまった場合,歯の色が褐色に変色してきます。ご自身の歯をホワイトニングなどで白くすると神経の死んでしまっている歯は白くなりにくいため、周りの歯の色から浮いてしまった色になってしまう事があります.


この前歯のように歯の神経が死んでしまっても歯を抜く必要はありません.

このケースでは、歯と歯の間の隙間をマウスピース矯正で埋めたり、歯の変色はオールセラミックで治療しましたが,歯を抜く必要はありませんでした.


基本的に歯の神経が死んでしまっても歯を抜かないでよいとお考えになられた方が良いでしょう。


歯を抜かない治療に関しましては下記のリンクページをご覧ください.


歯を抜かない歯科治療のページ


~歯を抜かずに残す治療の注意~

 

歯を抜かずに残す歯科治療を行う場合は、保険外診療となります。歯の状態によって処置が異なりますので、料金が変わります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.

 

 


噛んだ時の鋭い痛み!噛んだ時の歯の痛みの歯科治療とは

噛んだ時に歯が痛いと言う場合の歯科治療に関してのご説明です.

 

噛んだときの歯の痛みの原因を挙げると

  • 歯の根っこの先に炎症がおこって膿がたまってしまっている場合
  • 歯にひびが入ってしまったり折れている場合
  • くいしばりや噛み締めによって歯が強く当たっている場合
  • 噛み合わせが部分的に強く当たってしまっている場合

 

などが考えられます.

 

原因に合わせた治療が必要です。

 

咬んだ時に歯が痛い場合は、通常の虫歯治療より問題が大きい場合が多いのが特徴です.


歯の内部に炎症を起こしてしまっている場合

根っこの内部の消毒
根っこの内部の消毒

物を咬んだ時に痛みを感じる原因として、根っこが折れている場合、根っこの先に膿がたまってしまっている場合,歯周病が進行してしまっている場合が考えられます。どの状況でもだいぶはが悪くなっていると考えられます.歯を残すための治療をご検討される必要があります.

 

レントゲンで歯の状況を確認した上で歯科治療法を選択します。

根っこが折れていたり、根っこの先に膿がたまっている場合は、歯の根っこの内部の確認をします。

 

歯の根っこが折れている場合は、リペアで何とかなるのか、歯を抜かなくては行けないのか判断します。根っこの先に膿がたまっている場合は、通常根っこの内部の消毒を行います。

 

噛んだときの痛みに関しての詳しい内容は下記のページに記載させて頂いております.ご興味のある方はクリックしてご覧ください。

 

咬んだ時の痛みに対する歯科治療のページ


また、噛んだときのお痛みがある場合は歯を抜くような重度の問題がある状態になっている事が多いため、歯を残したいと言うご希望のある方は無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.無料カウンセリングにてお口の中の状態を確認させて頂いて、治療方法のご説明をいたします.通常大きな問題のある歯の歯科治療は保険がきかない治療となりますので、治療費のお見積もりもお渡しいたします.


無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F

03−3251−3921


~歯を抜かずに残す治療の注意~

 

 

歯を抜かずに残す歯科治療を行う場合は、保険外診療となります。歯の状態によって処置が異なりますので、料金が変わります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.

歯を抜きたくない方の歯科治療

最近インプラント治療が一般的になって、歯を抜く事に抵抗が無い歯科医院が増えて来ている感じがします.歯の状態が悪いからすぐに抜くと言うのはあまりお勧めできません.しっかりと歯を抜いた方が良いのかどうか説明を受けられた方が良いと思います.場合によってはセカンドオピニオンに確認される事も大切だと思います.


ご自身の歯を抜きたくないというご希望の方が非常に多いのですが,通常の歯科医院では歯を抜く基準が低いため、残せる歯も抜く事を勧められてしまう事もあるようです.

 

歯を抜くと言われて残せる可能性のある場合は、インプラントの歯科医院で、歯周病や虫歯がひどいので抜いてインプラントにしましょうと言われた場合や差し歯の土台が外れた場合に虫歯が深いので抜くように言われた場合などに多いようです.

 

こういったケースはご自身の歯を残せるのに抜いてインプラントやブリッジ治療を進めるために歯を抜くと言っているようにも感じてしまいます.

 

また、歯茎の外科的な処置や部分矯正で歯の挺出を行っていない歯科医院でも比較的低い基準で歯を抜くように勧められているようです.

 

もちろん、重度の虫歯や歯周病、歯が完全に折れている場合など、抜かざるを得ない場合もあります.

 

しっかりと歯を抜かない治療を確認してだめな場合に歯を抜く事が、ご自身の歯をなるべく抜かずに済む方法となります.


歯を抜かない治療方法に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.ご興味のある方はクリックしてご覧ください.

 

歯を抜かない歯科治療のページ


また、歯を抜きたくないとご希望される方は、ただいま無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください。無料カウンセリングにてお口の中を拝見した上で治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします.

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

0120−25−1839


~歯を抜かずに残す治療の注意~

 

 

歯を抜かずに残す歯科治療を行う場合は、保険外診療となります。歯の状態によって処置が異なりますので、料金が変わります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.

歯科治療Blog 歯科治療後の痛みについて

歯の治療の結果として治療後に痛みが出る場合があります.

  • 神経に近い慢性的な虫歯を治療した場合の重いような痛み
  • 根っこの中の消毒を行った場合に先端に感じる脈打つような痛み
  • 矯正治療後のワイヤーがあたる場合の歯茎に刺さる痛み
  • 仮歯が外れた場合のしみるような痛み
  • 外科処置後の痛み

などの痛みが出る場合があります.

通常歯科治療後に痛みが出ても治療時の刺激の影響が原因ですので、問題なく回復します.

 

  • 虫歯の治療後のお痛みは1週間ほどで落ち着くと思いますので、熱いものや冷たいものの刺激を加えずに様子を見てください。状態が悪くなってしまう場合は神経を取る処置になってしまうこともまれにあります。
  • 歯の根っこの消毒をした場合は1~2日ほど鈍いお痛みが出ることがあります。ひどい腫れが起きることは稀です。痛み止めを飲むほどではないことが多いです。1~2日様子を見てください。
  • 矯正のワイヤーが飛び出してしまった場合はご来院いただくのが良いかと思います。ご自身でワイヤーをずらせるのであれば良いのですが、装置が壊れてしまうことがありますのでできればご来院ください。
  • 仮歯が外れたり欠けたり壊れてしまった場合はご来院いただくかお近くの医院で応急処置をなさってください。
  • 外科処置後のお痛みは状況によって異なりますので、お痛みが続くようでしたらご連絡ください。

 

歯の痛みが出てしまう可能性のある歯科治療に関しましては、あらかじめご説明させて頂いております。お痛み止めがある方が安心と言う方には痛み止めをあらかじめお渡しする事も可能です。


症状別の歯科治療のトップページは下記のリンクから入ることができます。興味のある方は、クリックしてご覧ください。

 

歯科治療のページ

 

歯科治療のページでは、症状別に分類して歯科治療をご説明しております。トップページから全体的にご覧になるより、ご自身の気になる症状の部分をご覧いただければ良いのではないでしょうか。

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921

0120−25−1839

歯科治療Blog 歯の変色についての治療法

歯の表面が変色している場合は、まずはしっかりと歯を観察します。歯の変色の原因を確認してください.

  • 穴があいてないか、
  • 歯の変色が内部の方からの色なのか、
  • 表面に渋がついているのか、
  • 歯が生えて来た段階で歯が変色していたのか時間とともに変色したか

そして、診断の後に治療の方法をお伝えします.

例えば、穴があいている場合は虫歯治療になります.また、内部からの変色は根の中の消毒が必要になります.歯の表面の渋はクリーニングで落とします.

 

歯の生えて来た段階で変色してしまっている場合は、抗生剤の副作用などの影響と考えられますので、ホワイトニングやオールセラミック治療などの審美歯科治療によって変色の見た目を改善する事になります.

 

歯の変色は単に見た目の問題ではない場合もありますので、注意が必要です。虫歯の進行が起こってしまっている場合は歯の根っこの方まで虫歯が進行してしまっていて歯を抜かなくては行けない場合もあります。

 

歯の変色に関しての治療方法も変色の原因によって異なりますので、まずはしっかりと変色の原因を確認する事が必要になります.

 

歯の変色に関しての治療は下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております。ご興味のある方はクリックしてご覧ください.

 

歯の変色のページ

 

また、歯の変色の治療を希望される方は無料カウンセリングを行っておりますのでご利用下さい。無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921

0120−25−1839


~審美歯科治療の注意点~

 

審美歯科治療は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込み)~16万5千円(税込み)のセラミックを選んでいただいております。

 

ただ、注意していただきたいのが、仮歯の形はどのような形でも作れるわけではありません。噛み合わせや歯茎の状態によってご希望の形が難しい場合もあります。

 

審美歯科治療では、歯の大きさや形の修正、歯の変色の改善、歯並びの改善を目的にオールセラミック などの材料を使用しております。リスク等もございますのでご確認ください。歯茎の位置を改善するために歯茎の再生・整形を行う場合は別途料金がかかります。

 

 

 

また、審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。

歯科治療のブログ 虫歯予防の歯ブラシ方法とは

お忙しい方が多いので、歯ブラシの方法は虫歯になりやすいところを優先的に磨くことをお勧めしています。

 

まずは、歯と歯の間です。特に歯並びの悪い箇所がある場合は、はずはそこから歯ブラシを開始してください。そして、少し柔らかめの歯ブラシで歯と歯の間に押し込むようにして歯ブラシを振動させるように磨いてください。

 

次に、咬む面を忘れずにこすってください。この部分も虫歯になりやすい部分です。

 

歯ぐきが下がってしまった箇所や歯ぐきと歯の付け根の部分も要注意です。歯ぐきを傷つけないよう丁寧に磨いてください。この部分も虫歯になりやすいので、気をつけてください。

 

普段はブラシの磨き残しを確認した習慣の無い方は、一度歯科医院で磨き残しの確認をされると良いでしょう。多くの場合,歯と歯の間、歯と歯茎の付け根の部分が磨き残しの染色液で赤く染まる事になります。

 

全体的な歯の表面は皆さんしっかりと時間をかけて磨けば落ちます。全体的なざっくりとした歯磨きで歯の面は十分磨けますが、虫歯になりやすい部分はしっかりと意識しながら磨くことが重要です。

 

また、虫歯予防にはフッ素入り歯磨き粉が有効ですので、歯磨き粉を選ぶ際にはフッ素配合の物を選んでください。

 

虫歯予防に関しましては下記のリンページに詳しい内容を記載させていただいております。虫歯予防をお考えの方はクリックしてご覧ください。

 

虫歯の予防のページ

 

虫歯予防のページでは、虫歯予防の仕組みについてのご説明をいたしております。歯ブラシがどんどん良くなってきていますが、通常1つの面に対して20回ほど磨かないと汚れは落ちません。また、固い研磨剤などでは歯の表面が傷ついてしまいます。やり過ぎず、適正な回数を根気よく行うことが重要になります。

 

虫歯のメンテナンスをご希望の方は歯科医院にて定期的に6か月に1度程度クリーニングをされることをお勧めしております。ご希望の方は御予約をお取りいただいてご来院ください。

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

0120−25−1839

03−3251−3921


~歯茎の再生治療の注意~

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。歯周病が進行したケースなど歯を支える骨の吸収したケースでは、歯茎が回復しない場合もあります。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

 

歯を抜かない歯科治療  根っこの先の炎症が強い場合の根尖切除術とは

歯科治療では、神経を抜いた歯の根っこの先に炎症のため骨が吸収してしまうケースがあります。根尖病巣と言っています。

 

歯科医院で、根尖病巣が大きいために歯を抜くと言われる場合があります。通常の根っこの治療では治らないケースと思われる場合にはを抜くと判断されるようです。ただ、歯の根っこの炎症の状態が悪いからといって、すぐに歯を抜いてしまうのは良くないと思います。歯を抜くのは色々な処置をしてどうしても残せない場合に考える選択肢だと思います。

 

なんとか歯を残したいと考えられる方は、まず根っこの消毒をして経過を見ます。それでも治らない場合は根尖切除術を行います。根尖切除術は歯茎の外から炎症している部分を切り取ります。炎症が完全にとれれば骨の吸収した部分も回復します。

 

根尖切除術でも治らない場合もありますが、確率としては治る確率の方が高いので、歯を抜きたくないと言う場合は、根尖切除術を行うと良いと思います.根尖切除術は根っこの先の細かいひびやお薬の入っていないところを確認しなくてはいけないため、顕微鏡や拡大鏡を使用して行った方が治療の成功率が上がります.また、この方法で根の治療を行う場合、単に切除するだけでなくMTAセメントという骨と親和性のあるセメントで歯の神経の穴を封鎖することで、細菌の繁殖を抑えます。

 

そのほかの歯科治療に関しましては下記のリンクページにいろいろと記載させていただいております。ご興味のある方は下記のリンクをクリックしてご覧ください。

 

歯科治療のページ

 

また、歯科治療を希望される方は無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください。無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積りのお渡しをいたします。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921

0120−25−1839


~歯を抜かずに残す治療の注意~

 

 

歯を抜かずに残す歯科治療を行う場合は、保険外診療となります。歯の状態によって処置が異なりますので、料金が変わります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.

歯科治療Blog 歯を抜いた後の出血について その対処法とは?

歯を抜いた直後はガーゼなどを噛んで頂いて、出血が落ち着いた段階でガーゼを取って頂いております.


ガーゼを取った後、歯を抜いた所からの出血はにじむように出てきます。2〜3日は少し血の味がするかと思いますが,問題はありません。心配して歯茎を触ったりするとよけいに出血しますので、触らずに放置しておいてください。

 

また、固いものは1ヶ月程食べないように下法が良いでしょう.おせんべいや唐揚げなど固いものを噛んだ時に血管が切れて出血してしまう事もあります.血管が切れると血を止める事がむずかしくなります.

 

血の固まりを安定させることで顎の骨が再生されていきますので、強くうがいをしたり、ようじでさわったりしないようにしてください。

不用意に触ると感染の危険もありますし、骨の出来が悪くなってしまうことも考えられます。

 

放置しておく事で,歯茎の中から顎の骨が再生されてきます。穴は数ヶ月すると塞がりますので心配ないです。

 

歯科治療に関して症状・状況別にページを構成しております。お痛みの場合は状況によっての症状別に項目があります。また、歯に穴が開いてしまった場合、歯のないところを治したいなどお口の状況によって項目を作成しております。お口の症状や状況が近いものがございましたら各ページをクリックしてご覧ください。また、歯科治療のトップページに戻りたい場合は下記のリンクをクリックしていただけると行けます。

 

歯科治療のページ


また、歯科治療をご希望の方は無料カウンセリングを行っております。無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積りのお渡しをいたします。無料カウンセリングは御予約制となっております。ご予約をお取りになってからご来院ください。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F

03−3251−3921

 


歯が痛い?内部の消毒が必要かもしれません。歯が痛い場合は、歯の内部に原因がある事があります。

歯の痛みの原因が細菌による炎症の場合炎症の原因の菌を取り除く必要があります。虫歯が痛んだり、噛んだ時に痛んだりする場合は歯の内部に細菌が増殖しているのが原因である場合が多いですので、消毒を行うこともあります。

 

炎症以外にも歯が欠けたり折れたりしている場合や、噛み合わせが強く当たってしまっているために痛んでいる場合もあります。この場合は炎症が原因ではないので消毒をす流必要はないことが多いです。

歯の内部が炎症してしまっている場合はかなりお痛みが出てしまうことがあります。

歯の痛み
歯の痛み

歯の痛みの原因が、歯の内部に炎症がある事による場合があります。

こういった場合は、歯の内部の消毒をしっかりと行って、歯の内部の炎症を抑える必要があります。

 

お写真ではラバーダムと言って歯の内部に唾液や菌が入らないようにする装置を使用している状態です。強いお薬を使用したりしますので、こういった装置を使用する事がありますが,息が苦しいなどの場合は無理矢理使用する事はしないので、おっしゃってください。

 

通常、歯の炎症が原因の場合は、膿を出して,痛み止めを飲んで頂くと痛みが1日2日で落ち着きます。

 

我慢できる慢性的な痛みがある場合は急性化して激痛となる前に炎症を取られた方がよいとお勧めしています。


その他歯の痛みに関しては下記のページに記載しております.歯の痛みを確認されたい方は下記のリンクをクリックしてご覧ください.

 

歯の痛みの詳しいページ

また、歯の痛みに関してご心配の方は無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.お口の中を拝見した上で治療方法のご説明をいたします.通常保険外治療となりますのでお見積もりもお渡しいたします.


無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

0120−25−1839

歯科医院による治療の精度の違い、その理由とは?

歯科治療を取り巻く環境はこの10年で大きく変わって来ておりますが,一番従来と変わったのは拡大鏡を使用して歯科治療を行うようになって来たと言う事だと思います.

 

例えば,脳外科手術をお願いする時に、顕微鏡で治療を行っている先生と、裸眼で治療を行っている先生がいたら、どちらの先生にお願いするでしょうか?古くからの付き合いがある裸眼で治療する先生に命を預けると言う方も多いかとは思いますが,治療を行う際に見えている病変の細部の情報は格段に顕微鏡を使用している先生の方が多いので、顕微鏡を使用している先生が良いと言う方もいらっしゃると思います.

 

歯科治療も基本的に見えないものは治療効果が判断しにくいため、見えない部分をなるべく少なくする検査器具が開発されてきました.CTでは2次元的に判断できなかったものが見えるようになりましたし,細菌検査では位相差顕微鏡やDNA検査で歯周病の原因菌を確認する事も出来るようになっています。

 

拡大鏡も時代の流れでしょうか、しっかりと歯科治療の効果を確認するための検査器具として普及しています.虫歯治療に限らず、様々な歯科治療に拡大鏡や顕微鏡を使用する事で歯科治療の精度が上がっています.


細部まで目で確認する拡大装置

歯の穴の確認
歯の穴の確認

しっかりと拡大鏡を使用して治療してもらった場合と、裸眼で治療した場合、何が違うのでしょうか?

 

自分自身が他の歯医者に治療してもらうならなぜ拡大鏡を使用してもらいたいと思うか?というのは、自身の経験的に、12に年前に裸眼から拡大鏡の使用に変えた時の衝撃が忘れられないからです。

 

正直、裸眼で治療していて、2年もするとある程度自信を持っていたのですが、拡大鏡を使用してからは歯科治療はしっかりと見なくては何もできていないということがわかりました。余分な部分を削ってしまったり、歯に傷をつけてもわかっていなかったことがわかりました。拡大鏡を使用してわかったことは、多くの歯科医院で行っている歯科治療は、それほど精度の高い治療ではないことです。こんなに隙間が空いているのかなど、拡大鏡を使用すると分かることがたくさんありました。

 

歯に穴ができてしまった場合、まずはしっかりと大きさを確認して治療をするかどうかの判断をします。レントゲンを撮った上で拡大鏡でお口の中を確認します。

 

歯の穴の大きさによって歯の治療法が変わります。大きく削らないように,慎重に最小限の範囲の治療を行うためにはしっかりと拡大して歯を見る必要があります。拡大鏡を使用することで、虫歯治療の精度が上がるためです。

 

何度も歯科治療のやり直しをしないためには精密な歯科治療が必要になります。

 

歯の穴の治療に関しましては下記のページに詳しい内容を記載させて頂いております.ご興味のある方はクリックしてご覧ください.

 

歯の穴の治療についてのページ

 

 

 


気になりませんか?歯茎が退縮したときの歯科治療

歯ブラシで歯茎をこすりすぎたりすると歯茎が退縮してしまう事があります.歯茎が退縮してしまう原因はいろいろありますが,歯茎を回復させる事が出来る場合があります.

 

歯茎が退縮した場合に回復させる方法に歯ぐきの再生治療があります.歯ぐきの再生治療は外科的な処置ですが,親知らずを抜く場合などに比べてお痛みや腫れの少ない手術です.歯茎が退縮して気にさせれている方はご相談ください.

歯茎が退縮した場合

歯茎が下がった時の歯科治療
歯茎が下がった時の歯科治療

お写真のように歯茎が下がったと言うご相談をいただく事があります。

歯科治療では、歯茎の再生と言ってこのような歯茎を回復させる治療を行っております。(やっていない病院も多いので確認する事が必要になります.)

 

お写真の方のように歯茎が下がってしまった場合に歯茎を回復させる事は、今後の歯の寿命に影響します.80歳で20本健康な歯を残すためにも歯茎の再生治療を行う事が大切になります.

 

歯茎が下がってしまったままだと今後さらに歯茎が下がって歯の状態がどんどんと悪くなってしまいます。最悪歯を抜く事にもなります。

 

歯茎を再生する歯科治療がありますのでご興味のある方は下記の詳しいリンクページをクリックしてご覧ください。

 

歯茎が下がってしまった方の歯科治療のページ

 

また、ただいま歯茎が下がってしまった方の治療を希望される方に対して無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.歯茎の下がってしまったときの治療は保険外治療となります。無料カウンセリングではお口の中を拝見した後、治療方法のご説明とお見積もりのお渡しをいたします.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03−3251−3921


~歯茎の再生治療の注意~

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。歯周病が進行したケースなど歯を支える骨の吸収したケースでは、歯茎が回復しない場合もあります。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

土台ごとはずれた差し歯を抜かずに残したい方の歯科治療

差し歯の治療を行う場合,一般的な保険治療では、神経を抜いた後に金属の土台を入れてその上に差し歯をかぶせます。


差し歯の内部に虫歯が進行してしまって金属の土台ごとはずれてしまった場合の多くは、歯を抜く事になってしまっているようです.歯を抜いてインプラントやブリッジ、入れ歯などの治療になっているようです.


ただ、金属の土台が外れてしまって中に虫歯が進行していても、歯は抜かずに治療をする事で歯を残せる場合があります.部分矯正治療で歯の挺出を行う場合と、歯冠長延長術と言って歯茎をずらして歯を残す方法で歯を残せる場合があります。これらの方法は保険外治療となります。どうしても歯を残したいと言う方でなければ、歯を残すか抜くか検討される事になります.


中には費用的な問題で歯を抜きたくないと言う方もいらっしゃいますが,たしかに、費用的には歯を抜かずに残す治療と歯を抜いて数十万円するインプラント治療を行うよりは歯を残す治療の方がやすく済みます.

歯冠長延長術と言う方法

歯茎の中まで虫歯になってしまった歯
歯茎の中まで虫歯になってしまった歯

神経を抜いた歯が虫歯になってしまった場合、かなり深い部分まで虫歯が進行してしまう事があります。お写真の歯は、差し歯が入っていましたが、虫歯のため再治療が必要になりました。歯を抜かずに残したいと言うご希望のため、歯茎を下げて虫歯を歯茎より上にする歯冠長延長術と言う方法で治療しました。

歯茎を下げた状態
歯茎を下げた状態

虫歯の部分を歯茎の外に出す事によって炎症を起こさずに歯を使用する事ができます。深い虫歯の歯も残せるようになります。もちろん、歯の根っこの長さによっては歯冠長延長術の適応とならないケースもあります。治療のご相談をされると良いのではないでしょうか。

 

治療の流れとしては、この後歯茎の治りを2~3か月待ってから最終的な歯をお作りします。治癒期間は仮歯を入れて様子を見ます。

深い虫歯の治療に関して歯を残す治療を下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。ご興味のある方は下記のリンクをクリックしてご覧ください。


深い虫歯の歯を残す歯科治療に関するページ

 

 


 

~歯を抜かずに残す治療の注意~

 

 

歯を抜かずに残す歯科治療を行う場合は、保険外診療となります。歯の状態によって処置が異なりますので、料金が変わります。ただいま無料カウンセリングを行っておりますので、ご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明,お見積もりのお渡しをいたします.

歯周病の進行で骨が吸収する場合の痛み

通常歯周病は痛みの無い病気です。歯周病が重度に進行しても普段お痛みを感じる事はありません.ただ、歯周病の急性症状が出る時期にはお痛みが出る場合があります.また、歯周病が進行している場合,歯石を取ったり、歯茎の処置をした時に歯茎が腫れて急性症状が出る場合もあります

 

また、歯周病の急性症状が出る時期には骨の吸収が進みます.

歯の周囲の骨が無い場合

歯周病の歯の痛み
歯周病の歯の痛み

歯周病の治療で歯茎の中の歯石を取った場合,急激に痛くなる事があります。急性歯周膿瘍と言っています。原因は、歯茎が引き締まった時に歯茎の内部の膿が外に出れなくなって歯茎の中に圧が高まり痛みが出てしまいます。

歯茎の中の歯石は取り残さずにしっかりと取る必要があります。そのため,歯周病が進行してしまった場合は、歯周外科と言って写真のように歯茎を切って歯の根っこを見えるような状態にして歯石を取ります。しっかりと見る事によって歯石の取り残しを防ぐ事ができます。

 

しっかりと歯石を取り除く事で、お痛みも無くなります。

 

歯周病で歯が痛い場合、歯茎の内部に歯石がついてしまっている状況になります。歯茎の内部に歯石がたまることで歯の周囲の骨が溶けてしまいます。早急に歯茎の内部の歯石を取り除く必要があります。取り切れない場合は外科的な方法で歯茎の内部の歯石をきれいに取り除きます。しっかりときれいにすることでお痛みが解消します。

 

歯のお痛みに関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させております。クリックしてご覧ください。


歯のお痛みの詳しいページ


お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F

03-3251-3921


~骨の再生治療の注意~

 

骨の再生治療は保険外診療となります。当院では骨の再生治療1回の処置で4~6本の骨の再生治療を行いますが、22万円(税込)かかります。

 

骨の再生治療は、完全に元の骨の状態に戻せるわけではありません。このケースのようにある程度骨の回復をさせたとしても、完全に歯の揺れが止まらない場合は、歯の揺れを止めるために連結固定をします。固定が必要があることが多いです。

 

 

 

骨の再生治療は外科処置となります。骨の再生治療後に炎症を起こしたりしないよう、外科治療前にしっかりと歯茎の炎症を取ることが必要になります。

歯の神経が死んでしまって黒くなっても虫歯という訳ではありません.

神経の死んでいる歯の変色
神経の死んでいる歯の変色

歯が変色している場合,すべてが虫歯と言うわけではありません.神経が死んでしまって徐々に色が黒くなってしまうと、内部で虫歯が大きくなってしまったと思われる方もいらっしゃるようですが,すべてが虫歯の菌が感染して歯が柔らかく溶かされてしまっているわけではありません.

 

ただ、虫歯になってしまっている場合もありますので要注意ではあります。歯の神経が死んでしまっているため,虫歯が大きくなってもお痛みが無く、虫歯が放置されやすいので、定期的には歯科医院で検診された方が良いと思います.

 

歯の変色の原因に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております。クリックしてご覧ください.

 

歯の変色についてのページ

 

歯の変色の治療を希望される方は、審美歯科治療を行う事になるかと思います.ただいま審美歯科治療の無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.無料カウンセリングは御予約制とさせて頂いております.

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 

03−3251−3921

0120−25−1839

 

 

~審美歯科治療の注意点~

 

審美歯科治療は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込み)~16万5千円(税込み)のセラミックを選んでいただいております。

 

ただ、注意していただきたいのが、仮歯の形はどのような形でも作れるわけではありません。噛み合わせや歯茎の状態によってご希望の形が難しい場合もあります。

 

審美歯科治療では、歯の大きさや形の修正、歯の変色の改善、歯並びの改善を目的にオールセラミック などの材料を使用しております。リスク等もございますのでご確認ください。歯茎の位置を改善するために歯茎の再生・整形を行う場合は別途料金がかかります。

 

 

 

また、審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。

前歯のインプラントの歯茎が下がってしまう事があります.

前歯のインプラント治療は慎重にした方が良い歯科治療の一つです.

 

インプラントの予後によっては、インプラントの金属が露出して見えてしまう場合があります.炎症を起こしてしまっている場合は特に歯茎が下がってしまって処置が非常に厳しいものとなります.

 

前歯のインプラント治療を行う場合はしっかりメンテナンスをする事も含めてご検討される事をお勧めいたします.


前歯のインプラントの歯茎が下がってしまった!

前歯のインプラントの歯茎が下がった
前歯のインプラントの歯茎が下がった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、インプラント治療を前歯にされた方の歯茎が下がってしまったのを回復したいというご相談を受ける事が増えました。特に前歯のインプラントの歯茎が下がってしまうと黒い部分が目立ちます。

 

インプラント周囲は天然の歯より血流量が少ないため,歯茎が下がりやすいという特徴があります。歯茎が下がりやすくなるため,歯ブラシでゴシゴシ磨いたりはしない事をお勧めします。

 

インプラントも天然の歯と同じで歯周病が進行してしまうと歯茎の回復が完全にできない事もあります。また、インプラント周囲の骨の吸収が大きい場合も歯ぐきの再生が難しい場合もあります.

 

インプラントの部分の歯茎が下がってしまった場合も歯茎の再生治療を行っております。状態によっては難しい場合もありますので、ご相談ください。

 

歯茎が下がったときの治療に関しましては下記のリンクページに詳しく記載しておりますので,ご興味のある方は、クリックしてご覧ください.

 

歯茎が下がった時の治療のページ

 



~インプラントの歯茎の再生の注意~

 

インプラントの歯茎の再生は保険外診療となります。インプラントの種類などによって料金がかわります。連続する1~3本あたり11万円(税込)の料金となります。

 

また、場合によっては人工の皮膚を使用する必要があります。人工の皮膚代は別途かかります。

 

また、インプラントのアバットメント(土台)を交換する必要がある場合は、アバットメントの料金がかかる場合があります。カスタムアバットメントと言って、歯茎を圧迫しない形のアバットメントをオーダーで作成するため、7万7千円(税込)かかります。

 

リスクについて

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません

 

また、インプラントの歯茎の再生の場合、歯茎の量が大きく損なわれてしまっている場合も多く、再度歯茎の移植を行う必要な場合もあります。その際には移植の料金は半額となります。